

さとぽよ。
わたしは、専業主婦なので産休はわからないですが日程は32週に決めました☺️

退会ユーザー
35週ぐらいに決まったと
思います。
働いてたので会社に理由を
話して少し早めに私は産休に入りました。

あづ
何も言わなければ35週前後で決めると言われましたが、夫が休みを取る関係で早めに決めて欲しいとお願いして32週の検診で決めてもらいました😌
専業主婦なので産休は分からないです😅

退会ユーザー
私は28週で手術の日程決まりました😊
友達から聞いた話しだと予定日より前に産むのが決まっていても産休に入るのは早くならないと言ってました💦

4人ママ
病院によって違いましたね💦
前の病院は臨月入ってからでしたけど、今回は分娩予約した4ヶ月にはもう日にちを決めました。
産休は基本的に最初に決まった出産予定日で決め、34週からです。
保育園の書類なども全部元々の予定日で出します。
企業によっては手術日になるところもあると聞いたことがあります。少数だと思いますが…
コメント