

おすわり出来ないまま生後10ヶ月を迎えます。 初めて質問させていただきます。 あと数日で10ヶ月になる娘がおすわりできません。 つかまり立ち、つたい歩き、ズリバイ(ハイハイはしません)は大好きです。 おすわりの練習をさせようとしても足を突っ張って立つか後ろにのけぞっ…
- 食事
- 小児科
- 生後10ヶ月
- ベビーチェア
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 6



離乳食初期です ベビービョルンのお食事エプロン、ずっと大きい方を使ってました😂 あまり違和感なく使ってます💦 小さい方を買った方が良いでしょうか? 大きい方でデメリットってありますか?
- 食事
- ベビービョルン
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 1






園見学したのですが、どの園もどの保育士さんも、給食で食事介助の際に、スプーンを無理に口に運ぶのは当たり前ですか?務めてる園が担当制で子供の口が開いてから入れると学びそれが当たり前に思っていたので衝撃です
- 食事
- 給食
- 保育士
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 0









山形市の横山病院で出産された方、病院の設備や食事などどうでしたか?横山で無痛分娩で出産された方のお話もお聞きしたいです🙌南陽市に住む予定ですが今後もし2人目授かったら横山にしようと思っています。
- 食事
- 無痛分娩
- 出産
- 2人目
- 横山病院
- ママリ
- 1



情けないですが聞いてください、つわりが怖すぎます。 今6週5日で、5週2日からつわりと思われる症状が出始めました。初妊娠です。 主に胃もたれ、吐き気、においに敏感、中途覚醒です シャンプーも臭く感じるようになりました。 水も麦茶も不味く感じて飲めないので炭酸水を飲ん…
- 食事
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 7






