※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
家事・料理

今日はバタバタだったので晩御飯はカレーにしました🍛明日の夫のお弁当カ…

今日はバタバタだったので晩御飯はカレーにしました🍛明日の夫のお弁当カレーにしたいんですけど、皆さんどうやって持っていってますか?スープジャーが無くて、水筒にいれて持っていかせるのは変ですか??タッパーに入れて冷凍して持っていかせるとか??
職場には冷蔵庫、電子レンジあるようです。

今からお弁当のおかず作るのしんどい😭
ご意見ください

コメント

しゃるる🏎

水筒が臭くなりそうですね。
スープジャーがないならタッパーに入れて持たせます。

  • にこ

    にこ

    ですよね、水筒でカレーもっていく人みたことないですよね😅ガチガチにラップや袋で包んでたら大丈夫ですよね、試しに持たせて見ます

    • 2時間前
  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    水筒も変じゃないとは思いますが、水筒使う時、カレーの匂いが残りそうです。

    • 2時間前
まろん

水筒はメーカーから許可されたもの以外はいれないですね。その状態ならタッパーにいれます☺️

  • にこ

    にこ

    なるほど!そういうのも考えないといけないのか🤔
    ありがとうございます!

    • 2時間前
ほこり

お弁当箱にご飯を入れて、その上に大きめにラップを乗せて…そのラップのかかったご飯の上にカレーを乗せてカレーの部分をラップで閉じます🍛💡
(分かりづらくてすみません💦)
丼物などはいつもそのようにして、お弁当に持たせています🍱✨

  • にこ

    にこ

    丼物など今までしたこと無くって!
    参考になります!ありがとうございます✨

    • 2時間前
ハゲッピー

白米とカレールーは別のお弁当箱に入れてます!
持っていきやすいように
朝温めずに冷たいまま持たせて
食べる時にレンジでチンして自分で掛けてもらってます☺️

  • にこ

    にこ

    めちゃくちゃ包みまくって持たせようと思います!ありがとうございます😊

    • 1時間前