「月齢」に関する質問 (253ページ目)
生後7ヶ月です。同じ月齢くらいの方1日のトータル睡眠時間はどれくらいですか?? 昼寝の回数と時間も教えてください❣️ うちは昼寝3-4回 トータル3-4時間 夜は21時就寝7時起床でトータル12-14時間睡眠です。
- 月齢
- 睡眠時間
- 生後7ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4
11ヶ月 来週で1歳になります 離乳食についてです、メンタル弱いので 批判的なコメントはなしでお願いします💦 機嫌が悪いと座って食べてくれません😭 普段はハイチェアに座って食べさせています。 ベルトをつけているので脱出はできないのですが 自分の好きな食べ物じゃない時…
- 月齢
- 離乳食
- 保育園
- ベビーサークル
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 1
1階にリビングのみ、2階に寝室があります。日中過ごすのは1階リビングのプレイマットで過ごし、夜は2階寝室のベビーベッドで寝ます。 同じような方、子供が低月齢のときに熱などの病気で看病する際、どこで寝かせてお世話されていますか??
- 月齢
- プレイマット
- ベビーベッド
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ生後7ヶ月なのですが、この頃の月齢でおすすめのおもちゃありますか? オーボールとカシャカシャはもう飽きていて、部屋中冒険して何かしら漁っています。 そろそろ知育系おもちゃ必要でしょうか?
- 月齢
- 知育
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- ととろ🔰
- 4
もうすぐ生後3ヶ月になりますが、トータル日中赤ちゃんどれくらい起きてます? うちは上の子につきっきりなので午前は外出で抱っこ紐(その間寝てます)、お昼帰ってきて上の子のご飯食べさせてる間はごろんさせてますが1人で寝ないので1人で喋るか泣くか😢そして上の子が昼寝し…
- 月齢
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
【生後8ヶ月 発達不安】 生後8ヶ月(あと1週間程で9ヶ月です)の娘の発達にかなりの違和感を感じています。低月齢の時から育てにくく自閉症を疑いながら育児してきました。月齢を重ねれば違和感も解消されるのではという希望も持ちながら来ましたが、疑いが色濃くなるばかりで毎日…
- 月齢
- おもちゃ
- 妊娠1週目
- 生後8ヶ月
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 4