※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳4ヶ月の子供の発達について相談。言葉やトイトレが進まず、会話が成り立たない。保育園の子供と比較して不安を感じている。運動会に不安がある。

2歳4ヶ月、もう少しで5ヶ月になる子がいます。

客観的に見てゆっくりめだなーと感じますか?

・言葉は2語分出てます。
(にいに、学校? ママ一緒に遊ぶ! じぶんで食べる! おうち帰る?)等喋ってます。
・食事は箸やスプーンを使って食べてます。
・排泄は事後報告はちゃんとしてくれますが、出る前に教えてくれずトイトレあまり進んでません。
・着替えはできないできない!と苦戦してやってます。ズボンとお靴ははけるように、上は手助け必須です
・まだあまり会話が成り立ちません。これが1番気になってます!
例えばこれは何色ー?と聞くと「なにいろ?」
今日は保育園で何食べたのー?「えーっと…マテマテーした!」
○○ちゃんはどんなおもちゃが好き? 無言
的な感じで伝わってる気がしません😅
○は書けるけど×は書けなかったり
色も赤しか覚えられなかったり
型はめは出来るけどパズルは難しかったり…

伝わることも沢山あります。
何食べたい? →ハンバーグ食べる!
牛乳とジュースどっち? → ぎゅうにゅう!
よけて、持ってきて、片付けてなどの指示も伝わります。
私が料理作ってると ママがんばって!と応援してきたり
言葉は色々覚えてきてます。人懐こくて保育園ではお友達も沢山出来てます。ごめんね、貸して、ちょうだい、みんなの名前を呼んで遊んだりと。。特に今は何も言われてません。

保育園の子も普通に会話してる子が多いし、トイトレも完了、上の子もこの頃には流暢に会話してたので、こんな感じだったっけ?と思ってます💧
もう少しで運動会なので、先生の指示を聞いてみんなと一緒にダンスしたりかけっこしたりできるのかなぁと不安です😭




コメント

deleted user

むしろ早い方だと思いますけどね🤔

トイトレは早ければいいというわけではないですし。

東京の小児科学会が早過ぎるトイトレに警鐘を鳴らしていました。

「トイトレは3歳過ぎてから焦らずに」とのことでした。

(なぜ早過ぎると良くないかはググったら出てくると思うので詳しい内容は割愛します。)

我が家は子ども3人いますが、
オムツ卒業はは3歳半〜4歳でした。

2歳台でトイトレしようなんて思ったこともなかったです!

発語も
3人とも全然違いましたね。

真ん中はめちゃくちゃ早くて1歳8ヶ月で鬼滅の紅蓮花をフルで歌ってたりしましたが、

一番上と末っ子は2語文で出したのが2歳後半とかでした。


それだけ言葉が理解できてたらむしろ早いと思いますよー

ねこ

普通の成長速度だと思います〜!むしろ息子は2歳の時、おしゃべりはするけどよくわからない言葉もいっぱい言ってました😂笑
歌も歌詞は飛び飛びでしたし😂
今の時期は差が大きいので、早生まれだとそんなもんかなと!

あとうちは2歳のときはトイトレ一切やらなかったです☺️
意思疎通が取れるようになった3歳の誕生日過ぎてから始めたらすぐトイレでおしっこ出来て速攻でオムツはずれましたよ✨
失敗したことほぼないですし、あまり早くから焦ってやらなくてもいいがもです☺️👌