
4歳の息子が反抗的で、弟に八つ当たりすることに悩んでいます。保育園では問題なく過ごしているため、家庭でのストレスが原因かもしれません。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
4歳児、2歳頃のイヤイヤ期よりしんどい方いませんか❓
4歳半の息子がすぐ反抗してくる、注意したり叱ると逆ギレ、2個下の弟に八つ当たりで叩いたり押したり😭
幸い(?)保育園では他害などは一切なく、むしろ穏やかでいつもニコニコしていて、誰とでも仲良く、おもちゃの貸し借りも順番も守って遊んでいるそうです。
先生からは園でとってもお利口に頑張ってるぶん家で発散しているのでは、と言われました。
それにしてもすぐ不機嫌になってしまうので、本当に扱いが難しく腫れ物扱いです💦
同じようなお子さんいませんか❓😭
- はじめてのママリ🔰

ままり
長女に今苦戦しています
2歳のときにイヤイヤ期ほぼなく、基本穏やかで物わかりのいいタイプだったのですが
4歳になる少し前から、スイッチが入るともう何言ってもお手上げ状態です
しょっちゅうというわけでもないのですが、イライラするし疲れます🙃
同じく保育園ではそういうことはないようです
調べたら4歳の壁というのがでてきたのでそれなのかな…と思いつつやり過ごしてます

はじめてのママリ🔰
同じく4歳めんどくさいです💦
厄介です😇
コメント