「家事・料理」に関する質問
今日はバタバタだったので晩御飯はカレーにしました🍛明日の夫のお弁当カレーにしたいんですけど、皆さんどうやって持っていってますか?スープジャーが無くて、水筒にいれて持っていかせるのは変ですか??タッパーに入れて冷凍して持っていかせるとか?? 職場には冷蔵庫、電子…
- 夫
- お弁当
- 職場
- おかず
- 冷凍
- 冷蔵庫
- スープ
- 電子レンジ
- にこ
- 4
ヨシケイ使用してる方いらっしゃいますか🥺?? 息子が産まれてからコープをたまーに使用していたのですがなんだかんだ食材など高くつくし自分で買い物に行けるようになってからは全然使わなくなり手数料無料が終わる前に解約してしまいました😂 まだ先の話ですが、臨月〜2人目子育…
- 臨月
- 子育て
- 無料
- オススメ
- 息子
- 食材
- 2人目
- 買い物
- ヨシケイ
- わんぱくboyまま🦖
- 3
2歳児がご飯(おかず)を全然食べないのが不安です。 離乳食始めた頃から1歳半ごろまでは好き嫌いなくなんでも量もたくさん食べてくれてましたが、1歳半過ぎてから急に特定のものしか食べなくなりました。 いま2歳2ヶ月になるところですが、1歳半過ぎから食べるものは、下記のもの…
- 離乳食
- 2歳児
- 1歳半
- うどん
- お菓子
- パン
- イヤイヤ期
- ご飯
- 食べない
- おかず
- 納豆
- 2歳2ヶ月
- 偏食
- 野菜
- 好き嫌い
- ラーメン
- スープ
- さおり
- 1
1歳9ヶ月自宅保育中です👧🏻 自宅でお子さんを見られてる方🙌🏻 毎日の朝ごはんと昼ごはんを 教えてください🙏🏻 レパートリーがなく 参考にさせてほしいです😭
- 保育
- パート
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
なんでこんなにガスが安いんだろう、、、 こんな安いことありますかね… 普通に1ヶ月家で家族4人で生活してました。 9月はほとんどシャワー生活&料理はほぼ毎日です。
- 生活
- 家族
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 4
たまねぎ、にんじん、なす、ちくわ、じゃがいも、卵、ウインナー、ご飯、しめじ、まいたけ、 これで何を作れますか? 今の所、 オムライス、にんじんサラダ、ちくわの磯辺揚げ、お吸い物、くらいしか思いつきません、、。 自分で作るオムライスがあまりおいしくないので作りた…
- インナー
- じゃがいも
- ご飯
- 献立
- サラダ
- しめじ
- はじめてのママリ🔰
- 2
郊外学習のお弁当について。 小1の息子ですが、今月末に郊外学習で動物園にバスで行きます。 先日子ども(←ADHDあり)が「先生が、もし雨が降ったら傘をさしてお弁当を食べるかもしれないから、片手で食べられるおにぎりとかサンドイッチを持ってきてくださいって。あと、出来るだ…
- 新幹線
- 動物園
- 傘
- 先生
- 息子
- レンジ
- お弁当
- バス
- りんご
- 学習
- おかず
- moc。
- 3
幼稚園の遠足のお弁当にサンドイッチではなく、写真のようなウインナーパンを作って持ってくのってアリですか? 遠足のお弁当にパンのイメージってないのですが… 普通におにぎりの方がいいでしょうか?
- 幼稚園
- お弁当
- 写真
- インナー
- パン
- 遠足
- はじめてのママリ🔰
- 5
そろそろ3回食を始めなくては...と思ってるのですが 3食なにを食べさせてますか?もう正直面倒で面倒で😂 今は、朝→さつまりんご、バナナパンケーキ、ヨーグルト 夜→ごはん、野菜とお肉のおかず、かぼちゃおやき みたいな感じで、ちょっと組み合わせを変えたり似たようなもので…
- ケーキ
- かぼちゃ
- バナナ
- パン
- ヨーグルト
- りんご
- 肉
- おかず
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1
[家事・料理]カテゴリの
質問ランキング
家事・料理人気の質問ランキング