女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
予防接種についてです。 大阪から名古屋に引っ越してきました。 大阪では、 予防接種の無料券?が ✅ ヒブ 追加 ✅ 肺炎球菌 追加 ✅4種混合 追加 ✅麻疹・風疹混合 2期 ✅ 水疱瘡 ✅日本脳炎1〜追加 を受けるはず(券が残っている)だったのですが 名古屋では、 ✅ヒブ 追加 ✅肺炎球菌…
生後1ヶ月なんですがミルク寄りの混合でE赤ちゃんを飲ましてるんですが常に便秘で綿棒で刺激しないとうんちが出ないようになっています!上の子2人はそんなことなかったのにE赤ちゃんが合わないってことですかね😵?ミルクで便秘にいいミルク?便秘にならないって言い方おかしいで…
母乳について教えてください😭 もうすぐ1歳の男の子がいます。 離乳食は調子が良ければ、3〜4倍粥80g、野菜60、タンパク質肉魚は15・豆腐なら50くらいを食べますが、完食するのは稀で少ないと1/3くらいでグズリ出します。 混合で、離乳食の後にミルク80mlをあげてますが、離乳食…
乳頭混乱から完ミに移行された方 いらっしゃいますか😭? 急にお乳を吸ってくれなくなり、 めちゃくちゃ仰け反ります。 搾乳した分の母乳は飲んでるので 母乳が嫌とかはなさそうです。 もともと混合育児で、結構努力もしてきたつもりで、 ようやく母乳量が増えたところで もう少…
母乳の量はもう増えないのでしょうか。 もうすぐ生後2ヶ月の子を育てています。いまは混合で1日昼と夜寝る前にミルク120〜140mlを飲ませて後は母乳です。母乳は1日に7〜10回くらい飲ませているのですが、最近母乳が足りないのか吸いながら怒ることが多いです。夜中の授乳のときは…
~母乳について~ 混合なんですが。。。 母乳やってる時って 片方が、たれ流しなんですけど。 皆さんは、どーされていますか? 私は、ハンドタオルで防いでいますが。 何かと、もったいないばかりで。。。 コメントお願いします🙇♀️
明日で9ヶ月になる子供の離乳食についてです。 5ヶ月ちょっと過ぎてから離乳食を開始しました。 1ヶ月半くらい前までは順調に進んでいたのですが、急に食べなくなりました。その時は今だけと思い割り切って、準備はするけれど食べないのでほぼミルクから栄養を摂っていました。(…
二回食の時間についてアドバイスいただきたいです。 子供の昼寝の時間が短いとき スケジュールがずれてしまうのが いま悩んでいて。 6月22日〜7ヶ月になり本格的に二回食にしました。 混合です。 保育園に預ける予定です! 育休が11月中旬までなので 一歳から預けようと思ってま…
生後1週間頃は ミルクどのぐらいあげてますか? ちなみに混合ですが、 混合の人、完ミの人 参考までに教えてください🙇♀️⭐️
1回の授乳で何ml飲ませるのが普通ですか?? 生後21日目の男の子です👶🏻 3286gで生まれ産院にいる時からよく飲む子でした 今は3時間〜4時間おきの1日6〜7回授乳で 120〜130ml飲みます🥺 母乳(搾乳)とミルクの混合で 母乳は1回で60〜80ml出ます 最近あまり寝らず 起きて手足をバタ…
生後7日の女の子を育ててます! 今一応混合でやっています。 ですが、母乳10分ぐらいで寝てしまいミルクや搾乳は飲んでくれません。😖 起こして飲ませたほうがいいのでしょうか?🤔 それとも母乳で足りてるのでしょうか?🤔 1時間ぐらいしか持たないので夜はミルクに頼ってしまうこ…
生後3ヶ月の下痢の判断について教えて下さい。 赤ちゃんの下痢かどうかの判断方法はありますか? 生後3ヶ月女の子を混合で育てています。 母乳の後、ミルクを足しています。 いつもはかなり便を溜めるタイプで、4日に一度とかです。 病院で便秘の相談をしたこともありますが、…
母乳ミルクの混合です。生後10日になります。 2700gと少し小さめです。 退院指導では、三時間おきにミルク50.60ミリと欲しがったら母乳と言われました! 退院時、母乳測定では、ほぼ0gでしたが、 最近は、片方吸ってると、もう片方から ポタポタと垂れてくるようになり、 退院…
家族写真撮影やお食い初めを控えているので半年ぶりに美容院に行っておきたいと思っています💦 美容院まで片道電車20分程でずっと通っているのでできればそこに行きたいです。恐らく行って帰って3、4時間かなと。旦那に預けて行くつもりです。 2ヶ月半の娘、完母、日中は3時間お…
完母 or 混合 どちらが楽だったとかありますか??💭
3ヶ月になった女の子がいます! 今日午前中に2回目になる予防接種に行きました。 ビブ、B型肝炎、小児用肺炎球菌、4種混合です。 今、熱が38度ありグズグズしてずっと泣いています 母乳も先程あげましたが泣きながら少し飲んだかなくらいです。 寝てはすぐビクッとなって泣いて…
混合または完ミの方に質問です。 お出掛けする際にお湯を持ち歩くと思うのですが、オススメの水筒ありますか? THERMOSや象印など、 オススメあれば教えてください🌼 また、どのくらいの容量の 水筒を持ち歩いてますか?
今生後0ヶ月(20日)の男の子を育てています。 初めは混合にして保育園の関係から後々は完ミにしようと考えています。 しかし、生後1週間で乳腺炎になってしまい、3日後にまた乳腺炎になり、今現在またも乳腺炎になってしまいました。 度々病院に行きその時は薬とマッサージで良く…
うんちの写真です これって硬いですよね?かなり踏ん張ってやっとこれだけでます。 水分がたりないのでしょうか? ちなみに母乳と2回食の混合です
今月1日に産まれました! 混合で育ててるんですが、たまにミルクだけあげる時もあります。 80mlあげてるんですが、この時期にこの量は少ないですか? 3時間くらい寝てくれます。
5月に緊急帝王切開で出産しました。 自分の1ヶ月検診が終わり子宮の収縮も順調、術後の傷の治りも大丈夫!検診と一緒に子宮がん検診もし、異常なしと良好でした! 悪露も落ち着いてきて出なくなったなぁ〜と思っていた矢先に今朝ナプキンに真っ赤な血が…なんとなーく、下痢のよ…
最近遊び飲みと飲みムラが激しいです💣 ほぼミルク寄りの混合ですが、ミルクの時に反り返ったり自分で哺乳瓶を離したりして、毎回180〜200作りますが100飲めればいいほうで、それに加えて毎回げっぷさせても少量ですが吐き戻します。 おかげでカーペットもわたしの服も毎度汚れる…
3人目出産後母乳とミルクの混合で育てていく予定なのですが 2人目の時に使った母乳実感ではない細い哺乳瓶と母乳の混合は上手くいきますか? 乳頭混乱が起こると聞いて汗 それとも、母乳実感を新しく買い足したほうがいいでしょうか? 新しく買い足す場合ガラス製とプラスチック…
至急、お聞きしたいです。授乳に関しての質問です。 現在2ヶ月半の赤ちゃんママです。 混合育児で育てていて、乳首に問題があるため乳頭保護器を使っています。 ここ最近、母乳量も増え始め、(搾乳量が増えているため)ミルクの量も減ってきていて、完母までもう少しかなと思って…
もうすぐ生後2ヶ月の息子を混合で育てています。 うんちを1日1回〜4回します。 (だいたい1日3回です) ミルクを飲んで1時間前後にします。 生後1ヶ月前後のときは1日に1回だったのに、1ヶ月半くらいからうんちの回数が増え、1日3回前後うんちするのが当たり前になり…
もうすぐ生後2ヶ月になる男の子を混合で育てています。 体重の増加量が極端すぎて悩んでいます😢 基本的には母乳で欲しがったときにあげていますが それだけだと足りていないみたいなので お昼80、お風呂の後60〜80、寝る前100で ミルクをあげています。 授乳間隔は大体1〜2時間…
生後10日目の娘についてです。 今ミルクと母乳の混合で育てています😊 病院からは2.3時間おきにミルクを与えてくださいと言われています! 娘は昼間がっつり起きてて(母乳は毎時間) 夜は6時間などまとめて寝ます。。 大人みたいな生活リズムです☔ 夜中2.3時間起きてることがあり…
5月末に出産した初マタです! 現在、実家に里帰り中! 母や妹がミルク、お風呂、オムツ、あやし やってくれるのでわたしもゆっくりさせて もらっていてとっても感謝しています✨ もうすぐ1ヶ月! 毎日毎日色んな成長がある中、日々大きく なる泣き声。。 入院中、母乳の指導をち…
生後3ヶ月の子を育てています。 混合なのですが、 最近おっぱいを飲んだあとミルクや搾乳した母乳を 哺乳瓶であげると必ずと言っていいほど しばらくして吐きます🤮 おっぱいだけで嫌がるときは おっぱいだけでやめるのですが、 そのときは吐きません、、 どうしてなのでしょう…
※うんち画像あります もうすぐ生後5ヶ月の娘を母乳寄りの混合で育ててます。 最近うんちがゆるい気がして下痢ではないかと考えていますがこれは下痢でしょうか? 娘はいつも通り元気で機嫌も良く、おっぱいもミルクもよく飲みます。 はじめての育児で全く知識がなく、、、先輩マ…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?