女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
哺乳瓶拒否にならないための工夫について。 現在母乳メインの混合で育てているのですが、先日、助産師さんの乳房ケアを受けた際に「○○さんは母乳がよく出てるから、そのうち哺乳瓶拒否されちゃうかもね~」と言われました。 今後も混合希望なので、できれば哺乳瓶を飲める状態を…
母乳よりの混合で育てています。ミルクは1日1回あげていました。ここ数日、哺乳瓶拒否です。それでもどうにか飲んでくれてましたが、今日は完全拒否です。哺乳瓶は、普通の哺乳瓶を使っていました。今日、授乳のお手本を買って試しましたが、無理でした。テテオの授乳のお手本に…
愚痴ですが聞いてくれませんか? 誰にも愚痴れないので… 2人目妊活中で今回生理が1週間すぎました。 妊活始めてから4ヶ月目でやっと遅れた生理 でも検査薬は陰性。 生理予定日から続く股関節の痛み。めまい。 乳首がツーンとする痛み(母乳が出る時みたいな) あと普段は便秘なの…
4ヶ月の男の子を完母で育てています。 来月、半日ほど預ける予定ができそうなので今日試しに哺乳瓶で搾乳した母乳をあげてみたところギャン泣きで飲んでもらえませんでした。 このまま哺乳瓶を(乳首を変えるなどして)練習していくか、いい機会だからとスパウトで飲ませて練習さ…
メデラの乳頭保護器のサイズについて 質問なんですが、 乳頭内径というのは 乳首だけの大きさですか? それとも乳輪も入れた大きさですか?
授乳中痛いなとは思っていたんですが、よく見たら乳首の一部がぷっくり赤く腫れてました。下側で見えてなくていつからそうなっていたかはわかりません。 来週に1ヶ月検診があるので、その時に相談するので間に合いますかね?似たようなことになった人いますか?
ミルクを飲む時、口の中がミルクで溢れてるようなカンジでなかば溺れるようにほ乳瓶を離します😞 離したあとミルクが少しずつ喉を通っていき目を見開いて苦しそうにしてます。 吸う力・量に対して食道が細いのかなと、成長すればスムーズに飲めるかと思っていたのですが2ヶ月ほど…
今日のお昼くらいから左胸の中の左あたりがチクチク?ズキズキします(´-`).。oO 授乳しても痛さはかわらず、しこりなどもなくて見た目の変化も特にないです。乳腺炎ではなさそうだし乳首だと鵞口瘡?とかも調べたら出てきまのですが胸が痛いのです。 なにが考えられるのでしょう…
生後1ヶ月半の娘です。 これまでお風呂は沐浴を続けていたのですが、昨日初めて湯船に一緒に入りました! 沐浴の頃からですが、首や脇のシワが深い部分をうまく洗えません。洗っても洗ってもシワをめくると垢が残っている部分が炊くん赤くブツブツになっています(´;ω;`) 見てい…
急に胸の張りがなくなりました。 母乳と夜1回だけミルクをやっています。 1週間ほど前から息子が授乳中胸を噛むようになりました。また唸るのですが、口を外すと乳首から母乳がぽたぽた落ちるので足りないわけではないと判断していました。 しかし、今朝、急に胸の張りがなくな…
この度ハネムーンも終わり妊活デビューしました!! 初投稿でドキドキしています|・ω・*) . 排卵痛(27日夜)あったので、 前後に3回(26夜.28朝.29夜)タイミング取りました。 翌日から今までなかった胸が張ったり乳首が痒くて 「もしや…!!」と少し期待をしていました。 生理予定日フラ…
乳頭混乱についての質問です 。 産後すぐ保育器に入り、しばらく授乳はできず 鼻からの管で栄養補給 → 途中からボトル哺乳 という 流れで娘に直接授乳したのは産後6日目が初めてでした。 最初から哺乳瓶の乳首に慣れてしまった為 乳頭混乱になってしまい、おっぱいを加えさせよ…
胸が大きすぎて産後の授乳がとても心配です(>_<)アイカップあります。妊娠してからじゃなく元々がIカップでグラマラスサイズでした。乳首マッサージなどしていますが、産後授乳するとき胸が大きすぎて赤ちゃんが口でおっぱいを吸えるのか心配で心配で(>_<)窒息しないように十分気…
乳首がいーたーいーーーーーー😭😭でも喉がゴクゴクならながら飲んでるの見ると一生懸命飲んでくれてて痛くても我慢してあげちゃうけどいざ座れるとまた痛ーい😭😭😭😭😭😭
いつもここのみなさんには元気をいただいています💗母乳育児に励んでいる、生後1ヶ月の赤ちゃんママです😃✨ 母乳育児が始まって間もなく1ヶ月になります。最近になって、あきらかに左右のおっぱいの大きさが違います💧左が大きいです💧大きさを表すと、子供と大人ぐらい違います。笑…
搾乳機使ったことある方に質問です! 0ヶ月22日目の娘がいます。 乳首がついに両方とも切れて痛過ぎで授乳が苦しくなったため、搾乳機(手動)を買って使ってます。 どのくらい出てるか不安だったのですが搾乳機でよく分かるようになりました。 左乳→右乳5分ずつくらいで絞っ…
授乳後のおっぱい 現在生後16日の赤ちゃんを育てています👶 完母なのですが、母乳がよくでる方ですでに乳腺炎を二回してます😅 赤ちゃんも飲んでくれるんですが、まだまだ需要と供給は合っていません。 授乳の前に乳首マッサージをして柔らかくしながら少し出していますが、授乳…
生後3週間の赤ちゃんがいます。 混合で育ててます。 最近授乳のたびに乳首がすごくいたくてじゃなかったらが苦痛になってます。 プュアレーン塗ってますが痛くて痛くてたまりません。 乳頭保護器があれば痛みは軽減されますか?
乳首が限界です 息子が乳飲みたくて口をちゅぱちゅぱ→おっぱいあげる→ねる→起きる→ちゅぱちゅぱする→おっぱいあげる→ねる の繰り返しで乳首が痛くて限界です。 だいたい寝て起きるまでに二時間程。 ミルクを代わりにすると飲むけど寝ません。 おしゃぶりみたいな感覚なのか…
今日で4ヶ月になる息子が今週から突然おっぱい拒否始めました(>_<) 飲ませようとすると海老反りで抵抗し、乳首加えさせようとすると大泣きします。 もともと混合だったのでミルクはしっかり飲んでくれます。 他の方の投稿を見ていると突然拒否されることはあるということは理解…
12日に産婦人科退院しました。 入院中に乳首が荒れて、搾乳器使いました。 自宅でも搾乳してるのですが、直に母乳をあげるのがこわくなってしまいました。。。 直にあげると、のんだ量が分からないし、また痛くなりそうで。、。 搾乳の方が手間はかかりますがどれだけ飲んだか分…
生後1ヶ月の娘がいます。 乳首が短めで娘がなかなか吸ってくれていなかったので、生後3週間の時から乳首保護器をつけて授乳しているのですが、練習のためと思い、たまに乳首に吸い付かせてみたりしています。 吸い付きは保護器つける前より上手になってきたのですが、乳首をくわ…
今月で1歳4ヶ月になる娘がいます。4月から保育園に行き始め、5月に突発性発疹になってからもともとあったおっぱい欲がさらに増して、夜も大体1.2回の夜泣きで授乳だったんですが、今は入眠してから必ず1時間後には泣き、夜中もなかなか乳首を離さず、離すと泣くの繰り返しです( …
36w2dに2050gの低体重児を出産しました。 退院時の体重は1980gでしたが、産院では保育器やNICUにはいかず、通常通りの日数で母子共に昨日退院しました。 今日で生後8日です。 10~12回の頻回授乳を勧められ、1回40ml前後を目安に与えるようにいわれています。幸い母乳の出も良…
37週目から助産師さんからおっぱいマッサージをしてくださいと指導がありました。 今日初めてお風呂上がりにホホバオイルを使いながら、マッサージしました。 すると終わった後乳首を見ていたら白いカスみたいのが少し出てて、乳首を搾るとまたカスみたいのが出て来ました。 詰ま…
混合で育てている方おしえてください。 生後1ヵ月です。今までは完母で2時間おきくらいであげていました。よく出る方で、検診でも5キロいかないくらいまで増えていて順調だったのですが最近明らかに張りも少なく、5分ずつで今まで足りていて寝落ちしていたのが今では出ていないの…
美容外科などで乳輪、乳首の色を薄くする治療をされた事ある方いらっしゃいますか?? もしくは通販などでそういう薬を買われた事ある方でも結構です。
8か月の娘ですが、夜間断乳しようと思っています! 今はまだ添い乳で寝かしつけていて、夜も数回起きる度に添い乳です。 どうしても楽なので添い乳しちゃってましたが… 最近乳首噛まれて痛くて痛くて、夜間断乳を決意しました。 そこで、同じくらいの時期に夜間断乳された方、 効…
生後7カ月の女の子のママです🌼 本日6.7カ月健診でした! からだの成長も発達も問題なくクリアでき、喜んでたのですが、、、 栄養相談で栄養士さんに授乳の状況を聞かれ、 完母で日中は3回ほど、夜は3.4回ほど(18時半ごろ就寝なので夜のほうが多い気がします💦)、天気や本人の体…
「乳首」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …