
悪阻が再発し、食べられない日々が続いています。皆さんはいつ頃から食べ物を口にしやすくなりましたか。
11w4d 悪阻おさまるのを期待していましたが、
2日前から食欲あるのに食べられない、気持ちが悪い再発。悪循環…
昨日もさすがに何か食べないと、という焦りから
リンゴとお米3口ほど口にしました。
そしたら即、嘔吐 (笑)
体重も落ちて行くばかり
全国民の妊婦さんってマジこれ乗越えて出産してるのか。
そう思うとなんか気持ちを強く持てました。
悪阻が落ち着くのには個人差があると思いますが、
皆さんはどのくらいで食べ物を口にしやすくなりましたか?
私は食べ悪阻がメインで、妊娠5wはラーメンとか食べられてましたが、8wからは常に胸焼け常に吐き気で、口にするのが怖くなりました。
そろそろおさまれ〜〜〜悪阻〜〜〜仕事行かせてくれ〜〜
- おりょう(妊娠21週目)
コメント

りっぴ
私の場合我が子2人共13wには落ち着いてきて食べられるようになりました。つわりひどい時はプチトマトとファンタのグレープしか食べて飲めませんでした。何故かこの2つはどうにか少し食べられたので、試してみてください。

ゆき
私も食べ悪阻で20w頃までは食べる→吐くの繰り返しでした。
私は食べないと気持ち悪かったので食べてました。
20w頃からは普通にご飯を食べれるようになりました。
-
おりょう
コメントありがとうございます!
20wまでその繰り返しは本当にキツそう💦😭けど時間が経てば食べられるようになるんですね!!私もあと少し耐えます😔- 6月8日

はじめてのママリ
私も食べづわりだったのですが、安定期に入ったらピークは過ぎましたが、つわりがおさまらず、上の子の時は、軽く絶望しました…
他にもよだれづわりと光つわりが産むまでありました。
光つわりで、テレビやパソコンが見れないため、仕事は復帰できず、面倒になってやめました。
希望が持てない話ですみません…
今でも元気に外出している妊婦さんみると羨ましいです。
早くつわり治るといいですね。
-
おりょう
コメントありがとうございます!
食べ悪阻➕光悪阻…相当大変だったことと思います…😔私はまだ食べ悪阻とヨダレつわりだけなので何とか凌げてます😇それに耐えてる妊婦さんはみんなすごいなあと思っちゃいます!- 6月8日
-
はじめてのママリ
私は稀なパターンですが、母も叔母も産むまでつわりあったようなので、家系かもしれません。
- 6月8日
おりょう
コメントありがとうございます!
私も前はトマト🍅食べまくってたんですが、急に受付無くなりました🥲
炭酸はダメと聞いてたんですが、結局体が求めていてジンジャーエールとか飲んじゃったりしてたんですけど、今度ファンタグレープ試してみます😊13wで落ち着いたんですね!もう少し辛抱してみます😌