女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
第一子子育て中の方、毎日何されてますか? 産休中でワンオペです。 里帰りから帰ってきて、家事はやりますが日中何していいかわかりません、、、 子供はまだ1カ月ですがヒマすぎて毎日1時間ぐらいショッピングセンターなどに連れて出てます。。。暑さと人目が気になります。…
産休に入ったので、そろそろ赤ちゃんよ肌着等を水洗いしようと思うのですが、みなさん、どのぐらいの時期にされましたか? 出産予定が8月初めなので、まだ早すぎるのかなぁと思いながらも、赤ちゃんの可愛いサイズの服をみながら、ワクワクしてます🥰 あと、短肌着4枚、コンビ肌着…
職場復帰について質問です‼️ 復帰する課は産休前と同じですが、復帰するグループは作業効率の関係で他の課のフロアです💦朝礼はそこの課に混ぜて貰ってるみたいです😅 その場合、みなさんはその他の部署にも菓子折りを持っていきますか⁉️ 職場にはお菓子持っていくのですが、他の課…
テンプスタッフで産休、育休取得された方 お話したいです〜😭
育休と育児休業給付金について質問です。 3人目が欲しく、今年の年末か来年辺りから妊活を再開させたいと考えております。 一人目産休を2016年7月4日から2016年10月9日まで取得し、一人目育休を2016年10月10日から二人目産休前まで取得しました。(二人目は2018年4月10日生まれ…
妊娠中、事故にあった方にお聞きしたいです。 今1番悩んでいることは損害賠償金が妥当かということ。 そして、事故の過失割合で揉めてます。 妊娠中(妊娠後期)に事故に遭いました。 娘を保育園に送るため、保育園駐車場に入ったところ、 バッグをしていた保護者(祖母)の車にぶつ…
コンパクトカーからミニバンへの買い替えのタイミングで質問です🚗✨ 8月下旬に2人目が生まれる予定で、もう少しで車検もあるのでこの際ミニバンに変えたいですが、金銭的に余裕というわけでもなく家族4人で過ごす分にはコンパクトカーでも可能ではあるし迷っています😅 我が家は…
モヤモヤするので吐き出させて下さい。 誹謗中傷お断り致しますm(__)m 現在第2子妊娠中(臨月)、上の子はもうすぐ2歳。 残り少ない産前休暇中です。 上の子はイヤイヤ期真っ只中。 しかし、保育園だとイヤイヤもヤダヤダもしないみたいなのに、家でのみ(特に私に対して)イヤイヤ…
1人目は秋生まれなので、市役所に問い合わせなどしましたが保育園に秋から入所は空きがないので4月まで育休延長になるかな?という状況で先日陽性反応が出ました😭✨ 産後に病気が見つかり、2人目はなかなか出来にくいかも…と言われていたのでまさかこんなに早く授かることができる…
病院でうつと診断されました。 子供二人育てています。 静岡県掛川市に引っ越す予定で今産休中なのですが、診断書があれば産休中でも保育園に入れるでしょうか? 上の子だけでも入れたいと考えています。
主人の実家が建設業をしてて後々 私が事務をやる事になるので産休中で 暇だし今から 資格の勉強をしようと思ったんですが、、 頭になかなか入りません!笑 みなさんオススメの勉強方法教えてください😂💦
何だかとても失礼なことかもしれないのですが、妊娠してから辛いこと多いです。 臨月に入り、来週から生産期に入ります。 妊娠初期には吐き悪阻からの食べ悪阻があり、仕事も行けず2ヶ月お休みしその後も時短?で出社時間を送らせてなんとか職場へ行けました。病院にもお世話に…
130万以内の扶養内で週2のパートをしています。 この前週4パート(扶養外)の人が、下の子の産休育休手当てもらいたいから扶養外れたのと言っていました。 手当てはパートでももらえるものなんですか? その場合どのくらいの年収になるように働くようになるんですか? ご存知の方が…
日中は、息子保育園に行っていて、私は産休中なのですが、仕事してる時は通常保育で8時過ぎから17時半まで預けてました😊育休に切り替わってから短時間保育のため、8時半から16時半になりますが、今はもう家にいるため、短時間保育の時間で預けてますが、本当に短時間保育始まった…
先週産休入りました。 職場には専用のユニフォームがあり、 それを返却すると同時に ご挨拶しようと思います。 皆さんにお菓子を買っていこうと思うのですが どういうのがいいと思いますか?😣 職場は比較的年齢層が低く若い子が多いです!
2歳の女の子育児中で現在妊娠発覚し4周目です。 今は正社員ですが来月の有給消化を終え同じ会社で8月からはパートとして働くことになりました。 週3日、4時間ほどの予定です。 そこで、色々と調べていたのですが育児休業給付金がいくらもらえるのかどうかが気になりました… 条件…
娘が月曜日の保育所帰宅から熱があり、火曜日は平熱まで下がったんですが念の為休み。水曜はうちが検診あったので保育所に行きました。 今日うちが身体が怠くて関節が痛いです… 仕事は火曜日から休んでいるので行きたい気持ちもありますが無理してもなと… あと1週間で産休なので…
37週5日目です(^^) いよいよ、お産が近づいてきてドキドキの毎日です! 一度お産経験しているだけに、お産が怖いと思ってしまう… お産する日が決まってると心の準備もできるのに(´-`) 産休にはいってからはほんとにいろいろ考えてしまいます 2人目お産された方、何週で産まれま…
今年の3月に第一子を出産し、 二学年差で第二子を授かりたいと考えています。 5月ごろの出産にする為には8月から妊活始めたら いいですか? あと、第一子の時に悪阻が酷かった為 育休中に授かり安定期まで過ごしたいのですが 復帰してまたすぐ産休に入るのは悪いですかね(*´…
第2子の育児休業給付金について質問させてください。 2016年2月から正社員として勤めています。 第1子出産の為2018年5月より産前休業、第1子を5月30日に出産し、7月26日より育児休業を開始しました。 2019年5月29日をもって育児休業を終了し、正社員時の有休を消化後6月12日より…
切迫早産で自宅安静中です。 このまま産休に入ろうと思っています。 仕事で使っていた電子機械を職場に発送してほしいと連絡がありました。 この場合、実費で送るのが当たり前ですか? 私の上司は、書類なども返信封筒は入れてくれるものの宛先書かない、返信封筒に切手は貼らな…
🍱ゆかりご飯、ハムエッグ、カラスカレイの煮付け、豚バラチーズ巻、ピーマンとジャコの炒め物、セロリのナムル。 市府民税…めっちゃ安かった… 去年はつわりで全然働いてないもんなぁ…産休も後期つわりが酷くて体調が安定しなかったから1ヶ月ぐらい早く入っちゃったし… なんか申…
産休入る前に休職したら、産休・育休の手当金はもらえなくなりますか? 産休まであと3ヶ月…。頑張れる気がしません。 洋菓子店の店長をしています。 私は店長で社員ですが、私以外全員みんなアルバイトで、21〜24歳若い子ばかりです。 既婚者も自分以外いません。 自分でも信じ…
エールをください! 明日から仕事をし始めます。 もともと去年引っ越しするまでは産休育休を挟みながらも結構大きい病院の救命センターで5年以上働いていました。 引っ越しを機に退職して、待機児童となったため専業主婦をしてましたが、今年の4月から保育園に入れたので大きい…
産休育休についてです! 9月頭に出産予定で、産休育休1年とって復帰しようと思っています。職場に産休を取りたいことを伝えると、母子手帳のコピーと予定日がわかるもののコピーを。と言われたので渡しました。今できる手続きはそれだけで、産前休暇のみ取れると言われましたが、…
先月初めて人工授精をしました。 結局今月生理来てしまいましたが…… 2回目挑戦しようと思ってるのですが、仕事でうまく通院出来そうになく。 今までも、仕事で都合つかず病院行けなかった月も多くて悩んでます。 正職辞めてパートで仕事した方が、ストレスも少なくなり体も安…
育休中に妊娠された方いらっしゃいますか? 仕事どうしましたか?? 2つ差で第二子希望ですが、最初の子が早生まれの為、夏頃から妊活始めてちょうどいいくらいかなと思ってます。 ですが少なくても来年3月までは育休とる予定です。そして前回はつわりがひどく2ヶ月休職してま…
こんばんは! 今もうすぐ2歳になる子がいます。そろそろ2人目が欲しいな〜と考えています。産休育休明けで1年経ちますが、みなさんどれくらい空けてから子ども考えてますか❓ 私の職場は人数が少なく、私より1年先に仕事復帰した同僚はまだ妊娠しておりませんが、その子も多分2…
育児休業給付金について詳しい方、教えてください🙇♀️ 1人目を妊娠出産をし、産休育休を取って復帰をしようと思ったら、 2人目の妊娠が発覚し、悪阻がひどく、 とても復帰出来る状況じゃなかったため、 会社にその旨をお伝えしたら、休業扱いにしておくから、そのまま休んでてい…
産休中(約1ヶ月くらい)でとれる 医療現場で役立つ資格って何かありますか? 作業療法士の資格はもってるんですが、 ほかに資格をとってスキルアップできたらと 思ってます(>_<)住宅環境コーディネーターなど もいいかなと考え中ですが、ほかにあれば教えてください!
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…