女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ生後4ヶ月になる娘ですが、 ミルクの飲みが悪いです 😢 もともとは完母ですが、哺乳瓶拒否があり、 生後3ヶ月頃から、急用で預けなければならない ときのことを考え、ミルクに慣れるために 混合にしました。 哺乳瓶拒否は治りましたが、 目安量 200cc に対して、 いつ…
ミルクについて🙋♀️ 1人目は完母だったのでミルクの知識皆無です! 2人目も完母にしたかったのですが 母乳の量が増えず母乳寄りの混合から 完ミにしようと思っています! いまミルクは4回あげていて たまにおっぱいあげてるんですが 少ないですよね? おっぱいの量はかなり少な…
夜通し寝てくれるためにどんなことをしてますか? もうすぐ4ヶ月になる息子が夜中泣いて起きます。 今日は21時に寝て(ミルク180) ☞0:30おっぱい☞4:00おっぱい☞6:00おっぱいでした🤯 眠過ぎてどうにかなりそうです💦 ちなみに日中は混合でミルク140前後やおっぱい5分で 3~4時間持…
便秘でミルクを変えたことのある方 教えてください>< どの程度の便秘があり、ミルクを変えようと 思ったのか教えていただきたいです。 今、ミルク寄りの混合で育てていて、 はぐくみをあげています。 だいたい2〜3日に1回のペースでの排便です。 少し前はうんちが出ないと唸っ…
生後4ヶ月になったばかりの子を混合で育ててます🍼 体重の増えが悪いのに、ミルクをあまり飲んでくれません😭 1日トータル400mlちょっとの日も多いです💦 3、4ヶ月検診で相談したところ、赤ちゃんによって食欲がすごい子もいればそうでもない子もいるし、あまり気にしなくていいみ…
(ミルクよりの混合) 0時にミルクを160飲んで1時にねんね😪 4時過ぎからほげほげ言い出して、5時前に泣き出したから待っててもらう間おしゃぶりくわえててもらおうと思ったらそのままねんね。😧❗️その後もおしゃぶりが取れたら一瞬泣くものの、おしゃぶりしたらねんね💤 結局6時半…
初歩的な質問ですみません😓 月齢が進むと一度に飲む量が増えて授乳間隔が空いてくると聞きますが、それってどういうことなんでしょうか?💦 もうすぐ3ヶ月の子を混合で育てていて、 夕方〜寝る前にミルクを100ml足しています。 今の間隔は日中2〜3時間おきで、夜中は5〜6時間空く…
ん〜ヒブ肺炎球菌3回目と4種混合の2回目はやっぱり熱が出るのかな〜娘も出て息子も出た🙄
修正4ヶ月混合で育ててます👶🏻 寝る前ミルク180ほど飲んでますが少ないでしょうか?? 本人は飲んだあと泣くことも無いのですが3時間で必ず起きます😱😱こればっかりはミルク関係ないのかな😭😭
授乳間隔について。 まもなく3ヶ月になる男の子の母です。 初めての育児でわからないなりに楽しんでやっています✨ 入院中から1週間ほど前まで混合だったのですが、ここ最近ミルクを作るのが面倒なのもあって(笑)母乳のみで過ごしています。 母乳は消化がいいということですが…
退院後のベビー用品を買い物について質問です。 哺乳瓶って事前に購入するべきですよね? 買い物リストに記入してる時に 母親に哺乳瓶は産院によっても赤ちゃんによって 形が違うから今から用意しないでいい!って 言われました。 そうなんですか? 産後は母乳が出れば母乳と…
ミルクの量についてです。 混合で授乳しているのですが、母乳の後にミルクをあげたり、ミルクだけであげたりすることがあります。 母乳の後のミルクを嫌がることが結構あり飲んでも大体20〜60でミルクだけの時は80も飲みません。 時にはミルクだけであげる時に40ものないときがあ…
出産後、混合orミルクの方に伺いたいのですが、お湯はどのように用意してますか? ウォーターサーバーのお湯 ミネラルウォーターを使用して電気ポットやケトルで沸かす あたりかとは思ってるのですがどのような感じですか? 保育園で働いてたのですが、そのときはミネラルウォ…
二人目を出産して2週間になります。 一人目の時は母乳がほとんど出ないまま、ミルクよりの混合でした。授乳の事をあまり相談もできず、産後うつ手前までいったりと私のメンタルもよくないのがあったのかと思ってました。 二人目、なんとか母乳寄りの混合にならないかなと、入院中…
ミルクよりの混合で育てています。 搾乳 40 ミルク 100 を1回の授乳であげるのは多いですか? 現在4kgあり、吐き戻し等はありません。
ミルクの増やし方について困ってます。 混合でやっているのですが、最近母乳の後の哺乳瓶を嫌がります。 お腹が空いている時に母乳はあげずにミルクだけあげると飲むので母乳の後のミルクをやめて1日に3回ほどミルクだけをあげてます。 できれば完母で行きたいので母乳を頑張り、…
【新生児、哺乳瓶の乳首拒否について】 生後20日の新生児のミルクについてです。 混合で今後も育てていきたいと思っています。 もし可能であれば完ミ希望です。 つい最近まで哺乳瓶でゴクゴク飲んでいたのですが、 急に哺乳瓶で飲むと苦しそうに顔を真っ赤にしてむせています…
乳腺炎膿瘍で切開された方で約1ヶ月間断乳をして、その後授乳された方はいらっしゃいますか? 先生から授乳の再開許可をもらい、息子も嫌がらず飲んでくれました。断乳中は自分で搾乳をしなくてはいけない程、母乳が溜まりやすく分泌はこの1ヶ月間でやや減ったくらいです。現在…
生後6ヶ月でもうすぐ7ヶ月になります! 離乳食も二回食を始めています! 10月31日で体重が7310g→11月13日7290g→11月18日7230gと減り続けています💦 母乳よりの混合で、離乳食始めてから割と便秘気味です。 検索するとずり這い等、運動すると体重が減少するとみましたが、ずり這い…
生後2週間の混合育児について質問させてください🥲 なんだがよくわからわなくなってきました 保護器使用、夜飲みミルクを飲ませていて退院時と体重が変わりませんでした できたら完母にしたいです 保護器を外してからは体重が少し増えてきたのですが スケールで測ると40mlくらい…
乳口炎について。 産後1ヶ月半くらいで、母乳ミルク混合育児をしています。3週間ほど前からでしょうか、左の乳首に白斑が出来てしまい、乳アカの詰まりかなと思って、以前みたいにニキビ潰す感覚で押せばとれるかなーとやってみたけど全然取れず。少し固くなってしまい、アカが…
生後1ヶ月ベビーです。 現在混合で、ミルクは60mlを母乳後に1日4〜5回与えています。 完母にした場合、1時間おきぐらいに与えていますか? 昼はよく泣くので母乳をついついあげてしまいます💦 また、入院時は母乳⇨ミルク40mlでしたが、だいぶ飲めるようになったので自己判断でミル…
生後2ヶ月の女の子のままです。 昨日から突然おっぱいを片方しか飲まなくなりました。プラスでミルクは飲んだり飲まなかったり、、。 いつも混合で7分ずつ+ミルク50or60飲んでました。 それでもミルク飲まなかったり片方しか飲まないってたまにはあったのですが、ずっと片方しか…
産後の生理について 現在完母寄りの混合で育てています。 数日前からネバネバしたおりものが出る ようになったのですが、生理が来なくても 卵白のようなオリモノは出ますか?? 生理が始まるまでは普通オリモノはないですか? 生理が来なくても排卵するみたいなので、 気になっ…
母乳について悩んでます。。生後1ヶ月を超えたベビーを今、混合で育てております😣3430gの大きめで生まれ、母乳が上手く吸えない事もあり、毎回50〜80mlの粉ミルクを足して育てていたのですが、よく勢いよく吐き、体重増加も多めのため、母乳を測ると60gしか飲めてないけど、日中…
哺乳瓶の乳首サイズアップについて。 もうすぐ二ヶ月になる息子を混合で育てています。 未だに新生児用の乳首を使っていた為、そろそろと思いSサイズに変えてみた所、100mlを5分足らずで飲み干してしまいました。 目安が、100ml約10分と記載があったので、早すぎるかな?と思っ…
混合育児の方に質問です!今生後3週間前です! 上の子は完母で育てました! 入院中、搾乳して片方5分で合計40とれてました。 帰ってきて、たまに片方5分ずつで70とかでした! 今は母乳を5分ずつ直接飲ませてミルク80足しているのですが、母乳だけで寝てしまって、いつもは置…
搾乳とミルクのみの混合について。 今生後2週間です。 退院後産院で体重が増えていないと言われてから飲んでいる量を把握するために搾乳とミルクの混合にしました。 搾乳だと80〜100の量が出るので3時間に一回搾乳できた時は搾乳した母乳のみ、1日2回ほどミルクのみにしています…
三ヶ月の子がいて、混合のほぼ母乳で育てています。 夕方以降になると母乳の出が悪いのか、お風呂のあとの授乳では 胸をバシバシ叩いたり足もバタバタしながら吸っています。 お風呂に入って授乳すると疲れて少し寝てくれますが、 22時頃~泣いて起きるので、母乳が足りないん…
混合育児についてです。 現在完母で母乳は出過ぎるくらいなんですが、頻回授乳と夜中の授乳で疲れてしまい混合にしようと思っています。 離乳食は始めて1ヶ月ほど経ちます! 明日で6ヶ月になるのですが同じ月齢のママさんたち、ミルクの量や一日のスケジュールを参考にしたいので…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?