女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜寝かしつけるのに最低でも3時間はかかります…。 5月生まれの男の子を育てています。 だいたい18時半頃にお風呂に入り、お風呂上がってからおっぱい+ミルクをして寝かしつけるのですが、寝てくれるのが22時頃です。 しかも添い乳をしながらじゃないと寝てくれません。 そし…
同じくらいの月齢のお子さんで、まだなんでも口に入れちゃうよってお子さんいますか?? 息子は2歳になってからかなり減りましたが、ここ最近それは口に入れないよ?ってものを口に入れて「これは食べられないな〜」「これは食べちゃだめ」とか言いながら口の中で食感を試してて😂…
ヒップシート使ってる方にお聞きしたいのですが、どのくらいの月齢から使用していたかとお勧めのメーカーがあったら教えて欲しいです!
離乳食 アプリでオススメ教えてください! ステップ離乳食を上の子で使用していて気に入っていたのですが、兄弟で分けられない様で上の子の記録が消えてしまうのが嫌なので他のを探しています。 離乳食の食べた食材のチェックができる。 初めて食べた日、食べた食材の日付の登…
サクッと質問するつもりが、長くなってしまいました😇いいねでサクッと回答いただければ嬉しいです‼️ 選択肢以外の方法があったり、 アドバイスあれば(立ち会いでよく見るポイント含む) コメントもいただけたら尚嬉しいです😊 建売住宅を購入し、 入居前の立ち会い(傷のチ…
生後9ヶ月の息子を育てています。 今離乳食について悩みがありますので、どうかお知恵を拝借させてください。 書いた通り生後9ヶ月の息子なのですが、離乳食を食べてくれません。というか離乳食中じっと座っていられません。 テーブルチェアを使っていますが、器用に足を折り畳み…
生後3ヶ月半くらいで、体重6.8キロ、身長60センチのぷくぷく娘です。 月齢近い方、どのくらいですか?
生後3ヶ月の娘について👶授乳についてです! 本当3ヶ月入った途端に急激に育児レベルが レベルアップしました、、😂💦 ・夜まとまって寝なくなった ・朝早く目覚める ・昼間機嫌の良い時間が少なく常に抱っこ ・確実に授乳量が減った(完母なのでどの位減ったかは不明) →片乳5分、…
コロナ禍もあり、なかなか児童館など行けない中、やっぱり子供はできれば同じ月齢くらいの子に会わせてあげた方がいいんでしょうか😂? 予防接種に行くとだいたい同じくらいの月齢の子たちがいるのですが、注射を待ってる間や打ち終わったあとの待機の時間など、隣にいる他の子の…
体重が成長曲線下限ギリギリくらい、かつ空腹で泣かない等で時間で授乳されてるかた! 生後4ヶ月半、母乳よりの混合なのですがこの月齢時どのくらいの間隔で授乳されてますか?
同じ月齢の周りの子達は「あんぱん(アンパンマン)」とか「ママ」とか喋り始めてるのに、うちの子はなかなか喋らんなぁ😂 「まーまだよ!」て言うとにこぉてして恥ずかしがってなぜか言わない息子笑笑 早く喋るとこ見たいーーー!!!!
●七五三撮影について 4歳になったばかりの息子がおります🙋♀️ 我が家は主人の宗教上の関係で参拝はしないのですが、撮影だけはしたいと思っています。 今年の秋頃の撮影(本人と家族写真も)を検討していたのですが妊娠しお腹が大きくなってきてからの体調がいまいちで産後の撮影に…
離乳食をあまり食べてくれない(>_<) もうすぐ9ヵ月になりますが、2回食にやっと慣れたぐらいです。 1回の量はきちんと計ってないのですが、全部で50gぐらいだと思います。 小麦と卵アレルギーがあるので麺類やパンは食べられず、おかゆに野菜やたんぱく質を混ぜて(混ぜないとな…
うがいをするみたいにずっと「ぐ〜」「ぎ〜」と言うのは月齢的に普通のことですか? 普通に声を出したりもしますが↑のような発声?を頻繁にするので気になりました。
もうすぐ4ヶ月なんですが、最近ミルクの飲む量が減ってしまいました🥺混合で育てており、もともと片乳飲んだら、もういらない😗ってなるのでトータル量飲めてるのかも心配です💦 4,890gで生まれて、今は7,700g程あるので大きめだとは思うのですが、最近あまり体重が増えてません🥺 元…
炊飯器でお粥作ってる方! 1回でどのくらいの量作って何日分ですか? 同じくらいの月齢だと尚更嬉しいです! ちなみに我が家は5倍粥二回食です
もうすぐ6ヶ月になる娘のことで相談です。 まだ人見知りはなく、誰に抱っこされても泣いたりすることはありません。私がいなくても、一人で平気でゴロゴロしていたり、椅子に座って待っていることができます。 夜はお風呂上がりにミルクを飲ませ、ベッドに横にさせると割とすぐに…
生後10ヶ月〜11ヶ月の頃から今も 食パン8枚切り1枚ではなく6枚切り1枚を あげてるんですけど、よくないですか...?💦 子どもの食事のことを調べたりママリを見てると 小麦粉は避けてるとか(アレルギーを除く) 同じくらいの月齢で食パン8枚切り1枚とか 見るもんで心配になりまし…
もうすぐ11ヶ月になりますが、 好き嫌いはないもののちまちま食べて あまり、量を食べません。 グラムとかは測ってないですが 同じ月齢の子よりは食べてません💦 私が潔癖なのもあり、一口食べるごとに 手を口に突っ込むのを必死に止めて拭いてしまい それがストレスで途中で切り…
ママ友について質問です💁🏻♀️ 1歳から保育園に入れようかなとも思ってたけど別に2.3歳からでいいやと思ってきたのですが、、 例えばその月齢で入れたとしても、もう1歳から来てる子達はもうママ友になってるだろうし、、、 2.3歳から入れるとママ友って保育園ではもうかたまりが…
生後9ヶ月半の息子がいます。 みてみてー!できたよー!など目線でアピールする、共感の眼差し?みたいなのはもうする月齢なのでしょうか? 目は合いますが、そういう眼差しはないです…。
1歳半の娘なんですが、 生まれた時から、アラウベビーの泡のやつで全身洗っているんですが、 最近、癖毛ということもあって、寝起きがチリチリで リンスやトリートメントのようなものも使った方がいいのかなと思い始めたんですが、 同じくらいの月齢とき皆さんは何使ってました…
生後3ヶ月、寝る前にギャン泣きするようになりました。 生後3ヶ月になる前ぐらいから、昼夜問わず寝る前にわんわん泣く事が多くなりました。夜は確実に泣くのと、日中も毎回ではないですが泣きます。今朝は珍しく早朝の授乳後に泣きました。 YouTubeで見た助産師さんの内容で、赤…
歯磨きについて。 まもなく生後8ヶ月の子どもがいます。 歯が生えるのが早くて、下は4本、上も4本生えかけてます! 生後3ヶ月あたりからガーゼで口を拭うことを習慣にしてきました。このところは360°毛のある歯ブラシで磨いていました。 先日はじめてフッ素をぬってもらいに歯医…
11ヵ月になった息子の離乳食なのですが、息子は固形物が苦手らしくいまだにパンに粉ミルクかけたミルク粥じゃないと食べてくれなかったり、バナナを薄く輪切りにしてあげてみたところ最大に吐きました この月齢になって、周りの子たちはおやきなどを食べているのですが、息子にお…
赤ちゃんの美容室について。 今生後5ヶ月なのですが、6ヶ月になる頃に美容室に連れて行こうか検討中です。生まれた時から髪が多く、今では前髪も目より下で全体的にふわふわクルクルでボリュームがすごいです。重力に逆らい前髪や頭頂部は一部上へ伸びているのですが、美容院に…
頭が大きいお子さんは、成長してもずーっと頭が大きいままですか? 娘は生まれた時からハチが張っているので頭がすごく大きくて、生後半年くらいから成長曲線から飛び出していて、今もすごく頭が大きいです😞 同じくらいの月齢の子より大きいのはもう見慣れていたのですが、今日…
セオッテというコンビのおんぶ紐を買いました。 おんぶ練習したのですが、背中がよだれでびちゃびちゃに…😂 みなさんこんな感じですか?? 上の子は半年ごろからサンアンドビーチでおんぶしてたのでこんな月齢でおんぶするのは初です。 上の子送迎のためにこれで自転車乗りたいの…
あと1週間ほどで5ヶ月の女の子です。 ミルク1回の量で170から180飲んでいます。 飲んですぐや1時間程経った頃に 吐き戻しをします。 普通に飲んだまんまのミルクの時もあれば ヨーグルト状の時もあります。 この時期ってまだ吐き戻しありますか? また、同じくらいの月齢の方、 …
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…