※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちみ
お仕事

看護師の女性が、結婚後の働き方について悩んでいます。夫からの働き方に関する要望と、将来の不安があり、辞めたい気持ちと現状の環境に悩んでいます。産休育休を取りたいが、次の職場が見つからない不安もあります。

今年1月に入籍しました。今年26歳で大学病院の看護師2年目、夜勤も二交代で4〜5回/月であります。4月から3年目なので新人指導(プリセプター)やリーダー育成の対象です。
結婚する時から働き方を考えて欲しいと言われていたけど、今後妊娠した時に(図々しいですが…)産休育休取って辞めようかなと考えていました。私自身、看護師の仕事は好きだけどキャリアアップとか向上心があまりありません。旦那は土日休みで、5〜6年スパンの転勤族です。収入は悪くはないです。昨日旦那から夜勤やって欲しくないし、奥さんには家にいる時間長く家事とかやって欲しい、そろそろ本気で考えてと言われました。実際休みも合わなくて生活がすれ違い多いので性行為も1ヶ月に1回とかです…。私もパートとかにして家事をちゃんとやりたいって気持ちはあるけど、辞める勇気がなかなか出ません。
9月に結婚式を控えていてその辺りに子供作ろうかなと考えていたから、どうせなら産休育休って考えていましたが…旦那にはこの先も大学病院で働くなら転勤になっても単身赴任で良いし、夜勤してまで大学病院続けるっていうなら俺も仕事中心の働き方にするか考えると言われました…
長々とすみません…でもこんな時どうしたら分からなくて💦私は辞めたい気持ちもあるけど、職場のスタッフ不足なことや急な退職は良くないと気持ちと産休育休貰いたい、もし今辞めたら次に働く場所がなかなかない気がして先の見えない不安で一杯です…みなさんならどういう決断しますか??

コメント

のりきゅう

私のような一般企業の会社員からすると国家資格の看護師は全国各地、働き口はいっぱいあるように思えるのですが、病院を変えるのは難しいのですか?夜勤のない病院に変えたり、旦那様の転勤に伴って病院を変えたり、臨機応変にできるイメージがあるのですが…

急な辞職は職場に迷惑をかけると思いますが、どうしても家事と仕事の両立が難しい、キャリアアップも望んでいない、子作りもままならい、旦那様のお給料でやっていける…そんな状況でしたら、結婚式の前に辞められてはいかがですか? 式の準備も落ち着いてできるでしょうし。

そもそも育休は復帰前提で取得するものです。復帰する気がないのに育休とるのも職場には迷惑です。ゆうちっぷさんの後に続く育休希望の後輩たちにも迷惑をかけるのではないでしょうか。

  • なちみ

    なちみ

    求人はたくさんあるので…その辺りは臨機応変に出来ると思います。今の病院にこだわってる訳でもないですが、せっかく人間関係とかも築いてきたのになって思ったりして周りの目を気にしている自分が強くいます(>_< )辞めたら関わりなくなるから気にしなくても良いんでしょうが…

    • 2月28日
なちみ

書き方悪くてすみません💦
産休育休取ってその後転勤まで1年以内かな?と思うので、育休明けはそれまでは働くって意味です💦すみません💦

なーーー3

育休中の大学病院看護師です。おととしの4月に転職・夏に式挙げて、去年の頭に妊娠しました*ˊᵕˋ)੭
産休育休の問題は私も上の方と同意見なので省きますね。なので勤務の方を。。私も前の病院辞めるときは籍入れてたので、転職したのに1年経たないと育休もらえないとか、転職したら1年経つまでは子ども作るの延期になるなとか色々考えました。でも言ってもまだ子ども出来てるわけじゃないし、逆に式が先に予定あるならそこまでは授かりものだから100%ではないと思いますが、妊娠する予定はないということですよね?看護師事情的には転職するなら3年目過ぎてからとは思いますが、結婚して子どもも考えてるなら勤務を変える・病院を変えるのは私なら今かなと思います(^^)

  • なちみ

    なちみ

    回答ありがとうございます!私も同じこと考えています。もし今辞めて、次の職場に就いたら妊娠遅れるかな…とか本当悩みました…。旦那が後3年位は転勤ないので、産休育休明け少し働けば転勤だから辞めるかな?とか色々考えていましたが…看護師は3年とか言いますもんね…💦
    子供も2歳差とかで考えているので…今が良いタイミングなんですかね(>_< )急な退職は良くないなって思っちゃって💦

    • 2月28日
  • なーーー3

    なーーー3

    追記読みました。とりあえず子どももまだだし、転勤も予想なだけで決定ではないですよね?入籍してそこまで先回りさせて考えちゃう気持ちは私もだったのですごく良くわかります。笑 師長が相談できる感じなら、とりあえず勤務を考えてって言われてるようなので産休育休の話はやめた方がいいと思いますが、状況と今後(夜勤のこととか)を少し話してみてもいいかもしれないですね(^^)私は話せる師長さんだったので「なかなか子ども出来ない」とかまで話してました。

    • 2月28日
  • なちみ

    なちみ

    子供もまだの予定で(今年の秋から冬に子作り開始かな?)転勤も予想です!無駄に先々まで考えちゃいますよね…(笑)
    うちの師長はずっと独身で理解力ないです💦好き嫌いもハッキリしてて私には当たりが強いですね(笑)でもそろそろ師長交替の時期なので言うタイミングも悩みます💦
    何とか旦那に待ってもらって、12月一杯とかで辞めようかなとも考えましたがプリセプターとかあるからなぁ〜…って悩んでいます。副師長は理解があり話し易いのでまず副師長にこっそり相談してみようかな…

    • 2月28日
  • なーーー3

    なーーー3

    辞める辞めないの話は師長になると思いますが、とりあえずの相談なら話しやすい上司でいいと思いますよ(^^)あくまで私の場合ですが、その時その時でどうにか解決できましたー。いい方向に向かうといいですね!

    • 2月28日
ぴぃぱぴこ

私の主人もそれ位のスパンでの転勤族になります。
私は保育士をしていましたが、やはり職場に迷惑を掛けたくなかったので、結婚を機に担任していたクラスを切りの良い3月末で辞めました。
主人の仕事的に朝は早く終電で帰ることもしばしばで、すれ違いになるのが嫌なのできっぱり辞めて良かったと思っています。
保育士の仕事は好きで未練はありましたが、家事も普段の掛からないフルタイムに転職しました*
トピ主さんの場合看護師さんはかなり就職があるイメージですし、今の職場では夜勤無しなどが難しければ探せば絶対あると思います。
まだ新婚さんですし、休みや時間を合わせて私は良かったと思いますし、2人の時間を楽しんでいれば、お子さんもきっと出来ると思います。
結婚したら、2人の生活なので何が1番大事かを2人でじっくり相談されると良いと思います*

  • なちみ

    なちみ

    同じ転勤族心強いです。。。
    休みや時間を合わせられるって大事なことですよね…中々きっぱり辞める勇気がなくて。どれくらい前に辞めることを職場に伝えましたか??
    旦那も夜20時過ぎは当たり前で出張もあるので、一緒に夜ご飯食べるの久々だねってこと度々です(>_< )子供が産まれるまでの2人の時間って今しかないし、もう一度旦那と話し合って2人にとって1番いい選択をしたいと思います(>_< )!

    • 2月28日
  • ぴぃぱぴこ

    ぴぃぱぴこ

    私は辞める事を職場に伝えたのは3ヶ月前になります*
    うちは基本平日は夕ご飯は私が先に食べるので、土日の週1、2回だけ一緒に食べています*
    夫婦の会話が無くなるのは嫌だったので、主人が帰ってご飯を食べるのを横で座って15分とか短い時間ですが、2人の時間をとって毎日話をする様にしていました*
    私自身も話をする事で他の家庭より、一緒にいる時間は少ないけど、心の安定には繋がっていました*
    新婚さんなら尚更夫婦の時間を楽しんでもらいたいです(*^^*)

    • 2月28日
ぐぅちゅけ

長く働いてたから、辞めずらいかもしれないですけど…。

病院じゃなく、老人ホームとかの看護婦とかの求人をみてみたらどうですか?

転勤族なら大変ですよね(×_×)

結婚式をきに仕事を退社するかしないと思いますよ。

  • なちみ

    なちみ

    非常に辞めづらいです…
    辞める辞めないにしろ、色んな求人を探してみようと思います(>_< )ありがとうございます!!

    • 2月28日
ゆ@産後ダイエット

私も2年目まで大学病院に看護師として勤めていました。就職してからの2年間は今の旦那とちょっとした遠距離恋愛でした。旦那と結婚をするために地元に戻らなきゃならなかったので仕事を辞めました。今は、有床病棟のあるクリニック?に勤めています。
私は、大学病院は本当は辞めたくなかったです(ΦωΦ)もっと勉強したかったし、プリセプターもやりたかったなって気持ちもあります。仕事を頑張りたいならやっぱり個人院よりは大学病院の方が何かと守ってもらえるし、勉強にはなると思います!ただ、子供を育てながら大学病院で働くことは可能だと思いましたが、やっぱり周りの協力もないと困難な気がして…今の病院にしました!ママさんばかりなので融通も聞くし、子育てする環境としては良いです!ただ、大学病院よりも人手不足感は否めません…病棟閉鎖危機ですww大学病院も人手不足は人手不足ですが…大学病院は付属の専門学校から入ってくるしなーと割り切り辞めました(´・ω・`)

長くなりすいません💦結局言いたいことは、どちらを優先するかですかね。私は自分がやりたいことよりも今は将来の子供のことや旦那を優先しました。

妊娠する前に転職するなら転職したほうがいいですよ!!!!

  • なちみ

    なちみ

    有床病棟のクリニック、転職先候補にも挙げていました💦人手不足でも融通効くんですか?
    私の職場は外科で忙しいし、スタッフそれなりにいますが時短勤務の先輩が子供関係で休んだり早退すると愚痴言われて理解少ないです💦
    同じくもう少し勉強したいなって思います。でも夜勤もやって激務で家事や子育ての両立厳しいですよね💦割り切って辞めること大事ですよね。
    私も旦那や家庭に将来の子供を優先したいです。そしたら今の職場に迷惑かけても今が良いタイミングなんですかね(>_< )

    • 2月28日
  • ゆ@産後ダイエット

    ゆ@産後ダイエット

    人手不足感ですが、子育てしてるママさんが多いので…お互い様だからと理解し合えてる感じです(*´ω`*)!大学病院だと、ちょっとママさんの立場だと働きにくい感じはありますよね…うちの母も看護師で大学病院に私たちを育てながら働いていましたが、夜勤のない外来に下りてました。
    妊娠してから就活はかなり厳しいと思います…確かに転職してから1年くらいは新しい環境に慣れたりするのに期間は必要かと思いますが、転職を考えてるのでしたら妊娠前が良いと思います!妊娠前なら就職先は色々ありますよ(✻´ν`✻)
    良い方法が見つかりますように!

    • 2月28日
ゆなmama

私も看護師で結婚を機に退職しましたよ〜。そして新しい職場で夜勤も辞めて日勤常勤で働いています。子どもも授かることできて来月から産休とりまーす。
お子さんを考えているなら結婚を機に退職してはどうですか?子どもも授かりものなのですぐできるとは限らないしご主人の気持ちも大切にした方がいいのかなと思います。子どもを産んで働くこともできますし看護師ならどこででも働けますよー(^ ^)

  • なちみ

    なちみ

    回答ありがとうございます!
    退職をどれくらい前に職場に伝えましたか?旦那にも子供が計画的にできるとも限らないし、今の私の勤務状況とすれ違いで妊活は厳しいって言われました(>_< )
    旦那の気持ちをよく考えてもう一度考えてみます(>_< )

    • 2月28日
さらい

結婚し、総合病院をやめました。

子供が小さいので今は夜勤のないパートで働いてます。
看護師なら再就職しやすいかと思います。
こどものことで、休みがちですが、パートだと休ませてもらいやすいのでありがたいです。
子供が大きくなったら、しっかり働こうと思います!

  • なちみ

    なちみ

    やっぱり結婚を機に退職する方多いんですね(>_< )職場の先輩は家庭があってもバリバリ働いている人ばかりなので、予想以上に多くて少し安心しました。
    子供が小さいうちはそばにいたいって気持ちあるし、今後のことも踏まえてよく考えてみます(>_< )

    • 2月28日
  • さらい

    さらい

    選択肢はいろいろ、あると思います!!

    (*^^*)

    • 2月28日
ぁちゃみ

わかります!
その気持ち‼︎
あたしも急性期の病院の看護師してました❤︎
あたしは結婚を機にやめましたが‼︎
あたしは5年目でやめましたがヽ(;▽;)ノ
めいゆうちーさんの経験だと色々な仕事が増えて大変になって来ますよね´д` ;
私は結婚が決まって1年あったので今までの仕事の意識よりももっと頑張って誰にも文句言われないように頑張りました‼︎笑
せっかくここまで頑張ったから辞めたくない気持ちがありましたが旦那が仕事よりも家庭を‼︎とゅー感じだったので私はやめました…>_<…
これからもっともっとスキルアップしたくて救急の認定看護師とりたいなーなんて考えてたんですが、あたしは旦那が大好きだし子供も欲しいってゅー気持ちが強かったし、子供にも一年ぴったしで保育園に預けることがなんか嫌で決断しました。
育休手当てデカイですよね´д` ;
でもいざ、仕事に復帰して仕事、家事、育児とあたしは全部中途半端になりそうで嫌でした。
資格は一生消えないので育児がひと段落してまた看護師に復帰しようって私は考えてますけどね❤︎
私はなにが1番大事にしたいかだと思いますよ❤︎
三年目でこれから‼︎職場のスタッフからはなんか言われるかもしれません‼︎
ただ、めいゆうちーさんの人生ですからね。
周りに非難されたがために、大事な旦那さんと険悪になるのはあたしは絶対に嫌です。
もし辞めたとしてもどこでも働けるのが看護師の強みですよ❤︎
なーんであたしは思います❤︎
なんか長々すみません。
境遇が似てたもので、ついつい熱くなっちゃいました❤︎
めいゆうちーさんが幸せになる選択をしてください❤︎
あたしはやめて後悔してませんヽ(;▽;)ノ
今は保健師でゆったり働くのもいいかなあーって思ってるくらいです❤︎
まだまだ若いんだし、夢を持って行きましょー❤︎❤︎❤︎笑

  • なちみ

    なちみ

    熱い回答と共感嬉しいです…ありがとうございます泣
    1年あると頑張れますよね!!私は12月頃に退職考えて副師長に相談したりして、その時は踏み止まって旦那ともその話はうやむやにしていましたが、やっぱり旦那は家庭第一でって気持ちが強いみたいで、昨日気持ちを打ち明けられて…。普段は優しくて家事も色々手伝ってくれるけど、旦那も仕事で疲れていたり限界近いのかなって思いました…(>_< )せめて、3年目終わるまで待てないか聞いたけど無理みたいです💦
    でも認定まで考えてたのにちゃんと決断して凄いですね(>_< )✨同じく‼︎旦那大好きだし、1年で保育園は嫌です‼︎私は家庭を優先させたい‼︎
    答えは決まってるけど他スタッフのこと考えると…思いましたが辞めたり転勤したら関わり減るけど旦那とは一生ですもんね(>_< )
    私こそ長々とすみません…💦辞めて後悔するんじゃないかって怖い部分もあるんだと思います(>_< )回答ありがとうございます泣

    • 2月28日
haaaachan

26歳 看護師4年目(四月から5年目)の大学病院病棟勤務です。プリセプター、シフトリーダーやってます。
去年の五月に入籍して、11月に結婚式しました!結婚式の二日前に妊娠が分かり、いま20週です( ¨̮ )
私は産休後辞めたいなと思って居ましたが(二交替で1回の勤務が14時間程なので復帰は厳しいと思ったので)責任者から時短で復帰するのも視野に‥‥と言われて辞めれそうに無いので育休もとって時短で復帰の予定です。
やはり妊活する時は時期も考えました。完全に年度途中だとスタッフがマイナスになってしまうので、次年度の人事に配慮して妊活しました。(次年度退職希望は10月に伝えて12月頃に集計、1月にはある程度の配置が決まるとのことで、12月までに次年度産休に入るのが分かれば自分の分も四月からスタッフが補充される)
上記の理由もあり、結婚式もちょうど11月だったので10月から妊活はじめてそのまま妊娠となりました!
たまたまタイミングが合ったので、次年度の人事に間に合いましたが、やはり役職のある先輩に話を聞いたところ、年度途中の産休は正直困るなーと言ってたので他のスタッフもそう思ってるものと思いながら働いてます。
去年、一昨年産休に入った先輩もたまたまかも知れませんが7月出産予定の6月ないし5月の産休入で、人事に間に合うタイミングだったのでそうしたのかな‥‥と思います。
育休後は正直どうなるか分かりませんが、環境が良ければずっと続けるかも知れませんし、無理なら復帰後1年やって辞めようかと思います。
大学病院ってもともと離職率高いので辞めさせないよう囲い込みがあるのでなかなかすんなり辞められないですよね‥‥お互い頑張りましょう( ¨̮ )

  • なちみ

    なちみ

    20週♡悪阻とか仕事中大丈夫でしたか?(>_< )
    なかなか辞めさせてもらえないのが現状ですよね…人手不足もあるし、マイナスになるのは避けたいですものね💦もし来年度途中で辞めるなら周りから大ブーイング喰らうのが今から目に見えています💦
    タイミングって大切ですよね…育休後も環境良く融通効くと良いですね(>_< )産休まで無理をせず元気な赤ちゃん産んでください♡私も良い決断できるようによく考えてみます!

    • 2月28日
ゆったん、

仕事を続けるには家族の支えがあってこそ❗
家庭が上手くいかないのに仕事は上手く行きますか?
私も看護師です。只今育休です。
すぐにやめなくていいと思います☺子どもが出来てから、また考えてみればいいと思います☺

旦那さんが家庭にはいってほしいって言うのなら、入ってあげた方がいいですね✨
私も何人か見てきましたが、強攻してなにも手伝ってもらえず、ひとりで苦しんで、結果家庭崩壊って人が何人もいましたよ🙋
看護師は自分の力で生活していける稼ぎもあるから、頼る相手を忘れてしまうんですかね?
私も気を付けなくちゃ🎵

  • なちみ

    なちみ

    家庭が上手くいっててこそ、良い仕事ができますよね❗️旦那は子ども出来るまでは待てないみたいです💦やっぱり旦那の気持ちを大切にしないと…と思っています。
    看護師していると頼ることも色んなことを忘れてしまう気がして怖いです(笑)でも家庭崩壊は絶対に嫌なのでよく考えてみます(>_< )✨ありがとうございます!

    • 2月28日
かなち.

私も急性期大学病院で働いて4月で5年目になる26歳です(❛ω❛)
私は旦那が三交代なのでずっとスレ違いの生活をしてました。私の病院は変則二交代なので12時間勤務が普通でしたので正直、妊娠中は辛く、ましてや育休明けたら時短とりますが時短とれるのも3年までなので、夜勤とか始まったら我が子は誰がみるのだろうと不安で不安で…
クリニックだったら夜勤ないし…と思って前にここに相談をしたらクリニックだと人数少ないから急に休むことができないため、小さい子どもが居ると不向きだと教えていただきました。
私の家庭は旦那の給料が少ないため私も働かざるを得ません。
いろいろ、他の病院探してますがなかなか難しいですし、私の病院は福利厚生がいいので辞めるのが勿体無く感じます。笑

ただ私の旦那も、私には夜勤とかなく土日休みの仕事をしてほしいと前から言われてます。なかなか、職探しは難しいですが、お互い解決策が見つかるといいですね(・∀・)

ちなみに私は旦那の給料だけで生活できるならパートとかにしますけどね♫

  • なちみ

    なちみ

    12時間勤務が普通なんですね…考えただけでゾワッとします(>_< )💦妊娠中も働いてスゴイと思います(>_< )!!!
    確かにクリニックは人数少ない分、融通効かないかもしれないですよね…。ましてや、今の職場が福利厚生良いなら悩みますよね。
    旦那さんは家事とか手伝ってくれますか?2人で話し合って1番良い方向に進められたら良いですね(>_< )
    旦那の給料だけでやっていけてもカツカツになるので私はパートとか夜勤ないとろこ探してみます(>_< )!

    • 3月1日
  • かなち.

    かなち.

    家事や育児に関して喧嘩ばかりしてたので家事担当表を作ったのと、私も復帰して仕事と育児頑張るけど1人では絶対やっていけないから、あなたの協力ないと私は倒れるからね!と言ってあります(❛ω❛)笑
    言えばやってくれる人なので!笑

    頑張って探してください♫

    • 3月1日
きゅぴ

私は総合病院の技士でした。
やはりオンコールや夜勤あるし、残業で終電逃すこともしばしば。
結婚してもそのまま続けてましたが、妊娠を機に部署を変えてもらって、日勤のみにしてもらいました。
その後産休育休をとって、育休復帰給付金(?)をもらってから辞め、夜勤の無いクリニックに移りました。

私はそのまま続けて妊娠出産を機に外来とかに移れるのが理想じゃないかなと思います。
今転職したとしても就職してすぐ妊娠っていうのも体裁悪いし、病院によっては就職1年は育休がとれないとこもありますし。

ただ収入に困ってないのでしたら、看護師さんは就職口はたくさんあるでしょうし、今楽なとこに移って妊娠したらそこも辞めちゃうっていうのもアリだと思いますが。

こういう仕事してると時間も休みも不規則だから、家庭に合わせるのなかなか大変ですよね(T_T)

  • なちみ

    なちみ

    技士さんもオンコールやら忙しそうですもんね(>_< )クリニックに移ってからはどうですか✨?
    今の病院は外来希望が多すぎて、みんな空き待ちみたいです💦先輩に相談した時、外来はみんな希望してるから多分厳しいって言われました(´・ω・`)
    家庭を第一に考えるとどうしても職場も限られますもんね💦仕事優先すると家庭と合わせられないし…難しい職業ですね(´・ω・`)

    • 3月1日
  • きゅぴ

    きゅぴ

    クリニックは、同じような理由でクリニックに来た人が多いので、とても良かったですよ(^^)
    ママさんがほとんどなので服のお下がりいただいたり。
    そしてママさんたちが多い分、クリニック側も子育てしやすいようにしないとスタッフが出てってしまうので、いろいろ優遇してくれてました。
    (具体的には、子育てのために早番免除してもらえたり、休みが取りやすかったり、有休が一時間単位で使えるので途中抜けして授業参観に行けたり)
    ただ土曜日に学校行事があるときは休みの争奪戦でしたね(笑)
    公立の小学校はみんな同じ日だったので。

    今は引っ越しのため退職し、また総合病院にいます。
    でも透析室なので日勤のみで残業なし。
    代わり映え無い単調な仕事ですが、子育てにはぴったりです☆

    • 3月1日
ぷにまな

大学病院四年、総合病院五年勤務して結婚を期に退職してすぐに妊娠できて今に至ります。
看護師の免許があれば仕事を探すのは簡単だと思いますよ!いろいろと条件に合う職場を探すしかないと思います。
大学病院は専門性のあるところなので勉強にはなるけど、子供ができたらなかなか働きずらいところだと思います😓➰科にもよるかと思いますけどね(*_*)💦旦那さんのお給料がある程度あれば私ならパートにして、家事、育児を自分メインにして、少しおこづかい稼ぎということでパートに出ると思います❗

  • なちみ

    なちみ

    次の仕事を少し探しながら考えてみます(>_< )今、消化器外科にいて毎日満床で毎日処置やら穿刺やらあって、術後合併症とか多すぎて、重症の人やターミナル、ケモ…本当に色んな患者さんがいます。なので毎日バタバタで日勤後に家事するのもかなりしんどいです💦
    とりあえず、辞める前提でパートとか次の職場を探してみようと思います💦!ありがとうございました!

    • 3月1日
みどりのピカチュウ

病院じゃなくて

お給料さがるかもですが
特別養護老人ホームはダメですか?

夜勤はありません

シフト制なので土日休みにはならないですが

私は介護の仕事をしています
たまに旦那さんと休みを合わせるために希望休で日曜日休んでいます💡

私的には平日休みがあった方が
色々しやすいです(市役所や銀行とか)


シフト制で夜勤もあったけど
仲良しは週に2回はしてましたよ

私は結婚してから家庭に入れっていう男の人の考え方がよくわかりません💦
でも家事を考えると病院看護さんは大変だと思います

病院ではなく
老人ホームの看護も考えてみてください(*´ω`*)

仕事は辞めるとしたら
寿退社がいいかなと思います
旦那さんの転勤が決まってからだとバタバタしちゃいそうだし…

辞めるとしたら引き継ぎとかもあるだろうから
いいタイミングがあるといいですが…

  • なちみ

    なちみ

    特養も考えていました!
    姉が特養で働いていて、結構人間関係酷かったみたいで勧められませんでした💦でも検討してみます✴︎

    仲良しを週に2回って羨ましいです…月1回ってやっぱり少ないですよね…(笑)

    タイミング見計らって転職しようかなと考えているのでいろんな方面から転職を考えてみます!ありがとうございます♡

    • 3月1日
  • みどりのピカチュウ

    みどりのピカチュウ

    どこの職場も人間関係は色々ありますよ(´・ω・`)

    同じ施設内でも
    いい所もあれば…って感じですし(笑)


    色々検討してみてください(*´ω`*)
    合うお仕事が見つかることを願ってます♪

    • 3月1日
明太マヨ子

えー、旦那さんがそう言ってくれてるなら私は迷わず辞めますよー。共働きじゃないと家計がきついからみんな働いてるんだと思います。
経済的にそんなに困らないなら辞めて妊活、子育て、家事にうちこまれたらどうですか?
看護師はいつでもどこでも働けるのが強みですよ。
羨ましい悩みだなと思いました。

  • なちみ

    なちみ

    羨ましい悩みですよね…(>_< )何だかすみません。
    辞めたら家計はキツくなるので今の激務状況からは抜け出そうかなと思います(>_< )!ありがとうございます!

    • 3月1日
chay*

私は1年目ですが
やはり子どもが作れる期間は
限られるので子どもを優先して
デイサービスでパートで働いています。
いま、無事に妊娠して気楽です!
育休ももらわず復帰します☺︎

フルタイムだと体にも負担だし
授かるまでに時間がかかる人もいます。
私も授かるまで1年かかりました…
また、切迫が多いのも事実です。
私は病院で働きたい気持ちもありますが
それは、今後いつでもできるので
自分が何を大事にしたいかだと思います!

病院だけにこだわらなければ
看護師の職場はたくさんありますよ!
私はデイにきたからこそ、病院とは
違った観点で利用者の方をみれるのが
楽しいなって思います☺︎♡

育休は産後働くこと前提なので
転勤の可能性があるなら今はやめて
次の転勤後に新しいところで働いて
そこから1年後とかにとるほうが
いいんじゃないかな?と思います。。

  • なちみ

    なちみ

    そうですよね(>_< )ましてや、3〜4人欲しければ時間限られますもんね💦
    何かで切迫になりやすい職業第1位に看護師が挙がってて驚きました…恐ろしい…
    そうですよね(>_< )もう少しよく考えてみます!ありがとうございます♡

    • 3月1日
kukka~♪

私も以前大学病院で働いていました。
旦那(その頃は彼氏)とはプチ遠距離状態で、夜勤も月8回(⇦コレ、夜専じゃないです(^^;))。
正直身体もキツくて、休みの日は寝るだけ…みたいな人間らしからぬ生活をしていたので、3年で辞めることにしました。
でも人手不足もあり辞めるまでがかなり大変で…
結婚を考えていることや助産師の資格を取りたいと考えていること(⇦実際はそこまで本気じゃなかったので、学校にも行ってません(・・;))など、辞めるための理由をこれでもかってくらいたくさんあげて、一年がかりで辞めました(ノД`)
これだけしても、辞める日まで止められましたが………
辞めることをお考えであれば、今からでも伏線を張っておくことをオススメします。

そして転職ですが、求人はたくさんあるので、やろうと思えばすぐにでも職は見つかります!!
ですが、転職先については出来るだけの情報を得てからがぃぃと思います。
私は総合病院に転職して、今は育休中ですが、正直病院がイケてないです(´θ`llll)
以前働いていた大学病院のやり方が全て…とは思ってませんが、コストにうるさく、マスク
はつけるな!!採血をする時は手袋は必要なのか??など医療従事者としてありえないことを言われます(-o-;)その他諸々…とにかくやり方がおかしいです。
こんな病院は珍しいかもしれませんが、病院のことはしっかり調べてから転職することをオススメします。

アドバイスになってないかもしれませんが、長々と語らせていただきました( ´艸`)笑っ
旦那様ともよく相談して、めいゆうちーさんにとって一番良い選択をして下さいね(o´∀`)b

  • なちみ

    なちみ

    月8回の夜勤って恐ろしい…三交代ですか?休みの日…寝ちゃいますよね…分かります…
    すごい!色んな理由あげても当日まで止められたなんて…(>_< )ずっと前から今は副師長さんには相談してて…最近も辞める感じのこと話したので張ってるつもりでしたがもう少し固めようと思います💦
    大学病院から他病院に行ったことある先輩もコストのために手袋してないとか言ってました(笑)その病院でやり方全然変わりますもんね(>_< )(>_< )
    評判や色んな面をしっかり下調べして次のところ探してみようと思います!✴︎
    ご丁寧なアドバイスありがとうございました♡

    • 3月1日
*yuki*

病院は辞める時は半年前には言わないといけないとか聞いた事あります!
でも子供の事も将来的に欲しいと思っていて旦那さんも休み合わせて欲しいと思うなら今から辞めたいと伝えて、辞められる時になったら土日休みなクリニックとかで働いたらいいのではと思います!

  • なちみ

    なちみ

    副師長さんに聞いたら夏頃には辞めれるって言っていました!本当は1年前とか半年前が社会人としてもいいと思うのは十分分かっているのですが…💦
    探してみます(´・ω・`)

    • 3月1日
  • *yuki*

    *yuki*

    無理しない程度に頑張ってみてください😃

    • 3月1日
食欲がない。

過去に大学病院で働いてたナースです。

まず、2年目で辞めるのもったいないです。最低3年は…💧2年働いたくらいじゃそんなつかいものにならない気すらしますが(笑)
でも3年目からプリセプターってのもけっこう攻める大学病院ですね💧

あと、退職って、
私は3月いっぱいで退職しましたが、申し出たのは期限ギリギリ半年前でしたよ。大学病院だけじゃなく一般常識かと。


退職後の仕事についてですが、
クリニックくらいならすぐ就職できますよ。大学病院と比較するとずいぶん安いですけど。ただクリニックで常勤は拘束時間が長いので覚悟を。あとは単発でひたすら回す手もあります。よさそうな職場があれば、そこで働ける可能性もありますよ。

  • なちみ

    なちみ

    3年目からプリセプターとリーダーやります!後場合によっては研究メンバーや小集団リーダーや委員会など結構攻めて役割をつけられるのが普通です。特にうちの師長は好き嫌い激しくて攻め攻めバリバリなので結婚とか家庭とか子供とかに理解がありません。
    なので家庭を優先して欲しいという旦那の気持ちを尊重しながら働くのは厳しいです…。
    色んな面で探してみます!ありがとうございます!

    • 3月1日
あーちゃんママ

看護師してます。
結婚を機会に転職しました
500床の病院から80床の個人病院に‼︎
融通効きますよー
転職するならママさん看護師が多い所をオススメします
あと託児所‼︎
絶対前の職場だったら
こどもの熱で休むとか
それも連休とか無理だったと思います

転職するなら早めに‼︎
正職員1年未満は
育休取れません‼︎

  • なちみ

    なちみ

    そうですよね✴︎ママさん看護師多いと融通効きますよね(>_< )!!!
    今の職場は師長が独身で全然理解ないのでかなり気を遣う環境です💦
    早めに考えてみます!!!

    • 3月1日
deleted user

しごとのことなんか
かんがえていたら
人生設計狂います!!!!

家庭大切にしたほうがいいです!

  • なちみ

    なちみ

    まさにその通りだと思います(>_< )!ありがとうございます😢

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    看護師わぜんぜん
    どこでもはたらけます!


    辞めるのも勇気ですよね(^_^;)
    でもやっぱり
    幸せいちばんに
    かんがえてください♡

    • 3月1日
みーニャニャ

私病院で看護師の下で働いてました❗
看護助手のような仕事です。そこの看護師はみんな妊娠したら夜勤をだんだん減らしてフリー業務のようなその人が出来る仕事してましたよ。そなあと産休育休で戻ってきてました☺

めいゆうちーさんたちは今はそんなに一生懸命子供のこと、考えなくてもいいのでは?と思いますが、子供が出来たら夜勤を減らしていったらいいのではないですか?
もしやめても看護師はどこでも足りてないので仕事は大丈夫だと思いますけど
旦那さんと休みを合わせてのんびりデートして、お互い思ってることの話し合いをしてみたらどうでしょう。

子供というのは焦っても出来ませんよ😌

  • なちみ

    なちみ

    うちの病棟は妊娠しても産休までバリバリ働くの当たり前みたいな感じで💦なかなか理解ないです💦

    子供について焦ったり一生懸命考えているつもりはないです✴︎ただ、今の職場だと激務なので家庭や家事との両立は厳しいかなと思って(>_< )この前、ゆっくりディナーしながら話し合いました✨決断が出そうです✨ありがとうございます!!!

    • 3月2日
☆+

私も大学病院勤務の2年目で4月から3年目になります。去年挙式を済ませ、結婚しました。そして現在妊娠中です。
私は仕事大好きなので辞める選択肢はありません。
主さんは仕事辞めて旦那さんについていきたいんですよね?でも人手不足だから...人間関係が良いから...と思っているってことですよね?こういったらあまり良く思われないかもしれませんが、向上心ない人は大学病院向いてないと思います。個人病院の方が楽ですよ。准看護師として個人病院、老健等色んな所で働いてきたので、大学病院の毎年目標を書いて、目標達成するために月単位で何をやるか、なんて書きませんでしたもん。

結婚してるんだし、転勤族な旦那さんだったら退職も仕方ないと思いますよ。急な退職っていってもだいたいどこも一ヶ月前に言えば辞めさせてもらえます。大学病院なら来年3月まで、やボーナス支給月までだと思われないが。
ご自分が何を一番優先させたいか、ではないでしょうか?
旦那さん?
仕事?

  • ☆+

    ☆+

    途中の文章がおかしくなってました(。>д<)思われますが。です(。>д<)

    • 2月29日
  • なちみ

    なちみ

    仕事大好きって思えて羨ましいです(>_< )✨もちろん旦那について行きたいです🎵ただ職場に関しては…人間関係は言い訳ではないです💦上の人が個性とか強くて私は師長と合わなくてヤられています💦(笑)本当大学は目標や小集団や委員会、勉強会など本当面倒くさいです。正直どうでもいいって思ってしまいます😓そんな私は大学とかは向いていないんだと思います💦
    旦那と家庭を一番大切にしていきたいと思います!!!ありがとうございます

    • 3月2日
こなん

こんばんは。大学病院でしたら時間短縮勤務や、パートなどはありませんか?外来ナースとして働くと夜勤もないと思います。再就職は、しやすいと思います。

  • なちみ

    なちみ

    時短やパートは子持ちのママさんナースがって感じなので結婚だけでは厳しいです💦
    それに外来は希望者がたくさんいて異動待ちの人が多くいるそうです(>_< )💦

    • 3月2日
meco

大学病院ではありませんが、1000床の急性期病院でナースとして働いていました。

私は3年目で結婚し、子どもが欲しかったのでまる7年働き昨年3月に退職しました。育休後も夜勤をしないといけない病院で、産んだ後働き続ける自信がなく、復帰後も旦那の協力は期待できなかったので。
旦那も夜勤あり不定休の仕事で、結婚して4年はすれ違いの生活でした。旦那の理解はありました。

他の方も言っていますが、2年で辞めるのは勿体無い気がします。キツイ言い方ですが、2年目・3年目じゃ本当なんにもできていないと思います。退職後、転職しても、ゆるく働き続けるのであれば2年目3年目で辞めてもいいんじゃないかなと思います。

私も子どもと家庭、仕事を天秤に掛けて悩み、結局家庭を取りました。子どもを産める年齢には限りがあるので、選択は間違ってなかったと思いますが、辞めた今は何となく虚しさを感じます。

結局は、自分が何を優先したいかだと思います。どっちにしろ、3年目になりプリセプターをすることになるのなら、年度途中で退職することは大変迷惑だお思うので、まずは自分の気持ちを固め、旦那様と話し合い、上司に相談すべきだと思います。

  • なちみ

    なちみ

    ありがとうございます!
    一応外科病棟で働いているいるので基本的な技術や処置介助や輸血やらケモなどできます💦転職後はゆるく働ければ良いかなと思うので自分が優先したいことを考えて決断していきたいと思います!気持ちも固まりつつあるので相談してみようよ思います!ありがとうございました

    • 3月2日
しぃ

私も結婚して数ヶ月は夜勤のある仕事をしていました。
しばらくして妊娠したので夜勤の仕事を外してほしいと職場に相談しましたが、外せないと断られました。それが原因ではないと思いますが、そのあと流産しました。それから妊活に専念したくなり、辞表を提出しましたが、とりあえず日勤のみのパートにどうかと勧められ今はパートとして同じ職場で働いてます。
今年夏に出産予定ですが、私も産休育休とりますが、職場に戻るかは分かりません。
体調が悪かったり、保育園に入れられない場合、育休延長後、そのまま辞めることもできます。
職場の上司が、退職を反対したのも、妊娠したら産休育休が取れるからだと言ってました。これまでずっと働いてきたのに、辞めてしまうのはもったいないと…
確かにそうだと思います。
ご自身の体と向き合って決めてはいかがでしょうか。
お勤めの職場は、パート契約へ変更などできないのでしょうか??

  • なちみ

    なちみ

    辛い思いをしたのですね(>_< )でも夏に出産予定ということで、楽しみですね✴︎
    産休育休…悩むところです…確かに働く前提での育休ですもんね…💦でも育休でそのまま退職の人はよくいるそうですね(´・ω・`)育児の面などの問題で!
    パートはママさんナースとかじゃないと取れない雰囲気です💦時短で働いている先輩いますが嫌味言われていますね💦

    • 3月2日
  • しぃ

    しぃ

    嫌味とか言われちゃうんですね…
    まぁでも私もパートになった頃は、周りの目がすごく気になりました。
    そららさんばっかり…とか思われてるだろうな〜と。。
    仕事しづらいですよね。看護師さんだと女性が多いのでなおさらだと思います。
    頑張って今まで働いてきたのに辞めてしまうのはもったいないけど、始めからパートで働けるところを探して転職した方がいいのかなと思いました。
    退職する理由もしっかりあるし、、、

    後悔のないように決断したいですね!!

    • 3月2日
ひなめちゃん

とりあえず、産休育休に関しては誤解されてしまう書き方でしたね。

私も看護師です。結婚後、仕事を辞めましたが。

大学病院なら研修とか発表とか色々と大変だと思います。
丸二年働いて、看護師としてまだまだこれからって時期に病院を辞めてしまうってことは勿体無い気もしますが…
旦那様の看護師の仕事に対するご理解がないようなので、夫婦円満に過ごすには仕事場を変えたほうがいいかなぁ…とは思います。
でも、大学病院から個人病院に変わるとなると仕事レベルのギャップに戸惑ってしまう場合があります(^_^;)
看護師としてのレベルは確実に下がっちゃうので、めいゆうちーさんはまだ看護師としては未熟な経験年数のため、よく考えてほしいのですが…向上心がないと自分でおっしゃっているので、大丈夫かな?とも思います。

看護師をしている人はだいたい、看護師としてのキャリアアップを求めるか、レベルを下げて家庭の安定を求めるか…ってなりますよね。

ただ、社会人として、今すぐに辞めます‼︎ってことはできないと思います。
病院によって退職したい場合は何ヶ月前に伝えるっていう規定があると思うので、旦那様に説明して理解してもらってくださいね。あと、病院側からは引き止められる可能性があるので、ハッキリとした理由を言ってくださいね。

頑張ってください(^^)

  • なちみ

    なちみ

    大学は本当に色んな活動があって大変ですね…。確かにこれからなのですが、仕事を優先して家庭を壊したくないと思います(>_< )旦那はお母さん専業主婦で大切に育ってきたので夜勤やいつも帰りが遅かったり夜勤明けや休みでも時間外で勉強会やチーム会に参加するのはやっぱり受容できないみたいです💦

    自分の強い意志を持ってハッキリ理由を伝えていきたいと思います(>_< )ありがとうございます!!!!!

    • 3月2日
  • ひなめちゃん

    ひなめちゃん

    ちなみに、産婦人科で働いている友人の話によると切迫流早産になる看護師は多いみたいです。
    そう言われると、切迫流早産になって入院する人は多かったなと思いました(;_;)
    仕事に対する精神的ストレスや動く量も多い、力仕事も多い…
    今後、妊娠したら体力的にキツイし仕事を続けたとしても、旦那様が言ってる通り旦那様が仕事に専念してしまい…めいゆうちーさんの相手をしてくれなくなったりしたら、更にストレス溜まっちゃいますよね(;_;)

    旦那様と話し合って今後一番いい方向に向かうことを願います(^^)

    • 3月2日
ママリ

私の場合は、妊娠中に会社で集中して仕事をすることでつわりの気持ち悪さを軽減できました。つわりが終わってからも、同僚や先輩と会話することでストレス発散できてました。そうゆう意味で、仕事を続けるのはめいゆうちーさんにとってメリットがあるかもしれません☆

  • なちみ

    なちみ

    そうなんですね💦
    今の職場は力仕事や歩きっぱなし立ちっぱなしのハード業務なので(座れるのは夕方ようやく)メリットもデメリットもあります(>_< )先輩とかは切迫なる人も多くて大変そうでした💦

    • 3月2日