女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
姉家族が1歳半の子どもにお菓子ばかりあげるのが本当に気に食わないです。 姉はきっちりした食事を姪っ子には与えておらず、 チキンナゲットとかです。 けれどそのチキンナゲットもすぐ食べなくなり、 姉夫婦はバナナをあげます。 バナナも直に食べなくなり、果物ジュレをあげま…
初マタで、一卵性双生児(MD)を授かっています。 以下2つの病院で迷っており、ご意見いただきたいです。 ①昭和大学病院(品川) ②慶應大学病院 費用感、お部屋、お食事、先生や助産師さんの対応など、、 メリットデメリット何でも構いませんので、 ご存知の方いましたら教えて…
スプーン食べができません。 食事の時にスプーンやフォークを自分で持ってくれず、食べさせろと要求してきます。 うどんとか、自分が好きなおかずは手づかみでパクパク食べたりしますが、スプーンやフォークにご飯を乗せて置いておいても、自分では持たずに、ごはん!とか、わー…
3歳過ぎたら楽になると言うお話を聞くことも多かったのですが、逆に3歳になり息子がとても不安定です。 保育園でも食事をとらなかったり、着替えやオムツ替えを嫌がったりしているようです。 2歳の時もイヤイヤはありましたが間違いなく今がピークです。2歳はまだこちら主導で制…
価値観の違い 自分の「普通」が他人の「普通」とは限らない と言われればそれまでなんですけど、、 モヤモヤするので聞いてください 旦那のことです 我が家に旦那の友達(女2男1)が遊びに来て飲んでたときのことです 画像の順に座ってみんなで食事していたんですけど 座り…
鉄剤シロップ処方してもらいましたが、産後はあまり数値がよくなく😂 入院中、薬飲めてなかったりとかシロップ飲み忘れてしまいというのもあると思うんですが😢 食事でもサプリでもこれは効いたというものはありますか?😖
妊娠してから 食事の際すぐお腹いっぱいになり、 以前みたいには食べれなくなりました🤣 妊娠前は結構食べていました!笑 とくにつわりはないです 空腹状態になると少し気持ち悪くなるくらいです 皆さん妊娠してから すぐお腹いっぱいになったりとか ありましたか?
少食のママさん、授乳中の食事どうされてましたか?私は一人目のときはがんばって食べていましたが、胃腸の消化が追いつかなくてけっこう苦しかった記憶があります。二人目はどうやって乗り切ろうか、考え中です。まだ先の話ではあるのですが、産んでバタバタしてから考えるのは…
3歳2ヶ月の娘、発達の心配をしています。 ・好き嫌いが多い ・食事中や就寝前、出かける際等、必ずお気に入りのおもちゃを 側に置く・持って出ないとダメ ・癇癪起こす ・お気に入りのおもちゃを鞄の中等とにかく一箇所に集める ・公園等で友達と遊び出しても、自分で勝手に…
5歳の男の子ですが、発熱後より、食べ物が辛く感じるようです。 多分全てのものではないとおもいます。 5歳なので、本当に辛いのかも微妙です💦 喉の痛み、舌の痛み、舌のかゆみかあるようです。 辛いと言って食事は水分をよく摂ってます。 先程チョコを食べても辛いと言ってい…
おしりふきって永遠に卒業できなくないですか?😂 もうすぐ5歳、さすがにお尻はもう拭かないけど、いまだに箱でお尻拭き買ってて、食事の手口拭きやテーブルをさっと拭いたりするのに毎日使ってます もうあるのが当たり前すぎて、疑問に思ってなかったんですけど、あれ!?これ普…
上の子が先週の金曜日から手足口病にかかり、日曜日から下の子も手足口病にかかりました💦 上の子は完全復活で、下の子は熱もなく食事もとれるようになったので今日から登園してます。 ひとつ疑問があって、いつまで感染力あるんですかね?🥺 食べ物共有や、タオル共有っていつ頃か…
年長さんをお持ちの方へご相談です🙇♂️💦 保育園歴、4年の年長の男子母です。 毎朝、朝起こすところから苦労し(朝が苦手な息子) たいていはどなって起こすところからスタートします。 そして、保育園に行くまでに身支度・食事・歯磨き など何年もおんなじことをしてきているは…
月曜日に胃腸炎と診断され、昨日の朝下痢をして、 そこから特に症状はありません。 ただ、食欲がまだ完全に戻ってないので保育園は念のため今日もお休みしています。 (登園目安に食事がしっかり取れるようにとあるので) 今日1歳半検診があるんですが、やっぱり行かない方がい…
広島市の産婦人科、おすすめ教えてください。 2人目の妊娠がわかり、どちらで産もうか迷っています。 迷っているのは フジハラレディースクリニック、中川産婦人科、香月産婦人科(己斐)、正岡産婦人科です。 1人目はフジハラで出産しており、コロナ禍にも関わらず立ち会いや面…
西松屋ってお食事用のベビービョルンのシリコンエプロンって売っていますか❓見たことある方いますか❓
1歳になったばかりの娘がいます。 1ヶ月くらい前から汁物を飲まなくなってしまいました。 麦茶は飲むのですが、食事のスープやお味噌汁などは具も汁も全く食べません。 具を食べなくても具を煮て栄養が出た汁だけでも飲んで栄養を摂って欲しいしお腹も満腹感が得られるように飲…
生後9ヶ月、離乳食全く食べません… なんとか離乳食食べさせたいと思ってしまい 泣いてる口に入れたりテレビを見せたり スプーンで口をこじ開けたり、と 最低な食事方法をしてしまいます。。。 ミルクもほとんど飲まないので このままだと死んでしまうと毎回思ってしまい、 悪い…
自然派の頑固親父を説得する方法 九州男児で頑固な60代です。無添加とか自然派とかが好きなタイプで、食事や健康にこだわります。 病院、薬が大嫌いです。 昔はそれで健康でしたが、流石に年老いてからは追いつかなくなり、前日インフルになったのにまともに薬も飲まず、悪化し…
5歳くらいの女の子、食事はどんな食器を使ってますか?? もう落として割る心配もほぼないし何か買おうと思うのですか、これは赤ちゃんすぎますかね? テンション爆上がりするだろうなと思ってるのですが😂
2歳の子が寝ていて急に吐きました。 熱もなく元気でいつも通りなんですが、 胃腸炎を予想しています。 ちなみに上の子は昨日から発熱しており、 それがうつってる可能性もありです… 胃腸炎と仮定して、このくらいの小さい子は お腹がすけば食べちゃうし、 水も好きなだけ飲んじ…
埼玉県立小児医療センターに入院された方に伺います。 入院中、私はできるだけ子供に母乳をあげたいのですが 朝入室時間と帰り時間は何時にしていましたか? 面会時間が朝7時から夜23時までの様です。 一週間入院予定なのですが、トイレや食事の時子供から離れる場合どうされ…
毎日、実母に助けられている、感謝。 2歳のイヤイヤ期、3ヶ月の子供がいます。 体調とメンタルがすぐれず薬を服用しています。 毎日午後になると母親が来てくれています。14時から20時くらいまで仕事終わり来てくれます。 お風呂のとき助けてくれて食事のときは一緒にごはん…
皆さんならどうされますか? 旦那は飲食店経営者です。 私のいとこの子供が七五三で旦那のお店で食事会をします。 そのいとこには最近2人目が産まれたので当日は私も少し顔を出して出産祝いをあげようと思っています。 そこで、プラス七五三のお祝いをどうするか?というところ…
死にたい気持ちでいっぱいです。精神的に限界なのかもしれません、心療内科に行ったことないのですが、お薬をもらったら楽になるのでしょうか? 長男の産後から産後うつっぽくて、騙し騙し生活していたのですが次男の産後、7年続けていた仕事を辞めてから特に悪化しました 自分…
毎日しんどいです 仕事に行ったら誰かの愚痴を聞かされ、 私に対しても悪口を言われ、 ここ最近は忙しくて定時で帰れず、 残業しても仕事は終わらず… 家帰ってきたらイヤイヤの娘を食事から寝かしつけまでやり、旦那が帰ってきたら旦那の仕事が辛い…という話を聞いたり、聞かす…
私が冷たいのでしょうか? 3歳、1歳の娘がいます。専業主婦です。 夫の勤務地が遠くなって朝7時出勤、19時20分帰宅(これまでは8時半〜18時)になりました。5:45には朝食を食べたいとのことなので、前日に用意しておいたものを食べてもらうことにして、子どもたちと7時まで寝させて…
もー最近めっちゃ咀嚼音とか敏感になってて 夫の咀嚼音にまじイッライラする😭😭😭 くちゃくちゃ食べてるわけじゃないのに ポリポリゆってる音とかすすってる音とか ほんまに無理すぎて物凄いイライラしてしまう、、、 でも言ったら食べにくくなってしまうよなとか思って言えないし…
ダイニングテーブルで食事されてる方 子どもはどのようなのに乗せていますか?
子供が食事の時受け口なのが気になります。 同じ様な方で歯科受診した方どんな治療になりましたか?
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…