女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来週で4ヶ月になる息子の睡眠と授乳について質問なのですが、ミルク寄りの混合ですが、一日に平均4〜5回でミルクは多くて160、飲まない時は70〜90ほどで、おしっこは5〜6回、うんちも一日1回出たり、2〜3日に1回はでます。 夜はお風呂に入って、8時には寝て朝6時頃起きるという…
ぜひ、アドバイスいただきたいです(T_T)💕 初めてで分からないことだらけなので批判等はやめてください! 7ヶ月になったばかりの息子を混合で育てています👶 すごくよく寝る子で夜の九時から7時〜8時くらいまで 寝ます。朝起きてからのおっぱいと夜の寝る前のおっぱい のみでそれ…
混合の方、夜中の授乳はどれくらいの間隔ですか?うちは、20時か21時におっぱいとミルク80飲ませると、3時頃おっぱい、7時頃おっぱい、って感じで、3時に起きない時には、21時~7時までぐっすりです。その間1回は搾乳します。 夜間かなりおっぱい固くなり、白班もできやすいため…
生後5ヶ月の息子を完母で育てていますが、最近母乳を片方3分ほど吸うと指しゃぶりをしてしまい、その後も何回か吸い付きますがすぐ離して泣いてしまいます。 もしかして足りない(出なくなった)のかなと思い搾乳してみたら、やっぱり20mlも搾れませんでした。 ちなみに泣いても抱…
ここ数日、3カ月の息子が授乳中乳首をぎゅーっと噛むようになりました かなり痛いし、回数もかなり多いので正直授乳がこわいです 今は混合で育てているのですが、噛まれるのが痛い、怖いという理由でミルクに移行するのは私のわがままでしゃうか? また、頻繁に噛まれた経験のあ…
突然、乳糖不耐症になることありますか? ミルク飲んだらすぐに下痢しますが、離乳食、母乳のあとはしません。 ずっとほぼミルクの混合できてるのに、突然です。 小児科ではお腹の風邪と言われたんですが。。
妊娠後期に入り、母乳が出てくるようになりました。一人目の時は出てくる気配がなかったので、今回は早めでびっくりしました。一人目の時は、あまり母乳が出なくて混合だったのですが、母乳が早いうちから出た方、出産後の出はどうですか?早いうちからでる=たくさん出るとはなら…
4ヶ月の息子がいます。 汚い話なのですが、ここ一週間で 息子のうんちが黄色で水っぽくなったのですが これは普通のうんちですか🙄? 下痢ではないでしょうか? 回数も1~2回と増えました。 それまでは、深緑でうんちの量も多く 1日1回で便秘ぎみっぽかったので いきなりうんち…
私はダメな母親でしょうか。 新生児育児中です。 日中は母乳で頑張っています。まだ吸う力も弱く、片方5分で寝落ちすることがほとんど。一時間もしないうちにまたお腹が空いて起きてしまうので、また母乳あげて…を繰り返しています。 どうしてもグズるときはミルクをあげていま…
母乳よりの混合で上げているのですが、 最近母乳が溜まっているような気配がまったくなく、減った気がします😥 ミルクアップブレンドを飲んでも増えてる要素全く無く…💔 まだ四ヶ月なのに…😭😭 ご飯等は自炊でご飯やタンパク質取っているのですが変わらずで… これ食べたらとかこ…
ミルクと混合で育てていて今母乳+ミルク100を6回あげてますが最近飲んだあと必ず泣きます😢 これはミルクが足りないのでしょうか? しばらく抱っこすると落ち着くのですが100以上あげるのはあげすぎですよね?母乳もどのくらい飲めているのかわかりませんがあまり飲めてないと思…
7ヶ月の双子を混合で育てています。 いま、離乳食を二回食(一回、100〜120g程度)ですすめています。摂取量は、毎回、完食です。 そこで質問なんですが、離乳食の一回量(主食70g)に増やしたところ授乳間隔が7時間ぐらい余裕で空くようになりましま。ミルクも200ml飲みきらないこ…
同じぐらいの月齢で、完ミで3回食の方いますか? 一日のタイムスケジュールを教えてください! うちは 6時半 起床 7時半 離乳食+ミルク100 9時半〜11時 朝寝 11時半 離乳食+ミルク100 15時 ミルク200 15時半〜17時 夕寝 18時 離乳食+ミルク100 21時 ミルク220→就寝 大…
産後1ヶ月経ちます。 1ヶ月健診の数日前から悪露が減り、ナプキンにはほとんど何も付かないくらいになりました。 ですが数日前から普通に生理並みに血が出ています。 悪露がまた増えるということはあるのでしょうか? それとも、もう生理が再開したのでしょうか。 母乳とミルク混…
1ヶ月ちょいの息子がいます☺️ 混合で育てていますが2週間健診、1ヶ月健診で体重がなかなか良いペースで増えていてミルクを足さなくても大丈夫そうと言われました。1日67gふえてる?と言われました 1日4回足してて夜は60mlと他は40ml足してました。 ただ母乳は出は良くなく1日1…
これをやったら、これを食べたら、母乳がたくさん出るようになったなどの体験談ありましたら教えてください↑ 完母目指して頑張っていますが、2週間外来での体重測定ほとんど増えておらずまた1週間後に行くことになりました。 そこでも増えてなかったらミルクと混合で育てようと…
ミルク寄りの混合から母乳寄りの混合、完全母乳へ移行した方に質問させてください!! 💩の性状って変わりましたか? (柔らかくなった、色が変化した など。) 今ミルク寄りの混合なんですが、💩の性状が変わってきて、2~3日おきの排便(出ないときは綿棒で肛門グリグリしてやっ…
新生児の0カ月赤ちゃんです。ミルクと母乳混合で飲ませてるんですが、よく飲んでくれます。だが、1時間起きに泣いて指を吸ってくるので、中々母乳もでず、ミルクをあげてしまいます!一時間起きにミルク飲ませてよいのでしょーか?
混合で育ててる方に質問です。 おっぱい左右5分×2回で20とかしかでません。 いつもおっぱいの後にすぐミルクあげてるのですが、 おっぱいだけである程度満足して泣かなくなったら、ミルクあげるまで時間を空けますか? 泣かなくてもお腹いっぱいにさせる為にミルクすぐあげた方…
金曜午後にヒブロタ肺炎球菌4種混合の予防接種をしました。 今日のお昼に体が熱いなと思い熱を測ると7度5分、2時間後7度9分で#8000でおっぱい飲めててオシッコ出てるなら様子見で明日朝8度越えなら病院受診してって言われました! 現在8度6分→冷やして8度2分 おっぱい…
生後15日目の赤ちゃんがいます! ミルクの間隔について質問させてください。 今は混合で育てています。 日中は母乳をあげて(直母)、欲しがるならミルクを足す感じです。 夜間は搾乳したものと、ミルクをあげています。 特に日中なのですが、母乳だけで満足して寝たと思ったら…
ベビースケールをレンタルしてた方、いつまでレンタルしてましたか? 混合で足りないぶんミルクを足すためにスケールで測ってましたが、最近はいい加減になってきています😅💦
現在4ヶ月の息子がいます。 産後すぐ母乳が出るようになり最近まで完母でしたが、体重の増え方が少ないとのことで1日3回朝昼晩ミルクを100ml足すことになりました。 また夜はまとまって寝てくれるようになり平均7~8時間、長い時で10時間。なので夜間授乳も1回するように指導され…
0ヶ月から1ヶ月の方で完母、または混合の方に質問です( ˊᵕˋ ) 授乳回数は一日どのくらいですか? また授乳時間はどのくらいですか? ミルク足してる方 いつどのくらい足してますか?🤔 参考にさせてください!ヾ(*´`*)ノ ちなみに私は混合なのですが ミルクたしてもやっぱり頻…
産後早い段階から混合で育てようと思ってます💡 よくミルク作る用の水に水道水は良くないと見掛けるのですが、ケトルで煮沸すれば大丈夫ですか? それとも浄水器やウォーターサーバー借りたり、赤ちゃん用の水を買った方がいいのでしょうか…😅 調べれば調べれるほど分かんなくな…
先月生まれて24dの新米母です。 私には持病があり、生まれてからは混合でしていましたが症状が悪化して母乳があげれなくなりました。 なので数日前から完ミで育ててます。 3時間は空けた方が良いんでしょうが、現在完ミになって2時間(早いと1時間)で愚図って起きてしまう事があ…
こんにちは(^ ^) 質問です。今生後17日の赤ちゃんを育てています。 元々あんま寝ない子で、よく泣く子なのですが最近寝かしつけても1時間しないで起きてしまうことが多いです。 混合なのですが、夜寝る前はミルクを80~100上げています。 前まではミルクをあげたら寝ていたので…
生後3週目くらいから、真っ赤になっていきんだり唸ったりするようになりました。調べてみると生理的な現象と書いてあったりするのですが…回数が多くて心配です。うんちをする前も同じように苦しそうです。ちょうど、母乳とミルクの混合から、母乳メインに変えた時からで、もしか…
体重が増えないのでミルクを出そうと 思っているのですが混合の場合 ミルクの量どれくらいあげてますか?🍼
4ヶ月半の娘がいます。指しゃぶりは2ヶ月位からしているのですが、4ヶ月頃から両手をいっぺんにしゃぶっています。突っ込みすぎてオエッとなることもしばしば、、、。よく見ると、舌の下側に指を突っ込んでます。 最近はお乳を飲んでる時も、横から指を入れようとして一緒にチュ…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…