女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘の夜泣き、睡眠退行で寝不足が続いています。 実家は新幹線、在来線で5時間かかる為、頼れません。 主人は朝6時に家を出て帰りは21時過ぎです。 車通勤のため、夜を変わってもらうことができません。 寝不足がつらく、近所に住む義母に今朝、娘を預けたいとラインしました。 …
実家に帰省する時に、兄弟も同時に帰省してたら嫌ですか? 兄が帰省するというので、せっかくだからと思い同時に帰省しようとしていたら、甥っ子とじじばば、ひいばあとの思い出を作ってあげたいから、日にちをずらせないかと言われました。 私は最初コロナのことだと思って、ず…
新幹線グッズはたくさんあるのに、在来線グッズは少ない… うちの子は新幹線興味ないのよ。 在来線が大好きなのよ。
離婚した際に、自分と子供の荷物を 持ち出すのは、どのようにされましたか? 実家にお世話になるのですが、 新幹線で3時間ほどの距離です。 おもちゃ棚や、ベビーカー、ジャングルジムなど 大きい荷物もたくさんあり😣😣 引っ越し業者依頼でしょうか? なんとか、宅配便で行けな…
二人目生まれて里帰りから帰宅しずっとワンオペで過ごしてきました。旦那は日付が変わる頃に帰宅、休みは週に1回です。 いつも出発5分前に起きます。 ここ2.3週間めまい頭痛がなおらずしんどい日々を過ごしてきました。昨日も夜からめまいがし目の前がグルグルする中上の子の夜…
遠方の病院を受診する際のアドバイスください。 月曜日に県外の病院にこどもを連れて夫と3人で受診予定です。 駅まで車で10分 朝8時前のローカル線で40分移動、 新幹線に乗り換え45分移動、 ローカル線で35分移動 歩く距離は最長で200m程度です。 新幹線は多目的室近くの車両の…
2人目妊娠中で6月出産予定です。 長女が1歳11ヶ月の時に出産予定です。 2人目妊娠した時点で義母に長女を預けて入院する予定でいたのですが色々と問題点が… コロナが流行ってる時期に長女を義母に預けていいのか不安になってます。 義母に長女を預けると毎回注意してもお菓子を…
腕を伸ばすと肘あたりから腕が痛い… 手のひらを見ようとするのも痛いです。 筋?が痛くてピキって感じで痛いです… 昨日までは何ともなかったのに… 同じようになった方いませんか? 病院に行くとしたら整形外科?? 0歳児の子供がいるんですが、 旦那は出張中、実家、義実家共に…
子供の好きな水筒やお弁当箱がなくて決まりません。 長男は電車(在来線)が好きです。 水筒とお弁当箱を選びにお店へ連れて行きましたが、225系(好きな車両)がいいと言われ決まりませんでした💧 ネットでも探しまわりましたが新幹線グッズは山ほどあるけど在来線はありません。 …
羽田空港から軽井沢までの簡単な行き方を教えて下さい! 新幹線と電車両方使う予定です🥺
赤ちゃんとのぞみ🚅に乗ったことある方教えてください。 (20年振りの新幹線。。) 緊急事態宣言明けたら東京から博多まで行くつもりなのですが、(飛行機は怖いので乗れません。。) ●離乳食の食べ物とか余った場合や (これはBOss袋とかで持って帰れそうですが) リンゴパック…
電車やタクシーなどの乗り物で、乗るだけで泣くお子さんいらっしゃいますか? 1歳半くらいのときに電車に乗った瞬間に大泣きし始め、いつもはおやつをあげるとすぐ泣き止むのにそのときはおやつを車内に撒き散らし泣き続けました…。 同じくらいの時期にタクシーに乗ったときも、…
里帰りをするか、都内で産むか迷っています。 出産まではまだ数ヶ月ありますが里帰りするかで迷っています。 実家は車で5時間ほど、新幹線で3時間ほどです。 姉も里帰りしましたし、母はかなり協力的です。 ただ、無痛分娩を希望していますが、無痛分娩ができる産院が実家から少…
高校の同級生の結婚式断りました、、 断った理由は ・新幹線で4時間の距離 ・同じ部活の仲間ですが、そのまで仲良くない ・地元に私の実家がないため帰省できる家がない ・子供預けれる人がいない ・私は結婚式していない ・私は都内在住でコロナが心配 ・式は4月だが、私は引…
お子さんの新幹線デビューは何歳頃か教えてください⌯'▾'⌯
【里帰り後の長距離移動】 現在30週の妊婦です。 実家が神奈川で、青森から里帰り予定です。 生後2ヶ月ほどで自宅に戻りたいと考えていますが、 ・新幹線を含む公共機関6時間 ・車で10時間 (どちらも休憩時間は含みません) 赤ちゃんにとって負担のない方はどちらだと思います…
新幹線の予約って スマートEXがいいですか?😶 新幹線なのであんまり料金に差はないとネットで見かけたのですが 安く行きたくて…
かなり長文ですがお時間ある方、お付き合いください。 里帰り中ですが、実父に対してと家の汚さにストレスを感じます。 現在妊娠33w5dです。 夫が転勤族で実家から新幹線と電車で6時間かかるところに住んでいます。 お腹の子が逆子だったため、32週から里帰りをしています。 元…
質問というよりグチです。 4月から小学校にあがる子と保育園1歳児クラスに入園の子がいます。 4/3→保育園入園式 4/6→小学校入学式 の予定なんですけど、問題は保育園入園式なんです。 このコロナの影響で、参加は保護者2名のみ。小学生は対象外。 お互いの両親は遠方。新幹線の距…
最近、義両親から、義実家の近くに家を買いなさいと言われています💦 そして、頼んでもいないのに勝手に物件を探して見に行ったりもしています💦 勝手に事を進めるのをやめてほしいです😭 夫の転勤が多く、今は夫の実家からも私の実家からも新幹線の距離の県に住んでいます。 私は…
子育て中のつぶやき聞いてください😱 私は、転勤族生後6ヶ月の男の子ママです。 現在、神奈川県に住んでいます。 出身関西なので親戚もみんな関西在住。 夫も関西で仕事していましたが、転勤になり 神奈川県2年目になります。 里帰りから帰ってきて毎日同じことの 繰り返しの育…
子供が急に発熱し39度あります。 嘔吐もしました。 2日前ほどに用事があり地元に帰省し、2時間半ほど新幹線にのりました。 いまは眠っているのですが、もしかしてコロナ感染じゃないかとどうしたらいいのでしょうか。 車ないのでいそいでびょういんにいくこともできません。 最…
栃木県内で、新幹線がよく見える場所ありませんか?😊 はやぶさとこまちを見せてあげたいです🚃
実家義実家共に犬を飼っているので、コロナで産後帰省していませんでしたが、そろそろ帰省の目処が立ちそうなこともあり血液検査をしたところ、犬アレルギークラス2でした。 結果を伝えたところ、両家ともに接してみないと分からないからというような返答でした。 私としては不…
上の子の出産と同時に旦那の地元に嫁いでもうすぐ4年。 昨年の4月から上の子も幼稚園に入園して 気の合うママ友さんができたらな〜 なんて思ってたけど、コロナで行事も中止ばかり。 保護者との交流も少ない…。 送迎のときに挨拶する程度。。。 仕事もはじめて、大人との交流は…
離婚しようと思ってます。 実家は新幹線の距離です。 実母には話しましたが、今後のことをよく考えてからねと言われました。 旦那へ、今後どうするのか聞いても、 任せるとのことです。 養育費、慰謝料、言い値で。 娘と会うか聞くと、任せると。 (会わせないというと、じゃあ…
入園式お休みする予定のかたいらっしゃいますか? 4月の最初の土曜日が入園式です! 旦那は普通に仕事で、私も土曜日は休みづらいのでできれば仕事にでたいです😓 私と旦那の仕事の関係や距離の関係で息子は今回4つ目の保育園です💦 一応慣らし保育は短期間である予定なので私の…
3時間半の新幹線の道のりを、3歳と0歳児を連れて乗るのは絶対しんどいですよね、、しかも一人で。 0歳児はハイハイしまくりたい時期だし絶対無理ですよね、、 しかもめっちゃ泣く子です、、
皆さんの意見を伺いたいです💦 4月に県外から友人が1人遊びに戻ってくるそうで、昔から仲の良いグループで集まろうと連絡が来ました。 私の住んでいる地域(会う地域)は1日に出るコロナ患者が一桁の地域 県外の友人が住んでいる地域は1日に出るコロナ患者が何日間もゼロの地域…
トイトレについて。 オシッコは立ってトイレで出来るのですが、便座に座るのが怖くてウンチが出来ず…かといってパンツでも我慢?してウンチをしないので便秘になり、最近お腹痛いー!!とプチパニックになっています💦さっきも外出先でプチパニックになりました😰 大好きなトーマス…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…