女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんではなくもう普通の大人と変わらない食事をとるお子さんがいらっしゃる方で、お子さんが食事後に吐いてしまう事がある方いらっしゃいますか? 体調が悪くて…とかではなく、吐いたら元気になるけど、食べてしばらくしたら『気持ち悪い…吐きそう…』と言って吐いてしまうみ…
4人目出産して育休中です。 旦那が3月まで育休で 4月から復帰する予定です。 上3人を幼稚園と保育園の送迎や 習い事の送り迎え、買い物に行ってくれるので 助かってはいるんですが 平日の昼間は私もベビーだけなので暇で暇で😅 私の体調もよく食事は私がやっていて 子どものこと…
30歳 女性 で 食事制限、塩分制限、1ヶ月以上の入院って 何が考えられますか?? 友達ってほどではない知り合い程度のひとが 一時退院してるのを知りました。 同じ年頃の子供がいるし、、 深くは聞けなかったのですが、、 どこが悪いんだろう、、
お正月実家に帰る時旦那が来ないのどう思いますか? 本人は会いたくないそうですはっきり言われました😂 実家には祖父母もいてお正月親戚が集まりその家族も毎年集まっています。(子供も合わせて15人程度) 以前あった金婚式の食事会は仕事があって来れないと断りましたがお正月…
先日夫の浮気が発覚しました。 結婚7年目 私32歳、夫が35歳です。 ちなみにこれで2回目です。 1回目は結婚前ですが、入籍直前で私が夜勤で働いてるタイミングでした。その時に、マッチングアプリを使って性欲処理をしようとしていたようです。 それが入籍後に発覚し、私もメン…
食事の時、いても子供を食べさせて私は後からダッシュで食べます。 旦那は自分だけゆっくり食べて、急いで食べてかわってくれるとかもなく。 子供食べさせて間に噛むとかじゃなく飲んで食べる私。 結局食べ終わるタイミング旦那と一緒 旦那に毎回「本当に食べるの早いよね」と…
おしゃべりリカちゃんクリニックについて 現在1歳5ヶ月の娘に、親戚からリカちゃんおしゃべりクリニックをクリスマスプレゼントとして頂きました。 が、ぽっとん落としやスタッキングカップで遊ぶ娘にはまだ早いと思うのですが、どう思われますか…? 何歳くらいから遊べますかね…
まーじで寝ないわ ずっとグズグズしてる ご機嫌タイム少なすぎる てか今の時期ってもっと寝てるもんじゃないの? 寝るの下手なんかなぁ 抱っこしても暴れるからどうにもならん 食事は朝昼兼用になってしまったし隙を見て急いで食べるしかない
性格悪いのは重々承知しているのですが、旦那が私の思い通りに動かないのがすごい腹立ちます。 とてもいい旦那なのですが、家事や育児のやり方、時間の使い方など、私から見ると効率悪くて見ててすごくイライラします。 でも正解がないことなので口出せないでいます。 例えば私…
ベビービョルンの食事エプロンって こともが引っ張っても、取れませんか? 使いやすいでしょうか?( ^ω^ )
【下痢の受診目安について】 2歳の子どもが昨日から下痢症状です。 昨日→嘔吐、下痢、発熱 今日→下痢のみ 今日はすでに3回下痢してます。 水分はよく飲んでて、食事は少しずつ量を増やしてあげてます。 下痢のみの場合、何日続くと受診しますか🙄💭 また、下痢の時の対応など何…
保育園や幼稚園で送り迎えのとき部屋の中まで入る方いますか? 一緒に部屋に行って、荷物置いてそこでバイバイって感じです。 うちの園は、まず部屋に入ったら上着と靴下を脱がせて自分のボックスに入れます。そして毎日持ってきたオムツを自分の着替えボックスに入れて、着替え…
1歳11か月。発語について 今月で2歳になる娘の発語が遅くて悩んでいます。 今娘が言える言葉は、まだ喃語っぽいですが ママ、パパ、にーに(お兄ちゃん)、わんわん、にゃんにゃん、パン、ちょうちょ、ナナ(バナナ) くらいです。 但し言われた言葉は理解していて、身体の部位…
普通の圧力鍋も電気圧力鍋も使う方、いますか? 普通のガスで使う圧力鍋を離乳食でも大人の食事でも割と多用しているのですが、ちょうど調理中に子どもがぐずり始めてしまうこともあり電気圧力鍋も気になっています。 でも普通のは持ってるしなぁ…とも思ってしまい😂😂 どちらも…
ミルク以外の飲み物拒否がすごくて、食事の時5mlしか飲めません。 一般的にこうした方が飲めるかも?っていう方法は一通りやりましたが、全滅。 哺乳瓶でミルクは飲むので、水分補給としてフォロミをしょうがなくあげてますが、離乳食はちゃんと食べるのでフォロミも哺乳瓶も辞め…
11ヶ月です 昼食のラーメンを取り分けてあげる際、細かく刻むなどの他に、一日の食事カロリーなど気をつけていることはありますか??
お子さんの鉄分って気にして食事用意してますか? レバーパウダーを1日1回使ってますが、私自身レバーが苦手で美味しくなさそうだなって思うし、娘もたまに混ぜたものを食べてオエッってなってます。 なので今ある分が無くなったらレバーパウダーはやめようかと思います。 鉄分不…
離乳食始めて2週目、もうすぐ3週目です。 1週目のお粥だけのときは完食してくれてたのですが野菜を足すようになってから、食べ始めてわりとすぐに嫌がってしまいます。 一旦ミルクを飲ませてまたチャレンジしてますが、食事に飽きるのか完食できず、半分ほど残します。 完食して…
これってうまく家事育児分担できていますかね? 2歳の子供がいる共働き夫婦です。 夫 ・朝の子供の食事、身支度、保育園へ送る ・夜、子供のお風呂後の保湿、着替え ・食器洗いやキッチンの片付け 私(時短勤務) ・仕事後、保育園へお迎え ・夕飯の材料の買い物 ・帰宅後、子供の…
野菜を食べてくれません。ずっと悩んできました。 食べてくれる時期と食べてくれない期間があります。 最近作るのも嫌になり、きゅうりそのままあげるとか卵焼きだけとか、給食のような凝ったもの作っても食べたことがありません。スープならかろうじて食べてくれる時があります…
旦那のモラハラに耐えて生活しています。 2年前に心身共に疲弊して適応障害になったり抑うつになって、医者からも子供連れて家を出て離婚を勧められたり、環境を変えて下さいと言われた。 DVプラスに電話で何回も相談して、話を聞いてもらい。 何度も家を出た方が良い、貴方の心…
じゃあなんで、そんなに子供作ったの?産んだの? ってのは自分が一番承知での悩みです。 我が家は4人子供います。 子供は大切なのは前提ですが。 元々、別に子供が特別好きでもなく、夫婦共にキャパも狭いし、金銭面特別余裕あるわけでもなく。 最近というか育つにつれて なん…
家族旅行に義両親がついてくることについて。 義両親は同じ県内に住んでいて、 月に1回程度食事をしたり、お盆や正月などの長期休暇に1〜2泊したりするような関係性です。 義両親は基本的に善い人で、いつも義実家に行くと何かとおもてなしをしてくれます。彼らはお金に不自由し…
離乳食の進み具合が心配になってきました もうすぐ10ヶ月になる息子ですが、6ヶ月から離乳食を始めて今はまだつかみ食べの意欲も見せず(お菓子は置いてあげると自分で口に入れます)、おかゆは5倍がゆ、野菜などは柔らかく煮た小さめのキューブ状を与えています ネットなどで調べ…
金曜のお昼にお友達と戦いごっこをして頭を打ちました。たんこぶと内出血が出来ましたが給食を全部食べて5時間目もきちんとうけましたが、念のためという事で下校は車でお迎えに行きました、 その日はコブが痛い。って言っていましたが食事普通に食べて普通に遊んで過ごしていま…
抗生物質って効果が出るまで数日かかりますか? ネットで見ると2日程とありますが、 これまでは翌日には目に見えて快方に向かうことが多かったんですが、丸2日分飲み終わっても状況が変わりません。 息子が先週の日曜日に発熱しもう1週間たちます。 咳はなく熱のみです。 金曜…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…