女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 253ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (253ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

1歳1ヶ月の男の子発語について。 1歳1ヶ月になったばかりの男の子です。 今日保育園で面談があったんですが、発語が遅いかな?と指摘がありました!気にするほどでは無いしまだまだ様子見でいいとの事でしたが、やはり遅い気がします!1人目も2人目も動画見返すと1歳の時にはマ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 男の子
  • 3人目
  • パパ
  • まむまむ (26)
  • 1
user-icon

もう少しで10ヶ月になります。 離乳食についてです。 10ヶ月になるのに固形物拒否ってやばくないですか?! うどんもだめ、蒸しパンもダメ、 ドロドロのパン粥か5ヶ月用のおかゆは食べます。 おかずも ブレンダーで完全にすり潰したやつしか食べません。 何度も細かくみじん切…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 片付け
  • 夫
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後8ヶ月、2回食になります! ①一回量どのくらい食べてますか?(主食、おかず) ②フリージングの保存どうしてますか? アレルギーなど事情あり離乳食ペース遅めです💦 市の栄養士さんに相談して明日から2回食へしていくのですが、一回量は主食60g野菜20〜30gタンパク質15〜20…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • 栄養
  • おかず
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

赤ちゃんが低月齢のうちに断乳された方、、! 断乳するに至った理由を差し支えなければ教えてください🥺💦 現在生後6ヶ月の娘を育てており混合ですが、完ミへの移行を検討してます。 完ミへの移行は諸事情ありますが、まだ母乳が出るのに早いうちの断乳は赤ちゃんにとって良くないの…

  • 月齢
  • 母乳
  • 断乳
  • 生後6ヶ月
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

胃腸炎で抗生剤を飲んでました。昨日の夜でおしまいです。授乳はどのくらいあけたら復活して大丈夫ですか? もう卒乳していい月齢で、寝る前の授乳は無しでも大丈夫になりましたが、 たぶん私と入浴を再開したらまたお風呂で吸われそうな気がするので😂大丈夫な時間が経ったら私…

  • 月齢
  • お風呂
  • 授乳
  • 卒乳
  • 夫
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

4ヶ月の男の子、20日ほど体重が増えません。 混合で育てていたのに哺乳瓶拒否、今更母乳も増えないしミルクも飲んでくれないし、病院で相談したら4ヶ月は増えないといけない月齢だから良く無い。来週(1ヶ月間)まで増えなかったらもう一回みせにきてーと言われました。 どうすれ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 病院
  • 体重
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後1ヶ月  今のところ完母です! 1回の母乳量測ってる方いますか? どのくらい飲んでますか☺️? 今日、助産師さんの訪問があり、直母量を測ってもらえて96g増えてました😊 それからもすぐ泣いたため、追加して授乳しました! 同じくらいの月齢の方で、どのくらい飲んでるか知…

  • 月齢
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 完母
  • 助産師
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

お子さん月齢9ヶ月前後で、「昼はミルク、夜は母乳」の方いらっしゃいますか?たとえばお仕事の都合などで。 おっぱいはどんな感じになるんでしょうか。日中張るから圧抜きする感じでしょうか。処置を間違えるとおっぱいが止まってしまったりするのでしょうか💦

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • おっぱい
  • たーまま
  • 1
user-icon

3人目だしゆっくりでいいかって思ってまして、6ヶ月少し前くらいから離乳食始めました。が、風邪を引いたりでおやすみお休みしててやっと離乳食復活したものの、おかゆ小さじ1.程度、お野菜小さじ1か2くらいしか食べてくれません😭量は後でついてくるかと思い、アレルギーチェック…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 3人目
  • おかゆ
  • 野菜
  • すーちゃんママ
  • 1
user-icon

産後、里帰り中です。上の子の赤ちゃん返りが凄まじくて…イヤイヤもあるのか精神的にも不安定でちょっとしたことで号泣、癇癪、暴れる感じです。 下の子が泣くだけで「ママが離れる」って分かるのか自分も大声で泣き出します😭でも完母ですし離れないわけにもいかず。一旦下の子泣…

  • 月齢
  • 授乳
  • 里帰り
  • 完母
  • 産後
  • こっとん
  • 1
user-icon

◎離乳食について 生後10ヶ月(修正9ヶ月)です。現在2回食で、完母で育てています。 離乳食を初めて4ヶ月経ちますが、中期に移行できず初期で止まっています。。。 いまだに10倍粥とペースト状しか食べません。 角切りにした野菜や、7倍粥・8倍粥を与えると口から出して、大き…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後10ヶ月
  • 完母
  • 野菜
  • あやち
  • 2
user-icon

生後7ヶ月です。同じ月齢くらいの方1日のトータル睡眠時間はどれくらいですか?? 昼寝の回数と時間も教えてください❣️ うちは昼寝3-4回 トータル3-4時間 夜は21時就寝7時起床でトータル12-14時間睡眠です。

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • 生後7ヶ月
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

胃腸炎について 1歳7ヶ月の息子が胃腸炎になりました。 私自身、胃腸炎にかかったことがなく、どういうものなのかわからないので質問させていただきました。 なにかアドバイスなどあれば教えてください。 胃腸炎にかかってから1週間経ちました。 本人は食欲はあるので食べたい…

  • 月齢
  • 食事
  • 症状
  • 息子
  • 栄養
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

下の子が産まれる前まで、上の子がかわいすぎて、それと同じくらい愛せるんだろうか?と不安がありました。 実際産まれてきてくれて、娘はとっても可愛いです。 でも、息子が同じ月齢の時と同じくらいの愛情を注げているのかとても心配です。 息子を保育園に送った後は、夕飯の支…

  • 月齢
  • 絵本
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

11ヶ月 来週で1歳になります 離乳食についてです、メンタル弱いので 批判的なコメントはなしでお願いします💦 機嫌が悪いと座って食べてくれません😭 普段はハイチェアに座って食べさせています。 ベルトをつけているので脱出はできないのですが 自分の好きな食べ物じゃない時…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • ベビーサークル
  • 食べ物
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じ月齢ぐらいの子で朝寝しない子は 午前中どんなことして遊んでますか?🥺 また朝寝する子は何分ぐらいさせてますか?

  • 月齢
  • まあ
  • 3
user-icon

【子どものお薬について】 近い月齢のお子さんのお薬はシロップでもらってますか?粉でしょうか? シロップだと飲まなくなってしまったのでどっちが楽か知りたいです😢 もうすぐ1歳の子を育ててるのですが月齢の低い時はスポイトで飲んでくれてたのですが、最近嫌なものは離乳食…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 先生
  • 1歳
  • ママリ
  • 4
user-icon

1階にリビングのみ、2階に寝室があります。日中過ごすのは1階リビングのプレイマットで過ごし、夜は2階寝室のベビーベッドで寝ます。 同じような方、子供が低月齢のときに熱などの病気で看病する際、どこで寝かせてお世話されていますか??

  • 月齢
  • プレイマット
  • ベビーベッド
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月の食事の量についてです。 1歳1ヶ月の息子がいるのですが、おそらく足りないのか 食事後に泣くことが多いです。 大人より少し少ないかな?くらいの量をあげても 泣く時があります。 このくらいの月齢の時どのくらいあげてましたか?? 食後に泣く場合はもっとあげま…

  • 月齢
  • 食事
  • 息子
  • 泣く
  • 1歳1ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

「片付けて〜の声掛け」から 片付けスイッチ入るのが遅くて カウントダウンしたりしないとやる気にならず😇 ダメ!!って言ったあと少し目を離したら、 また同じことしてたり😇 雷落としても笑ってる😇 遊ぶのはまじでトミカばっかり あそぼー!も毎回トミカ走らされる😇 お気に…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • トミカ
  • 片付け
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月 体重増えなくなっちゃったな〜 元々増え悪くて1ヶ月半までは母乳+ミルクあげてたけど ミルクいらないされるようになったから母乳が足りてるのかなと思って測ったら90mlくらいは飲めてて それでも増加はまだ悪いから一回ミルクを140ml足そうか!!ってなってあげてみた…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • ちゃん
  • 0
user-icon

目が合わない 療育での対応方法教えてください。 娘が低月齢の時から目が合わないことが多く、いまだに話しかけてもこっちを見ないことが多いです。 保育園の先生にも「おーい、先生こっちにいるよー」と顔を覗き込まれたりしてますが、それでも違う方を見たりしています。 …

  • 月齢
  • 保育園
  • 先生
  • 療育
  • 引っ越し
  • ころ
  • 3
user-icon

離乳食、成長・発達について 7ヶ月後半の男の子を育てています。友達の子に会うことも増えて気になることが出てきた為ママリの皆様に伺いたいです! 🍽️離乳食について 現在2回食ですが、数口食べてあとは嫌!とのけぞることが多いです。好きなものはたくさん食べれます(フルーツ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 体重
  • U
  • 1
user-icon

1歳半〜2歳の男の子って家だとどんな遊びしてますか? 自宅保育なんですが、積木やコップ重ね・お絵描き・型ハメなどには興味を示さず、車のおもちゃ・トミカ・マグビルド・絵本・テレビばっかです。 この月齢で興味もたないのなら、今後遊ぶことないですかね🫠

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • トミカ
  • 保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。 近くに頼れる人もおらず、1人で育児に向き合い続けるストレスが大きいため1時保育の利用を検討しています。 同じくらいの月齢で1時保育を利用したことがあるかた、感想を教えてくださいm(*_ _)m どうしても感染症などが心配で利用に踏み切れ…

  • 月齢
  • 生後9ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 保育
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

時短勤務のお給料について 4月から時短勤務で復帰予定です🥺 今日、支援センターで会った同じ月齢の子がいるお母さん(何回かお会いしてる)に4月から時短で復帰する事をお話しました。そのお母さんは来年まで育休延長する予定だそうです。 その時の流れで復帰後の手取りを聞か…

  • 月齢
  • お金
  • 支援センター
  • 復帰
  • 給料
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

もうすぐ生後7ヶ月なのですが、この頃の月齢でおすすめのおもちゃありますか? オーボールとカシャカシャはもう飽きていて、部屋中冒険して何かしら漁っています。 そろそろ知育系おもちゃ必要でしょうか?

  • 月齢
  • 知育
  • おもちゃ
  • 生後7ヶ月
  • おすすめ
  • ととろ🔰
  • 4
user-icon

もうすぐ生後3ヶ月になりますが、トータル日中赤ちゃんどれくらい起きてます? うちは上の子につきっきりなので午前は外出で抱っこ紐(その間寝てます)、お昼帰ってきて上の子のご飯食べさせてる間はごろんさせてますが1人で寝ないので1人で喋るか泣くか😢そして上の子が昼寝し…

  • 月齢
  • お風呂
  • 抱っこ紐
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【生後8ヶ月 発達不安】 生後8ヶ月(あと1週間程で9ヶ月です)の娘の発達にかなりの違和感を感じています。低月齢の時から育てにくく自閉症を疑いながら育児してきました。月齢を重ねれば違和感も解消されるのではという希望も持ちながら来ましたが、疑いが色濃くなるばかりで毎日…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 妊娠1週目
  • 生後8ヶ月
  • 積み木
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

1歳4ヶ月 名前を呼んでも振り向かないことが多いです。 テレビが付いていたり、おもちゃが周りにあるとそっちに気を取られてほぼ振り向きません。 本人は集中してるのかもですが、側から見ても集中してるのかよくわかりません。 振り向く時もあって、ベビーカーに乗っている時や…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • ベビーカー
  • ベビーサークル
  • 名前
  • yama
  • 0
251252253254255 …270…290

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    2
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    3
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    4
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 253ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.