「月齢」に関する質問 (528ページ目)

お昼寝について 生後5ヶ月の女の子がいます! 今お昼寝はリビングのソファーで添い寝しています。 電気も消さずに明るいままです! 低月齢の頃は昼夜のリズムをつけるために明るいところでお昼寝もすると思うのですが、このくらいになると暗いところでした方がいいんですかね?…
- 月齢
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5







生後1ヶ月半の子なんですが最近から声が枯れてきてます😣 泣くのにもかすれて声がでてないような気もします💦 小児科に連れて行くべきなのか様子みるべきなのか迷ってます💦 この月齢で薬とかでますか?
- 月齢
- 小児科
- 泣く
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後9ヶ月頃(3月)旅行に行こうと思ってます。県内、そんなに遠くない所へ親と子供の3人、車での旅行です。 それくらいの月齢で旅行に行ったことのある方色々教えていただきたいです。 お風呂は部屋にお風呂がついている方がいいですか?現在自宅ではバスチェアで洗っているのです…
- 月齢
- 旅行
- お風呂
- 生後9ヶ月
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 8

同じぐらいの月齢のベビちゃんママさん〜 ベビちゃん朝ごはん何食べさせてますか? なにを用意してもベビーダノンしか食べてくれなくて何かいい朝ごはんメニューないですか?😂😂
- 月齢
- ベビーダノン
- はじめてのママリ
- 2






生後5ヶ月の子なのですが周りの月齢の違う子大きい子も小さい子もよく写真とか友達のストーリとかみるとおしゃぶり咥えてる子が多いのですがそれはなぜなのでしょうか?大きい子といっても一歳未満です。 常におしゃぶりを加えているのでしょうか?私の子は指しゃぶりなのですが…
- 月齢
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳3ヶ月オムツについてです。 小児科に入院した際、検尿があるのでと看護師さんに紙コップだけを渡されました。 以前はお股に袋シールを貼って検尿をしたので、今回もオムツをまだしているため紙コップではなく袋シールにしてもらうよう頼みました。 そしたら看護師さんに「え…
- 月齢
- オムツ
- 保育園
- 小児科
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6







1歳8ヶ月の娘、偏食少食がひどいです。 1回の食事で全く何も食べないこともざらにあります。 体は小さめ(成長曲線内)、低月齢の頃からおっぱいミルクももあまり飲まずで、今もまだ食に興味がないようです。 フォローアップミルクを1日4-5回飲んでます。食後や寝る前など 食…
- 月齢
- 食事
- フォローアップミルク
- 体
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0