年長の息子が朝の準備に苦労しており、自閉症やADHDの傾向があることが分かりました。朝の準備に工夫を凝らしているが、すぐに飽きてしまい困っています。小学生になる心配もあります。朝の過ごし方や親子のコミュニケーションについてアドバイスをお願いします。
年長さんをお持ちの方へご相談です🙇♂️💦
保育園歴、4年の年長の男子母です。
毎朝、朝起こすところから苦労し(朝が苦手な息子)
たいていはどなって起こすところからスタートします。
そして、保育園に行くまでに身支度・食事・歯磨き
など何年もおんなじことをしてきているはずなのに
毎日毎日『くつしたはいて💢』『お皿をさげて💢』
『歯磨きしてないじゃん💢』などと
わたしの怒り▶︎やっと行動に移す息子です。
言っても、すぐ違うことをしたりして
本気で耳に入っていないこともあるのだと思います。
1度療育で様々な検査をしたところ
知能には問題ありませんでしたが
自閉 ならびに ADHD傾向があると診断されています。
かなり、本人の特性がこのような状況に陥っているのだということも理解はしているつもりです。
なので
お支度ボードなどをつくってみたり
ぜんぶおわったらシールをはる!全部溜まったらご褒美!
など、できそうなことは色々してきたつもりですが
飽き性のため、すぐにそれらにも飽きて
身につく前に終わってしまいます。
最近はもう、私が力技でどうにかして
本当によくありません😢
また、来年春から小学生になるのに大丈夫なのだろうかと
焦りもあります。
本当なら朝から怒鳴りたくないし
朝からバタバタ悲しい気持ちにさせたくないのに🥲
みなさんのご家庭では、朝、保育園や幼稚園に向かう前
どのように過ごされていますか??
また、もしよければタイムスケジュールであったり
親がなるべく大きな声を出さずに親も子も互いに気持ちよく過ごせるよう工夫などありましたら教えてください。
よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
療育は行かれてるのですか🤔?
せな
6時起床
保育園準備、着替え、トイレ、洗顔
終わったら、タブレット学習15分とピアノ練習5分
これ以上は、集中が続かないのでタイマー管理
7時朝食
終わった後は、歯磨きとトイレ
それ以降は自由時間
8:10登園
となってます😊
工夫としては、自作ですがお支度カード(単語帳みたいに作ってます)で入れ忘れの有無を管理したり、タイマーで時間を区切る、今はまだ私や夫が行動を促す(歯磨きしてきて〜、トイレ行きなさーい等)子どもがやるときに親も一緒にやる(ママやってないじゃん!とならないように)ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!タブレット学習お子さんはお好きですか❓息子も学ぶことに興味をもっているようで、すこし検討してみようと思います✨️タイマーもやってみたいと思います!たくさんありがとうございました🙏
- 11月8日
-
せな
うちの子には合っていたみたいです😊
丸つけもタブレットがやってくれるので私も楽です🤣
なるべくルーティンを崩さないよう気をつけています💦
ただ、小学校の登校時間(近いのですが、集団登校なのでグループに合わせるとかなり早めになりそう)を考えると今のペースだとギリギリなので変えていこうか悩み中です😭
悩みは尽きませんよね💦- 11月8日
ケロケロ
朝が苦手な年長児がいます💦
朝は憂鬱です。
7時20〜30分にやっとのこで起床。
朝食→歯磨き·顔洗い·→着替え→カバンを持って玄関へ。
バスは8時10分。
めちゃくちゃ分刻みの朝で、怒鳴ることも多いです。
最近はそれに疲れてきて、いちいち言うことを止めました。
時々「時計みて。長い針が1になったら出発」と声掛けいます。
来年から本当にどうしようと、不安でたまりません。
試行錯誤しながら、手探りの毎日…。
3学期になったらまた、変えてみようかと。
ママリさん、お支度ボードを作られていて凄いです✨
私も作ろうと思いながら、未だに出来ず…。
私も頑張ろうと思います💪❗
-
はじめてのママリ🔰
分刻みの感覚とても分かります😣わたしもいちいち言うことをやめてみようと思いました!!
行く時間だけ伝えて、それまであえて声かけないとどうなるのか…やってみたいと思います。共に頑張りましょう😭共感して頂きありがとうございました!!- 11月8日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
今年の夏1度行きましたが、定期的に通うほどでないという判断をされ、入学前までにあと数回単発で来てみてください。と言われました💦