![ありママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![バマリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バマリ🔰
待機児童0人で余裕あれば医者の傷病書を添えて提出すれば入れるはずです
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
鬱を抱えながらの2人育児で新しい土地に引っ越しってかなり辛い状況ですね😥
私も育休中で先日市役所で説明聞いて資料もらってきたので添付します。
旧大東町、大須賀方面は比較的余裕があると思われますが旧掛川市エリアは厳しいです。
上のお子さんだと2歳クラスですよね。
2歳クラス定員オーバーしてるところが多いです。
また0歳も入所状況表見ると余裕ありそうに見えるのですが現状保育士不足で空きがあっても月に1人か2人くらいしか新規入所させないところが多いとのことでした。
また今はまだ新しい年度になったばかりなので空きがありますが夏ぐらいにはいっぱいになるとの説明がありましたのでもう夏ですしお引越しをされたらすぐにでも手続きした方が良いと思います。
入れるといいですね。
-
むにゅ
すみません添付せず投稿しちゃいました😅
- 6月21日
-
ありママ
詳しい情報ありがとうございます!
すぐにでも申請しようと思います😭- 6月24日
![もこ(*^-^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ(*^-^*)
保育園に入れなければ、一時保育なら月に14日まで預けられますよ!!
うちは現在私が入院中なので一時保育に預けています!
掛川は一時保育もいっぱいなのですが、診断書があれば優先されると思います!
市内だとさやのもり、ひだまりが一時保育やってますので、保育園通らなかったら問い合わせてみるといいかもです!
-
ありママ
一時保育はあまり詳しくないのですが、時間はどれくらい預かってもらえるんですか?
入院大変ですね😢
一時保育の情報助かります!
ありがとうございます!- 6月24日
-
もこ(*^-^*)
うちはさやのもりの一時保育を利用しているのですが、1日利用だと8:30~16:30で2200円、半日だと8:30~12:30で1100円です!!
午後だけの半日利用も可能かと思いますが、うちは午後だけの利用をしたことがないので何時からか分からないです…ごめんなさい。
料金は上記以外におやつ給食代500円、貸布団代200円(布団は持参すればお金はかかりません)
予約は前月の月初めの月曜日の8:30から開始で、希望者が多いので、うちは8:30になったらすぐに電話で予約しています!
例えば、来月7月の予約は6月3日開始でした。
電話後、他の希望者との調整をし、予約開始日の昼頃に決定の連絡が来る感じです。- 6月24日
-
ありママ
ありがとうございます!
毎月予約するんですかね?
保育園入れなかったら検討してみます!
ありがとうございます!
ちなみに入院されてるのはお産ですか?😢- 6月24日
-
もこ(*^-^*)
そうです!
毎月予約しなきゃいけないのがネックなんですけどね…😰
入院は切迫早産が原因です😩
上の子の時もなったので、なりやすい体質なんでしょうね😢- 6月24日
-
ありママ
お産頑張ってください(^-^)
- 6月26日
ありママ
待機児童多い市なので余裕はないと思います。入れるなら入りたいです…😭
バマリ🔰
有線点数によって決めているのでダメ元でも出す価値はあるかと思います。
ありママ
ありがとうございます!
申請してみます😭