※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半ですが、パパとママの区別がついてないようです💦ママを見てパパと…

1歳半ですが、パパとママの区別がついてないようです💦
ママを見てパパと言ったりしますが、どうやって教えたらいいでしょうか??
この時期だと仕方ないですか?

何か助けて欲しい時や求めてる時にママ!ママ!と言っていますが、これはわかってるのかどうか💦

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

息子もそうでした!
結局直らずに、お父さんとお母さんになってしまいました。
保育園で「ママきたよ!」って言われるとママは息子的に旦那のことなので「ママじゃない!お母さん!」って直してます。
何度も言いましたがダメでした💦
男の子にママって呼ばれるのちょっとした夢だったんですが😂

ぺぺマム

うちも1歳6〜7ヶ月頃までパパとママ混同してましたよ〜!
ママ求めてるときはママでしたが、これは誰?と聞いたりすると間違えてました!
あとパパのことママと間違いやすかったです。
1歳7ヶ月後半辺りから、なおっていきました☺️