女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠してから悪阻と出血で会社を2ヶ月休みました。(診断書あり) 職場は元々人手不足で私が休んで更にシフトがカツカツでみんな更に休み削ってる状態です。シフト表を見る度申し訳なく思っていました。 本日復帰になりますが、2日前に助産師検診で、復帰が早すぎると言われまし…
娘が軽い中耳炎になり、明日できれば再診に来てと言われています。幸いたまたま夫が明日仕事ないので、私は産休前で仕事が忙しいので、夫に午前中受付だけと午後閉まる前に17:15くらいに保育園から耳鼻科まで連れてって欲しいと言いました。私が最悪18時ごろ耳鼻科で交代すると…
こんばんは! 27wの検診で子宮頚管が短い(27mmでした⤵)と言われ、 6月から産休に入る予定だったんですが 立ち仕事なのとお腹が張るのが多いため現在一旦お休みを頂き自宅安静中です。 会社に相談したら母子健康管理指導カードを出したら休業保険が適用されるかも?との事なので…
北海道札幌市の方に質問です! 主人が正社員、私はパートを産休中です🙄🙌 札幌市からの手当ってあるんですか? 出産時の42万円については手続きも終わっているので、それ以外でお願いします🎶 例えば何歳までは毎月○万必ず支給されるとか、、、 もしそのような手当があるのであ…
20日仕事終わりに出血して切迫流産で1ヶ月自宅安静中です。私は2年前に初期流産、息子の時は、 切迫流産、切迫早産、早産で出産していて先生からも今回も気を付けるように言われており仕事はダメ的な感じでした。1ヶ月後にまた先生と相談してそのまま産休に入ることになるとあま…
いま臨月で4月から産休をとっています 4月上旬から顔面麻痺になりました 最低でも顔が動くようになるまでに2カ月以上かかること、ストレスや疲労をできるだけ避けた方がよいとの指導をうけました ストレス、疲労などが原因として考えられるそうで、顔の半分が動きません 自分で…
ご無沙汰しています。また不安なことが。 昨日から頻尿になりました。 夜中は寝てしまうまで10分から30分の感覚で 尿意を感じ、トイレにいきたくて、、。 というのになりました。 それでも少し尿もれもしています。 また少し右側の下腹部も張ってきました。 これは病院に相談した…
札幌市厚別区に6月から住むことになりました。7月末に出産し10月の産休明けから今とは別の職場に転職しフルタイムで働く予定です。子供はそれと同時に保育園に預けれたらと思ってます。(すんなり行くかは疑問ですがそうであってほしいと願います💦) 希望は厚別区のパチンコ店の…
今日で仕事納め、明日からやっと産休です🌟 4月に入ってからもう本当に辛くて辛くて 仕事行くの嫌だったけどなんとか頑張りました😭 お腹の子も今まで問題なく元気に育ってくれてて 本当に感謝です😢💓💓💓 あとは、無事に産まれてきてくれることを祈ってます😌 休みに入ってゆっくり…
12wになるのですが、夜になるとつわりが辛いです( ; ; ) 朝が一番元気で、1日仕事をして帰宅した夕方から夜にかけてがかなり辛く、立ち仕事メインの為足腰の痛み、吐き気、だるさがひどくなります。夕飯は殆ど食べられないですが、朝と昼はきちんと食べられている(偏ってはい…
保育園について質問です! 例えば4歳の子が認可保育園に通っていて、下の子が生まれる場合、産休育休に入っても通わせ続けられるのですか? 退園しなければいけないのですか? また、通わせているのが幼保連携だった場合、産休に入ったら幼稚園課程に変更し、また育休が空けた…
新しい職場に正社員として勤めて二人目を計画的に妊娠した方いますか?(勤務一年未満の方の意見はご遠慮願います) 私の仕事は肉体労働で 妊娠をしてしまうと働けなくなってしまいます。ですが会社がとても子育てに理解があるので復帰したいので産休育休の実績もあるのでとら…
産休育休後に復帰した方にお伺いします。 産休育休中に有給休暇が更新(付与される日が過ぎた)される場合、復帰後は新たな有給休暇ってもらえますよね? 産休に入る前に有給休暇を3日残していました。 この度復帰すると新たな有給休暇プラス3日あると思っていたのですが、「産休…
現在30週の初マタです。質問です。 今2年程つとめているアルバイト先があるのですがもうすぐ出産という事もあり産休など会社に聞いてみたところ雇用保険に入っていてなおかつ正社員でなければ育休産休はとれないと言われました。 そして父の扶養に入っているので私は切り離さなけれ…
子供の保険について質問です👼 私は来月末に予定帝王切開での出産予定です! 私の保険は社保で、パートで産休育休に入ります。 期間中は社保が免除になりますが、私の保険に子供を扶養で入れる場合、子供の分も免除になるんでしょうか?💦 夫は6月社保加入の予定で、今は国保です…
早産は続きますか??3年以内の妊娠だと99パーセント早産になるって本当なのでしょうか? 第一子の際、34w5dで突然の破水、早産になりました。 娘は2072gで産まれ、NICUに1ヶ月ちょっと入院しました。 大学病院で調べて貰いましたが原因不明でした。 現在第二子妊娠中ですが、 …
旦那さんがお小遣い制の方、どこまでをお小遣いから出してもらってますか? 家は23〜25万の給料に対して、毎月2万渡しています。お昼は給料から引かれるし、晩ご飯はほとんど家で食べるので、 コンビニ等の飲み物代 飲み会代 趣味・娯楽費用 を小遣いから出してもらってます。…
6月末予定日で、ついに産休に入ったので出産準備をしようと思うのですが、何をすればいいのか教えてください! 旦那の職場の方からベビーベッドを譲ってもらう予定です。もぅ使っていないそうなので取りに行かせてもらえばいいのですが、旦那も相手も忙しい上にその場のノリで動…
産休、育休について無知なので教えて頂きたいです。 この8月に出産を控えています。 そのため今契約社員としていますが、5月末で産休となります。 そこで来年の4月に子供を保育園に入れて 今の職場に復帰する予定なのですが、、、 職場からは、復帰後は健康保険に入れないと言わ…
予定日まであと3日です👶🏻💕 はやく会いたくてウズウズしてしまいます( Ö ) 毎晩陣痛来ますようにって思って寝てます😆😆 旦那も産休取ってくれてて毎日お腹に早く出ておいでーって楽しみに待ってくれてます(U˙ꈊ˙U) おしるしも特になく張りは陣痛並みに来てると前の検診で言われた…
産後退院してから里帰りせず自宅に帰ってきました。 実家に犬がいるのですが介護犬になったため里帰りしない方向になりました。 たまに母がお手伝いしにきてくれてご飯作ってくれたり娘を外に連れて行ってくれたり、赤ちゃんの沐浴を手伝ってくれてたりして助けてくれてます。 母…
長くなりまずがよろしくお願いします。 最近産休に入りやっと出産準備を始めたのですが、旦那が女(既婚者で子持ち)に初産の為分からない事ばかりなのでいろいろ教えてくれと連絡をとって私にその事を伝えてきます。 旦那なりに気をきかせてくれてるのだろうと最初はそんなに気に…
愚痴&質問です! 7歳年上の夫との離婚を考えています。 現在私は産休中で、子供が生後2週間の時から実家へ里帰りしています。ですが夫は今までで2回しか会いに来ず、娘を気にかける連絡どころか連絡自体全くしてきません。いつも必ず既読無視されます。 なのでいろいろ調べて見…
産休手当頂いた方に質問です。 手当が振り込まれる前に受理されたら、ハガキとかって来ましたか? 受理されましたみたいな紙です。 よろしくお願い致します🙇♀️
皆さん何ヶ月で産休に入られてどのくらいで仕事復帰されましたか⁉️参考までにお聞きしたいです🤤
いつもお世話になっております。 私の悩み、ちょっと長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。 私の職業は保育士です。 2週間前に仕事復帰し、今は正社員で時短勤務をさせていただいてます。シフトは固定です。時短勤務はうちの会社では子どもが小学校入学前までできるそう…
前に相談した続きですが… 育休復帰と同時に事務職から製造部に移動になりました。 理由は小さい子どもがいて正社員の時短勤務でもパートみたいなもんなので影響が少ない、休みやすいだろうと、総務部長から言われました。あとは、入る予定だった方が入らないことになって、品質管…
どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか 昨年5月半ばより産休に入り、6月に出産しました。 4月から保育園に入れたので育休を1年丸々取らずに5月半ばより職場復帰するのですが、育児休業給付金はいつまでもらえるのでしょうか?
お金のことについてです。。 私はもうすぐ妊娠30週で、早めに産休をいただいております。今は旦那に稼いできてもらっているのですが、手取りがだいたい25万円。介護の仕事をしているのですが、自分の施設でもかなりの数の夜勤をしてくれているにも関わらず、他施設でも夜勤バイ…
8ヶ月の男の子がいます💡 子ども3人欲しいけど…と考えているのですが第二子を3学年差にした場合第3子を2学年差にするか育休継続のまま産休に入り年子にするか迷ってます 同じような年齢差のママや私ならこーするなどの意見いただけると嬉しいです
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…