「子育て・グッズ」に関する質問

あと数日で半年をむかえる次男ですが、 本当に1日泣くことなく、グズることなく、永遠に1人遊びができます💦 おもちゃなどあればほっといたら1日1人で遊んでるんじゃないか?と言うくらい周りの人を見ず、、ずり這いでひたすらオモチャからオモチャへと、、ずっと物です。目が合え…
- おもちゃ
- 月齢
- 親
- 遊び
- 上の子
- 泣く
- 後追い
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 1



保育園の先生の私語の多さや関わり方が気になり、気になることを伝えるべきか悩んでいて、保護者目線や実際の保育士さんの意見を聞きたいです。 4月から通い始めた園についてです。 先生同士がとても仲が良い園なのだろうなというのは見ていて感じるのですが、いつ送迎をしてい…
- 教育
- 保育園
- 親
- 先生
- 怪我
- 担任
- 家庭
- 保育士
- 激戦区
- たんこぶ
- はじめてのママリ
- 4

あと3日で生後6ヶ月になりますが、 ミルク量がなかなか増えません🥲 1日600前後で600mlいかない日もあります。 遊び飲みなのか100mlくらい飲んでやめるのもしばしばあります。 5ヶ月検診のときに病院でも相談しましたが、 体重増加も緩やかだし、確かにもう少し飲んで欲しいけど…
- 離乳食
- 病院
- 生後6ヶ月
- 検診
- 体重増加
- ミルク量
- 遊び飲み
- みや
- 2


【夜寝る前のギャン泣き】 助けてください! 今1歳0ヶ月の女の子を育てていますが、ここ1ヶ月くらい急に寝る前の授乳後大泣きして、手に負えなくなりました。旦那がいる時は泣き出したら代わってもらうと、抱っこされた瞬間に泣き止んですぐ寝ます。私の抱っこは受け付けず泣き…
- 旦那
- 授乳
- 女の子
- 夫
- 大泣き
- 泣く
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてまま
- 1





お盆頃に義実家に親戚で集まる予定なのですが(泊まり)その時下の子は4ヶ月か5ヶ月の頃です。 義姉の子が小学1年生(県外)義兄の子が4歳(市外)です。 4.5ヶ月であればまだ予防接種全然終わりきってませんが、みなさんなら参加しますか? 私としては参加したくありませんが、4.5ヶ…
- 保育園
- 予防接種
- 4歳
- 義実家
- 親戚
- お盆
- 義姉
- はじめてのママリ🔰
- 3




群馬県の伊香保グリーン牧場は、乳幼児をおんぶして、4歳児と回るって、ベビーカーがないと大変ですか? ちなみにこども園の親子遠足です。
- 4歳児
- ベビーカー
- 親子
- 乳幼児
- こども園
- 群馬県
- 遠足
- はじめてのママリ🔰
- 1





1歳3か月の男の子ママです。 自閉症、発達障害なのでは?と思うところがあり不安なので吐き出させてください。 元々1歳になるまで全体的に発達は遅めでした。 (首座り、お座り等……寝返りは平均かな?と思います) ・1歳3か月の現在も1人で立つことは出来ない❌ もちろん歩くこと…
- 押し車
- 親
- 男の子
- パパ
- 1歳
- 体
- 寝返り
- 人見知り
- 発語
- はじめてのママリ
- 3

😢下の子が生まれたことで、寂しい思いを上の子にさせてしまっているでしょうか? 出産した日の前後で気温差が激しく、バタバタした日々を送っていたこともあり、私の入院中に上の子が風邪を引きました。 病院でシロップを処方され、2週間弱で良くなった〜と思ったら悪化してきま…
- ミルク
- オムツ
- 病院
- 生活
- 遊び
- 出産
- 上の子
- 夫婦
- にんにん🔰
- 2


旦那がコロナ陽性で私含め子供達は、今のところ元気なんですけど明日幼稚園ってお休みですよね? 園の登園の目安見ても本人の症状しか書いてないので 家族が発熱の場合ってのはなくて😓
- 旦那
- 症状
- 幼稚園
- 陽性
- 家族
- ママリ
- 2

[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング