女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
18週目です。ストレスを抱えたくない時期に彼から脅迫のような手紙が送られてきます。認知はしない。養育費も慰謝料も払わない。お金を強要してくるアホな奴に関わりたくない。僕には未来があるので邪魔しないで下さい。あなたの存在自体が迷惑ですと。警察に相談した方がいいの…
産休入ってから、暇すぎて辛い。なにが辛いってこのつらさをわかってくれる人が居ないことと、日中一人になること。誰とも話さない。だから一人ぼっち。 暇でしんどいなんて贅沢すぎる悩みだけどさ。 外に出ようと思っても出るのも億劫。天気が悪いと余計だめ。 趣味もそんなにな…
今日で仕事終わり!明日から産休! なのに全然すっきりしない…嬉しくない💧 仕事たくさん残しちゃった…最後の最後に迷惑かけちゃう…。 育休あけ戻るからきれいに片付けて去りたかったのに…。明日からもなんか連絡ありそうだなぁ💧 やっと赤ちゃんのことだけ考えて生活できると思っ…
4/4から産休に入る予定です。 4/16が給料日なのですが、4月は3日までの分しか支給されませんよね?
なんかイライラする(´・_・`) 大きな会社なのにいい加減すぎる( ; ; ) 給与明細見てがっかりしたー 産休育休についての冊子?に休業中は給与控除と書いてあるのに全休は100%給与出ない、でも健保から傷病手当金は請求すれば出るよと。連絡しなかったらなーんにも教えてくれ…
胎動が苦しいくらいで、仕事に全然集中できないし、なんだか今日は疲れちゃった、、、元気なのはいいことだけどね😊 逆子も直してくれたらいいんだけど、、、 明日からは自宅勤務を許可してもらったので、産休までは家で頑張る〜〜 眠気に負けないようにしないと、、、
36w4d2人目妊娠中の者です!! 36週に入ったら急にお腹の重たさを感じるようになりました…ちょっと歩くだけで腰が痛くて足も重たくて(´д`) 先週の水曜まで働いていたんですが娘がインフルエンザになり予定より2日早く産休に入ることになりました。この4日間旦那もお休みもらい家族…
今日病院に行ったら切迫早産と言われてしまいました…自宅療養4週間とも言われたのですが、3月いっぱいでもー産休に入るのでとりあえず3月末までは仕事をしたいのですが、無理のない範囲でしたら大丈夫でしょうか?
ベビまちです。 妊娠、出産を機に退職された女性の方に質問です! いろいろなサイトを見て、出産手当金を受け取る資格がバラバラなのですが、 1、いわゆる産休中(産前42日前)に退職すればもらえる 2、退職後、半年以内に出産すればもらえる 実際はどちらなんでしょう? 現…
3月2日から産休に入ります。 産休期間中、社会保険料が免除になるみたいなのですが、 会社の事務の人が 月単位での請求だから3月分は保険料が発生すると言われました(。´Д⊂) やはり、そうなのでしょうか?
育児休業給付金についてです。産休に入る前の11日以上出勤している月の6ヶ月分の給料の平均?の、額を貰えるという事なんですが… 妊娠がわかってから時短で働かせてもらっており、通常の半分以下の収入という感じです。 という事は育児休業給付金はその分少なくなるという事なん…
子どもを産んでから正社員になった方おられますか? また何人目のときですか? 私は1人目が今1歳ちょうどで4月から保育園に預けます。 仕事はパートで探すつもりでしたが、ボーナスや産休がある正社員に魅力を感じ、正社員も頭に入れています。 今年29歳になるので2人目もほし…
切迫早産で二度の入院、産休まで 自宅安静のため仕事は休業。 二人目だし早く産まれるね~! なんて言われ早くも本日が予定日( ˙-˙ ) 上の子が予定日9日超過だったから 予想はしていたけど周りからの 『まだ~?』『どう生まれそう?』 がヒートアップしてきた(´・_・`) 正産期…
2ヶ月の産休をもらい今は保育園に預けながら働いています。しかし産休前と全く対応がちがい毎朝作るはずの納品伝票はつくらせてもらえずすることないので納品書の金額チェックをするとしかられ何してもしかられます。全く仕事を与えてもらえずわざと辞めてもらいたいかのように…
明日で34wになります。 先生に子宮口が少し空いているように見えるし、子宮頸管も1.9cmで少し短いね、て言われました。 触診した時はそんな空いているようには感じなかったけど、とも言われ。 少し下がってるようにも見えるし、早く産まれるかも・・・ 35wまでに産まれたらうちでは…
12w3d初マタです。 5wくらいから悪阻があり、11wで少し落ち着いてきたので、休みがちだった仕事も出勤するようになったのですが、工場のライン作業で1日中立ちっぱなしです。悪阻は落ち着いてきたものの、腰や肩、首など体の至る所が痛くなってしまい、首と肩が痛むと頭も痛くな…
先週の金曜日に健診に行った時に、前の日の腹痛が気になって内診してもらったらちょっと赤ちゃんの頭が降りてるね~って言われました(。•́•̀。)💦 子宮口の厚みはしっかりあるから早産の兆候はないけど、あまり動きすぎたりしないようにねって言われました。 ちょこちょこ恥骨という…
やっと今日から産休だー!!(;o;) 残り何日かがほんとに長かった!! 今日からは産まれるまで出産の準備もしながらのんびり自由に過ごそう!! 自由だぁーー!!!\(^o^)/
すみません、愚痴です。。 現在臨月で里帰り中です。 昨日旦那から電話があり、「上司に腹が立ち仕事を今月中で辞める」とのことです。 もともと上のやり方についていけないと3月いっぱいの予定でしたが、揉め事があり、もう今月いっぱい(あと3日)にするとのことです。 私は産…
現在育休中で、主人のお給料だけではカツカツなので、復帰を考えている者です。 主人と共働きしながらの子育てについて、話をしてもどうにも話し合いにならないので、アドバイスいただけると嬉しいです。 長文になります… うちは結婚と同時に姑と完全同居しています。 主人は家…
最近出産された方ー!育休どれくらい取るか教えてくださいー! 私は産休が4月半ばまでなのですが、その後育休をどこまで取るか悩んでいます(´・_・`)同じ頃に産んだ方はどうするのかなと思いまして。 私は仕事をしていたので、育休中も手当てが出ます。最初の6ヶ月は平均月収の67…
いつもお世話になっております。 31週1d28歳の初マタです。 切迫早産について質問させて下さい💦 昨日の健診で、2週間前まで4㌢あった子宮頸管が半分の2㌢までに短縮していました(>_<) 赤ちゃんは問題無く順調に育っています。 NSTを行いましたが、その間は一度もお腹の張りがな…
現在育休中です。 昨年7月に出産し、産休に入るまで2ヶ所で仕事をしていたため明日確定申告に行きます! そこで配偶者特別控除というものがあることを知りました。 昨年の私の収入はあわせて49万ほどでした。 主人は確定申告で配偶者特別控除すれば戻ってくるお金があるというこ…
切迫で3ヶ月ちょっと入院してるんですが、4月25日から産休の予定でした。 この状況だと産休、育休って取れますか? 退社するようですか? まだ退院はいつになるかわかりません
神経質すぎて困ってます… 元々心配性な性格ではあったんですが、元々は適当でガサツな女だったんですが、妊娠しトキソプラズマを知ってからというもの、自分が異常者になっていきます… 猫を飼っているのですが、外に出さないのに、2回くらい猫も血液検査したり、私自身もちょ…
初めての質問です。よろしくお願いします。 今週32週に入った者です。まだ産休には入っていないのですが、最近100m歩いたくらいでお腹が張ってしまうので、亀の様な歩くスピードに抑えて歩いています。 その為、出勤にかかる時間が倍以上になってしまいました(笑) 内蔵が動かさ…
今年1月に入籍しました。今年26歳で大学病院の看護師2年目、夜勤も二交代で4〜5回/月であります。4月から3年目なので新人指導(プリセプター)やリーダー育成の対象です。 結婚する時から働き方を考えて欲しいと言われていたけど、今後妊娠した時に(図々しいですが…)産休育休取って…
新築マンションを購入されたかたや、詳しいかた教えてください。 現在都内~関東近辺で2900万程の新築マンションを購入を検討しています。 主人の年収は350万。 私は200万。(パート、6月に産休予定) 貯金は、950万。 頭金は、450万を考えていますが、 親の為に、絶対に手を付…
産休、育休についてなんですが、 いま週5日の5時間パート(扶養内)で、1年以上勤務しています。 産休と育休が違うと最近知りまして、会社に妊娠を報告する際に産休を取れることは聞きましたが、育休のことはその時知らずに何も聞いていません。 短時間パートでも育休ってとれま…
いま、31週5日です もうすぐ妊娠9ヶ月です。 来月の10日まで働いてそこから産休です。 今日、月末とゆうことで仕事が終わらず夜の10時に終わりました 旦那は不機嫌。お疲れ様もなにもありません。 机の上に郵便局のバイトのハガキが…わたしが手に取ると『働けば?』と言わ…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…