※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなとっと
子育て・グッズ

おしりふきで乳首を拭いて授乳してしまいました。裏を見たら薬品が入っていて怖いです。赤ちゃんは泣いたけど、ミルクは普通に飲んで寝ました。同じ経験の方、コメントください。

おしりふきで乳首をふいて授乳してしまいました!!(><)
裏見たら色んな薬品入ってて怖くなりました😫
しかも赤ちゃんも泣き出したのでさらに怖い…
でもその後ミルクは普通に飲みました今寝てます
拭いたことある方おりましたらコメントお願いします😰

コメント

 tomato

大丈夫ですよ。口に多少入ったくらいでなんともないです。ましてや、赤ちゃんのおしりふきに口に入ったら問題なもの使われていたら怖いです😁

  • みなとっと

    みなとっと

    ありがとうございます(><)
    すぐネットで調べちゃうんです私😰
    ベンザルコニウムクロリドとか怖いです😰吸入すると生命に有害とか書いてあって…おどしですかね😫

    • 7月10日
みたらし

拭いたことはないですが、勝手におしりふきのフタ開けてよく口に入れちゃったりしてます(ToT)手に届くところに置いておく私がいけないんですが…
因みに使っているおしりふきはアカホンの水99%です^ ^

  • みなとっと

    みなとっと

    こちらも純水99%、無香料ノンアル、パラベンフリーとか表にはいい事ばかり書いてあって、つい使ってしまいました😭何も無いことを祈ります(><)

    • 7月10日
フェリシティ

私も拭きます(´・ω・`)
拭いたくらいじゃ何もないと思いますが( ゚д゚)

  • みなとっと

    みなとっと

    心配しすぎですね…(><)(><)

    • 7月10日
クレヨン

やったことあるけど大丈夫ですよ( ¨̮ )我が子は自分でおしりふき出して咥えて遊んでますもん😂

  • みなとっと

    みなとっと

    ありがとうございます!!😭

    • 7月10日
deleted user

おしりふきで手とか拭いてます😲

ぽこた

母乳に抗菌作用?みたいのが含まれてるみたいなので、大丈夫だと思いますよー!外出後のうがい代わりにもなると言いますし。
ちなみに、その抗菌作用があるから授乳前もいちいち拭かなくて大丈夫と、母乳外来通ってるときに言われました!

  • みなとっと

    みなとっと

    ありがとうございます!!
    おしりふきって調べれば調べるほど怖いです…
    もう調べるのやめます!!
    抗菌作用信じます!!!!

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

この前、母親教室に行ったら、母乳育児の話でした。
昔は乳首や乳輪を拭いてから授乳してたけど、今は、拭かなくてそのままあげて大丈夫って言ってました。
その方が赤ちゃんが乳首の場所を見つけやすいそうです。
どうしても気になるんだったら、ガーゼとかを濡らして拭いたらいいって言ってました。

  • みなとっと

    みなとっと

    病院では拭いてなかったんですけど、汗かいちゃって拭いてしまいました😅
    ありがとうございます(ˊᵕˋ)

    • 7月10日
りこ

もう解決したっぽいのでアレですが、ベンザルコニウムとかならよくノンアルコールの手拭きシートとかにも入ってるので大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )

例えば同じベンザルコニウムでも、介護用品の消毒液の原液を飲んだならちょっと心配ですが、赤ちゃんのおしりふきに入ってる濃度ですから^^;

  • みなとっと

    みなとっと

    そうなんですか!!
    濃度が濃度ですもんね!😅

    • 7月10日