






10月12日から産休育休に入りました。 それまではずっとフルで働いていました。 会社で年末調整ってできますか? 上司に聞いたらうーん?調べておくね!で終わってしまったので…
- 産休
- 育休
- 上司
- 会社
- 年末調整
- みかっち
- 2







年末調整について教えてください。 5月から産休に入り現在育休中です。 旦那の扶養に入るとか入らないとか よくわからないのですが 教えてください。 正社員なので1〜5月分しっかりとお給料いただいています。
- 産休
- 旦那
- 育休
- 扶養
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 2


保育園に預けていて、2人目を産む時に幼稚園に切り替えます。 12月20日まで仕事をするのですがそのころには妊娠8ヶ月。 そのまま産前産後今の保育園に預けれますか? なにか手続きしますか? 産休取らないと預けれませんか?
- 産休
- 保育園
- 妊娠8ヶ月
- 幼稚園
- 産後
- あなたのママ
- 2

1人目が保育園入園してて、2人目産休中に入ったらいきなり保育時間短くなった人いますか?育休に入ったら保育時間短くなる気がするんですが。在住の市のホームページにも、産休中は標準保育時間となっていて。
- 産休
- 保育園
- 育休
- 入園
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ妊娠9ヶ月、コロナの影響で早めに産休に入り、毎日家に居ます。 本来なら今の時期もまだ仕事をしていたと思うと、楽をさせてもらっていると感じる一方で、最近、出産までの日々を消化して生きているような気がして💧 休みに入って間もないときは赤ちゃんグッズ手作りしよ…
- 産休
- 妊娠9ヶ月
- マタニティブルー
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 8






体外受精と仕事の両立について質問です。 現在、不妊治療のクリニックにてタイミング法をしていますが、いずれは体外受精にステップアップを検討しています。 正社員フルタイムで働いていてステップアップされた方、お仕事は退職or時短にされましたか? 産休、育休の手当が大…
- 産休
- 不妊治療
- 育休
- 体外受精
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 5

1人目帝王切開で、2人目予定で帝王切開の方に質問です。 帝王切開の手術の日程ていつ頃決まりましたか? 働いていたのであれば、母子手帳の出産予定より前倒しになりますよね? その場合産休に入るのも早まったりするのかなーと思いまして。
- 産休
- 帝王切開
- 母子手帳
- 出産
- 2人目
- ママリちゃん
- 5




