※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

みなさんの作る唐揚げ。味付け、漬け込み時間、粉は何を使うか…など教え…

みなさんの作る唐揚げ。
味付け、漬け込み時間、粉は何を使うか…など教えてください!

ちなみに我が家は
・白だし
・ブラックペッパー
・にんにく
・生姜

で、1時間半漬け込んで、片栗粉で揚げます。
味変に、油淋鶏風のタレとタルタルソース(市販)添えます。
前日から漬け込むとか、卵入れる…とか、色々聞くので、みなさんどんな感じか気になりました!

コメント

はじめてのママリ

うちは
•にんにく
•生姜
•鶏ガラ
•しょうゆ
•ごま油

で味付けして片栗粉で揚げます🍗
漬け込み時間はだいたい3時間くらいです⏰

しー

うちは
・塩水(水200に塩小さじ2)
・しょうが
に1時間以上漬け込む
片栗粉で揚げるです。

さっぱりなので、どんな味変でも対応できます。

@u🌻目指せマイナス10㌔

≪基本≫
にんにく
生姜
醤油



ここから
・ブラックペッパー
・カレー粉
・醤油抜いて鶏ガラ
・醤油抜いて白だし

などその時の気分です😊
片栗粉のみ、片栗粉と小麦粉、など揚げるときも様々です!
小麦粉のみのときは少ないです。
色々なところの唐揚げ食べますが、うちのが一番美味しいと子供には言われます✨

しゃるる🏎

うちは
醤油少し

にんにく
漬け込み時間は10分
片栗粉、小麦粉、片栗粉を気持ち多めに入れてます。
漬け込みすぎたら辛くなるのでウチは10分程度です。

味を薄くして醤油、マヨネーズ、砂糖を混ぜたものを全体に絡める食べ方もやります。

mama_2022

うちは
浅漬けの素のみです!笑
20分くらいつけて、片栗粉まぶして揚げます!
Threadsでこのやり方投稿されてる方がいて、ほんとに美味しいの?とおもってやってみたら美味しくてびっくり…笑

はじめてのママリ

醤油

鶏ガラスープの素
にんにく
しょうが
です😊
普段は30分くらいつけてますがお弁当の日、前日の夜につけたら味が染みておいしいです😋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    片栗粉か米粉です🍗

    • 3時間前