※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら姫
子育て・グッズ

4歳の娘が吐く習慣があり、外食が苦手な理由がわからず悩んでいます。家族の前では食べるが、外では緊張して食事が進まないようです。食事を楽しめず、子供との旅行もできないことが残念だと感じています。

嫌なことがあると吐く娘。。

4歳の娘が、今日お昼に行った回転寿司屋さんで吐きました🤮
昔から、ギャン泣きすると吐いたりすることがあって、吐きグセがある子でした。でも家族の前以外では多分、吐いてなくて、3歳くらいになってからは全然なくなったので安心してたのですが、今日久しぶりに吐いてめっちゃイラッとしてしまいました💢胃腸炎などを多少、疑いましたが熱もなく、お菓子はしっかり食べていて(食事は普段からろくに食べません💦)普段通り元気そうなのでほんとに精神的な問題なのかなぁーと。今日は回転寿司屋さんで、エビとラーメン食べたい!と言っていたのにいざ運ばれてくると全然食が進まず、すごく嫌そうな顔をして不機嫌な感じでした…。その様子を見てパパがブチ切れて、「もう〇〇とはどこも遊びに行かない!プールもプリキュアイベントも行かないからな!!」と言って、私も同じくイラついていたのでそれに便乗してしまったら急に泣き出して咳き込んだと思ったら嘔吐しました🤮
後で落ち着いてから聞いたら、「外食はあまり好きじゃない」と言っており、理由を聞いたら「恥ずかしいから」とのことです。緊張してしまって食べられないのでしょうか?でもだからといって家でもそんなに食べるわけではなく、決まったものだけ食べて野菜などは残して終了か、イヤイヤめっちゃ時間をかけて食べるかです💦食べないことの言い訳にしか聞こえません。
どうしてこんなに食事に興味がないのか、理解できません。
でもお菓子は好きなので、やはりお菓子以外のもの=どうでも良いもので、お菓子のためにイヤイヤ食べてる感じなんでしょうか??
とにかく腹立たしいです💢食事を楽しめないので子供と旅行なども一度も行ったことがありません。

コメント

ママ

食育の中には、"食事は楽しく"というものがあります。
お母さんが楽しくないと感じているのであれば、娘さんは地獄の時間だと思います。
うちの子食が細くて、、、
というご家庭を見ていると、食事が本当に楽しくなさそう。そりゃ食べたくない!
「食べたくないのかぁ、ならお腹の調子悪いね、お菓子とアイスとジュースはしばらくお休みだね。もし続いたら病院で診てもらわないとね」
そんな感じでスルーすればいいと思います。
ご飯は美味しい!楽しい!
大人がまずすることはその刷り込みだけ。
その後にマナーとか必要性です。
頼んだんだから食べなさい!っていうタイミングじゃないと思います。


そして吐きグセって本人も辛いし、それしか逃げ場がない状態ですよ。
息子のお友達に吐きグセがひどい子がいます。今五年生です。
ご飯めちゃくちゃ食べますし、好き嫌いも一般的、普通の男の子です。でも親がものすごい厳しいんです。
親に怒られて、泣いて、トイレで吐く。
親が言うには、小さい頃に怒って泣いて吐くがあって、よくなったり戻ったりしてるうちに定着してしまったそうです。
その子に聞いたら、
吐きたくなくても、泣いたら体が吐こうとする。吐いたらスッキリする。
そう言ってました。小さい頃に比べて吐く事は減ったそうですが。

ご飯のことなのに
もう〇〇とはどこにも遊びに行かない!プールもプリキュアイベントも行かないからな!
なんてなんでそんな脅しを4歳の子に言うんですか?
むかついて言う言葉じゃないと思います。
食べて欲しい、子供のために
ではなく
なんで食べないんだよ!
となるのは子供に食事させる意味が全然違いませんか?

どうしてこんなに食事に興味がないのか
興味もてないですよ、地獄なんで
食育って別に頑張ることじゃないんです。楽しくすればいいだけだから。でも絶対大事です。

  • さくら姫

    さくら姫

    コメントありがとうございます。
    確かに娘にとっては食事は楽しくない時間なんでしょうね…全部食べないと怒られる、とかプレッシャーを感じているのかもしれません😭
    でもまだ喋れない1歳くらいから全然食べなくて、保育園でも2歳くらいまでは全然食べなかったので、極度の食わず嫌いなのかなーと思ったりもしてます。いくら作っても食べないと、楽しく食事どころじゃないですよね…

    今日吐いたことは確かに関係ないことで脅し?みたいなことをしてしまったからかもしれないので悪かったと思いますが、今日に始まったことではなくて、イライラが積もり積もって出てしまいました💦お腹すいてくると機嫌悪くなるくせに食べないんです…

    3歳半ごろからはだいぶいろいろ頭でわかるようになって、食事食べないと栄養が足りないから大きくなれないんだよ、とか食事の必要性を言ったりしたら前よりはずっと食べるようにはなりました。何でも食べてくれる時期があったりもしました。でもここ最近また何も食べない時期が来てしまい、、どうしてなんだろうと不思議で💦

    • 7月15日
  • ママ

    ママ


    そうなんですね💦
    まずは"食べないと怒られる"のイメージを無くしてあげたいですね。
    「これは食べられない」「残してもいい?」とさらっと伝えられたら娘さんの気持ちが楽になる気がします。

    食わず嫌いの子だと、食事は嫌なものを無理やり食べさせる!ってイメージがつきやすいです。
    毎日のことなので親もストレスだし、イライラしてしまう気持ちはわかります。
    前提として、食べなくていいんですよ。
    水分さえしっかり摂っていれば。

    娘さんは何なら食べれるとかありますか?
    うちの偏食っ子は白米ならいくらでも食べます。だから朝ごはん白米だけ。一口でも食べたら褒めまくる。3年続けてます。よっぽど5口くらい食べれるようになりましたが、そもそも朝ごはん食べたくないタイプなので、一口すら「うぇっ」って気持ちになる時があるそうです。起きてきてすぐめちゃくちゃストレートに「今日食べたら吐く、、」と申告してくれるので、「おっけー!それなら一口にしておくね!お茶はしっかり飲んでね」と小学校に送り出してます。
    給食はめちゃくちゃ食べるし、夜もめちゃくちゃ食べます。白米を。笑
    でもおかずと一緒だと美味しいと気づいたし、食べれるおかずもものすごく増えました。


    お腹空いてイライラするのは血糖値のせいなので、イライラしてるなぁと思ったら
    お腹が何か欲しいーって言ってない?ご飯一口たべてみる?(ウインナーでもポテトでもなんでも!)
    で、食べさせてみる。一口でいいんです。
    夜ご飯も全部一口にして、すぐ完食できるようにしてみてください。
    もし食べれそうなら、
    え?まだ食べれる?すごいじゃん!
    で、また一口。

    食事の必要性が理解できたからと言って、好きじゃない食事はできないです!
    大人でも、ダイエットの必要性わかってもなかなか無理だし、夜更かしが良くないとわかってもなんだかんだ寝れなかったり(今の私です😂)


    後、暑くなると食べる量減ります。なので時期じゃないですかね?


    娘さんの好きなものがわからないので我が子のパターンしかお伝えできませんが、、

    氷が好きな末っ子には、お米にも味噌汁にも野菜炒めにも小さい氷入れます。嫌いなものはたまに残すことありますが、5月頃から効果てきめんです!笑
    ほぼ完食です。まだ幼稚園行ってませんが、お友だちのお家、親戚のお家、外食では普通に食べるので幼稚園も大丈夫だと思ってます。


    我が子、好き嫌いも多いし食べず嫌いもめちゃくちゃあります。嫌いでも一口は食べよう!と言うルールなので嫌そうな顔する時もあります。
    けど食べること大好きです。ご飯だよーって言ったら飛んできます。好き嫌いでぜーんぜん食べない日もあるけど、
    めっちゃ美味しいんだけど〜最高!しあわせ〜って旦那と食べて「残すの?明日食べよ〜♡」で終わり。1食くらい、食べなくても気にしないので、ラッキーと思っておしまいです!

    • 7月15日
  • さくら姫

    さくら姫

    すみません、間違えて他の方のところにママさんの返信してしまいました⬇️💦はじめてのママリさんのところです。

    • 7月15日
  • さくら姫

    さくら姫

    返信じゃなくてコメント欄に書いてしまったようです…1番下のとこです。

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

お子さん、繊細な性格なんじゃないでしょうか?
普段からお家でも食べられないなら、外食でも食べられないのは仕方ないですし、単なるわがままとは少し違うかなと思いました💦
これならほぼ外食でも食べられる、というものはありますか?
フライドポテトとか、からあげとか…
食べられないと叱られるから、余計プレッシャーで食べられないというのもあるのかなと思いました。
本来食事とは楽しんで食べるものだと思います。
外食だと特に💦
絶対食べられる物プラス、食べたいと言ったものを少し注文して、食べきれないなら親が食べまる、みたいな感じをしている家庭が多いんじゃないかなと思います。
食べるのが苦痛でない人にはなかなか理解しにくいですが、苦手な子は本当に苦手なので、もうそこは改善させるというよりは受け入れた方がお互い楽だと思います💦

  • さくら姫

    さくら姫

    外食で食べられるのは、ラーメン🍜ですかね…でもお店によって食べたり食べなかったりですが💦食べる段階になると急にテンションが下がってしまうんです⤵️緊張するんですかね?特に全部食べるように強要してるわけではないのですが…とにかく全然、楽しそうじゃないです。料理が運ばれてくると不安そうな顔をします。自分の好きなものを好きなだけ食べられるビュッフェにも行きましたが、食べてる時はやはりテンション低めでした😭
    旦那さんは大食漢ですごくたくさん食べるので娘のことはまったく理解できないらしく、それもストレスを加速させてるのかもしれません💦

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子のお友達でも同じく日によって食べられるものが違う、みたいなお子さんいらっしゃいますが、やはりもうそういうものだと親がまず受け入れてあげるのが大事だなって思います。
    そのママさんはすごくお料理上手なんですが、やはりその子は本当食べないので、その子の食べられるものをほぼワンパターンで簡単なもの、でも機嫌良く食べれたらオッケーってされてます。
    外食もよく一緒に行きますが、ポテトだけとかも全然ありましたよ。
    その後お腹空いちゃうのはワガママじゃなくて、一度にあまり食べられない体質なのかもしれませんね。

    あと、お子さんにとって食事での成功体験(完食できた喜び)があまりないのがブルーになってしまう原因なのかも?と思いました。
    これは保育園でよくやる手法?なのですが、ものすごく小さい器にちょーっとだけ入れて、これだけ食べてみてごらん?といってあげるんです。(本当にラーメン二本とかのレベル)
    それで食べられたらすごいね!じゃあもういっぱいいけるかな?と、それを繰り返して行くんです。
    食べ切って、無理ってなった時点で褒めて終わり❗️
    それだと少なくても何回も食べられた!という達成感が味わえます☺️
    一度試されてみてください🎵

    • 7月15日
  • さくら姫

    さくら姫

    料理上手でも食べてくれない子もいるんですね!そのママさんはさぞかし切ないでしょうね😢

    食事での成功体験…確かにちょっとでも食べられたら褒めるのが良いのかも知れませんね。うちはたまーによく食べる時もあるので、そういうときには私もパパも褒めてあげるのですが💦あと初めてのものを食べられたら褒めたり…。でもだいぶいろいろ頭でわかってきてしまってるので、褒められるために無理して食べてるのかな?と思う時もあったりして、それはどうなんだろうと思ったり😶‍🌫️

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

子供がなかなか箸が進まず食べなくても叱らずに寄り添ってあげた方がいいかなと思います💦
これが小学生ならまだ「ちゃんと食べなさい」って言うのも分かるんですが、まだ4歳ですよね😳
うちも偏食の年少の子供がいますが、本当にお菓子しか食べない。食べても納豆ご飯だけとか全然ありました💦
でも夫と「これ美味しいから〇〇も一口だけたべてみない?☺️」「〇〇のお口に野菜電車入りまーす!」とかなるべく楽しい雰囲気を心がけて声かけしてたら最近は少しずつ野菜を食べてくれるようになりました✨
上の方が仰るように食事は楽しくが一番です✨
一口だけしか食べなくても「食べれたね!えらい!」って褒めます🫶
なかなか親も根気が必要ですが、意味ないことはないと思うのでよかったらやってみてください🙌

  • さくら姫

    さくら姫

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、もっと広い心をもって接してあげないとダメですよね😭
    うちの場合は得体の知れないものは食べない、極度の食わず嫌いでして💦そもそも食べないのでその先なかなか進まないです。「食べてみない?」と聞いても「要らない」と言われることがほとんどです…

    全部食べられたら食後にアイス食べて良いよ、と言ってるのですがそれが良くないんですかね。しばらくはその作戦でなんでも食べてたりしたんですが…食事はやはりイヤイヤ食べてるだけなんでしょうね。
    毎日そんな感じだとこっちも、「どうせ食べないでしょ」ってなって作りもしなくなりますし、同じものばっな出したりしてしまいます。初めてのものを食べられたら褒めてあげてますが…一回食べても次だしたら食べなかったりします💦

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも得体のしれないものはいまだに警戒して食べないことが多いです😂
    偏食、少食だと本当に大変ですよね😭
    モリモリ食べる友達の子供見て何度羨ましいと思ったことか、、笑

    あと上の方の返信見ましたが、最近また食べない時期がきたとの事ですがもしかしたら暑すぎて夏バテみたいな感じになってて食が余計に進まないのかな?と思いました🤔
    うちもここ最近またあんまり食べてくれないことが続いてて担任の先生からは「暑さも関係あると思うよ。もう少し涼しくなったらまた食べると思うからそんなに気にしないで大丈夫」と言われて、見守ってたのですがここ1週間くらいで雨降って少し気温が下がった事もありまた食欲少し戻ってきました🙌

    • 7月15日
  • さくら姫

    さくら姫

    ほんとに、何でも食べる子が羨ましいです😭
    暑さで食べられないのはあるかもしれませんね。うちの子は暑がりで、よく「暑い〜🥵」と言ってます。
    でもその割にお菓子とかアイスは一丁前に食べるのでイラッとしてしまいます💢
    私が3月までは下の子の育休中だったので夕食を毎日何かしら作ってあげられていたのですが、4月からはフルタイムで仕事復帰して夕食は基本、パパが用意して食べさせる感じになってしまってるのでそれがもしかしたら不満なのかもしれない、とふと思いました😭私が前日に作ったりしますが、やはりできたてではないですしね💦

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    もしかしたら、パパのご飯が不満なのかもしれないですね🙏
    しかも旦那さん大食いで娘さんのこと理解できないとなると、もしかしたら娘さんに食べさせてる時に無意識にプレッシャー与えてるのかもしれないですね。
    旦那さんと話し合って食べさせ方についての方向性決めたほうがいいかもですね🙇

    • 7月15日
  • さくら姫

    さくら姫

    パパは料理上手なのでそんなまずいものをあげてるわけではないと思うんですけどね💦でも多分、これくらい食べるだろうって思ってよそう量が多いのかも知れません…それがプレッシャーになってるんですかね。

    • 7月15日
さくら姫

野菜などは好きじゃなくて最後になってしまうので、「もう食べられない」と自己申告してきます💦私はちょっと不満そうな顔をして「食べなくても良いけどアイスとお菓子はなしだよ」と伝えます。これがダメなんですかね?!全部食べられないからご褒美もなし、というのがそもそも間違ってるんでしょうか💦
でもご飯食べなくてもお菓子をあげてしまうとご飯は全然食べません😭

一応、食べられるものは白米かラーメンですかね〜🍚鮭フレークとか卵焼きもまあまあ食べます。あとはさけるチーズとか、ヨーグルトとか…


確かにつまみ食いみたいにしたら食べることはあるかもしれませんね。いつもは一通り食べて欲しいものをワンプレートに並べて出しているので、その視覚でお腹いっぱいになってるんですかね💦

ママリさんのお子さん、氷が好きとは😂🧊氷だけ食べちゃったりはせずちゃんと食事も食べるんですね👏
ご飯だよーって言ったらとんでくるなんて羨ましいです。うちは他の遊びしていて呼んでも全然すぐに来ないです💦

親が食事を楽しめていないというのはあるかもしれません。パパも食事中、スマホいじってますし…
下の子はまだ1人で食べられないので、私が食べさせたりするとみんな一緒のタイミングでなかなか食事できない状態です。平日は特にまったく余裕がなくて…作るどころではないし食べるのも一苦労です💦もっと美味しそうに、楽しそうに食事しないとダメですよね。

はじめてのママリ🔰

私が吐きグセあります。
5歳くらいのときにふざけておえっとしてるのを母に見てみてー!ってしたら本当に吐いて笑そっから吐きやすい奴になりました😂
子供の頃は肉も魚も嫌いで基本野菜しか食べれなくて、食事は好きじゃなかったです。外食は楽しかったけど車に乗ると気持ち悪くて吐く。みたいな。娘さんとは少し違いますが吐きやすい子って本当少しのきっかけで吐いちゃうんです😭

大人になって偏食は治ったけど緊張やストレス溜まると今でも吐きます。一種の自傷行為らしいです💦

  • さくら姫

    さくら姫

    コメントありがとうございます。吐きやすい体質なんですね。
    私もそういえば昔はよく吐いてたな〜と。やはり乗り物が苦手で、車で吐いたり新幹線の中で吐いたり…わざと吐くということはなかったと思いますが💦
    自傷行為…確かにそうかもしれませんね。娘は強いストレスを感じると吐くのかもしれません。なるべくストレス与えないようにと思いますが、やはりイライラが溜まってしまうとつい悪態ついてしまいます💦

    • 7月15日
Sママ

長男も吐きやすい子です。
食に興味なくて母親の私も毎日ご飯作ってても張り合いが無くて...子供にイライラする気持ちわかります。周りの子は凄い食べてるのに我が子は私の頼んだ物を少しだけ食べる..ポテト口に入れすぎてファミレスで吐かれてから私もトラウマになりいつも袋用意してます。少し褒めて調子に乗って食べすぎて吐かれた事もあります。
私も同じ場面に遭遇したら子供に怒ってしまうなと思いコメントさせてもらいました。

  • さくら姫

    さくら姫

    共感コメントありがとうございます😭息子さんも吐きグセあるんですね…
    外で吐かれるとトラウマになりますよね…うちも昔はネントレでちょっとベッドに放置してたら吐いたり、チャイルドシート拒否で車で吐いたり…その度に吐かれたら嫌だと思って甘やかしてしまったので、吐いたら親が優しくしてくれるということを学んでしまったのかもしれません😢(反省💦💦)
    なかなか苦労を理解してもらえないので共感していただけて嬉しいです。

    • 7月15日
ままり

うちも偏食の息子がいるので食事の時間が大変なのはわかります。イライラするのもわかります。ただそれは食べることで子どもが健康に育ってほしい気持ちからです。
上の方が言うように食事が進まないことで、お出かけしないらなと言うのは脅しで恐怖しかないです🥲💦💦吐いてしまったのは精神的ストレスじゃないんでしょうか?

うちも夫婦で栄養士していて、食べることが好きですが息子はかなりの偏食。お肉もカレーとかミートソースに入れたひき肉しか食べれないのが昨日は刻んだベーコンやきのこが食べれました。それをみんなで喜んだりしてます。大人になったら気持ちの折り合いがつけれると思うし、今は子どものペースでほんとにゆっくり食べれるように促してます。
うちも外食行き始めたのは最近です。白ご飯は食べれるのでふりかけ持ち歩いてる感じですよ。

  • さくら姫

    さくら姫

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、食事が食べられないからお出かけしないというのは話が違うとわかっているのですが、とにかくすぐ不機嫌になるのでイラッとしてしまって…反抗期なんですかね💦疲れたり眠かったりして不機嫌になるとお腹空いてても食べなかったりするので昨日はそういうタイミングだったのかもしれません💦

    息子さんは少しずつ食べられるものが増えてきたんですね👏
    やはり外食はハードル高いんですかね。食べ物どうこうというよりは外食の雰囲気がダメなのかな?と最近は思っていて、やむを得ない場合以外はしばらくやめようかと思います💦でもパパは外食大好きで休日の楽しみは外食することなのでそれを完全になくすのもかわいそうです😢

    • 7月15日
  • ままり

    ままり

    外食の雰囲気が苦手なのかもと感じる部分があるのならそうなのかもしれないですね。

    今の食事の状況をみて家族全員が楽しくないと思うなら、とりあえず怒ることをまずやめてみるといいと思います。すぐ効果はでるわけではないと思いますが、今まで見えてなかったものが見えてくると思います。
    我が家は偏食ですが食事に困り果てて行き詰まったときにまずはそれをしました。
    せっかく作ったのに食べない、もったいない、外食に来たのに、は今は置いておいて娘さんの気持ちに寄り添ってあげてください。まだ4歳です。

    • 7月15日
  • さくら姫

    さくら姫

    そうですよね。
    今日は午前中、プールに行ってその後お腹が空いたというので駅のおにぎり屋さんに行ってイートインしてみたのですが、大きめの鮭おにぎりと、卵焼きとコロッケをたいらげていました!ほんとにお腹が空いてたら食べるんですかね😅
    いつもは下の子がいると動き回ったりイタズラしたりするのを止めるのに必死で、上の子のことは全然見てあげられませんでした。今日は久しぶりに上の子と私の2人でゆっくり食事してみたら食べてくれたので、やはり雰囲気にもよるのかなーと思いました。
    いろいろアドバイスありがとうございました♪

    • 7月15日
さくら姫

たくさんのコメントありがとうございます。
娘は今日の夜、家で夕食を食べてる時にお茶をすごい勢いで飲み、ずっと眠い眠いと言って食が進まず、肉団子を口に入れたと思ったらしばらくしたらまたピシャーと嘔吐しました🤮
この勢いは胃腸炎かもしれないと😟になったので明日また病院に行こうかと思います。
もしかしたら眠い状態で水分を一気に摂ると吐く習性があるのかもしれませんが(昨日も同じような状況でした💦)
ほんと爆弾抱えてるみたいで怖いです💣😱