「切迫早産」に関する質問 (2233ページ目)



24w1dになりました。いつもお世話になってます(^^) 昨日、何となくお腹の張りと断続的な痛みを感じて産院に行ったら切迫早産の診断を受け、今日から自宅療養になりました(´・_・`) 一般的には家事はお休みした方がいいと思いますが、食事は体重管理もあるので、できるだけ出来合い…
- 切迫早産
- 産院
- 妊娠24週目
- 24w1d
- 体重管理
- Kaoriyy
- 4





私は切迫早産のため張り止めを服用していますが、検診に行ったら35週で赤ちゃんが1880gだと言われ少し小さいみたいですが大丈夫か心配です(´・_・`) 無理に家事をしたりするのがよくないんでしょうか、、
- 切迫早産
- 妊娠35週目
- 赤ちゃん
- 家事
- 夫
- ひぃ
- 5

31w2dから強めの張りが何度かあったため切迫早産で入院になりました。 子宮頚管は張っている状態では2.4㎝程あり、張っていない状態では3㎝ちょっとあります。 現在、リトドリン1Aを1時間40mlで24時間点滴をしています。 入院した翌日からは、NSTの時や普段もたまに弱い張りが…
- 切迫早産
- 胎動
- 妊娠31週目
- 31w2d
- 子宮頚管
- terayaachan
- 4




明日で36週。35週から切迫早産で入院中です。 子宮頚管が1.2センチしかなく即入院になりました。24時間張り止めの点滴に繋がれています。 37週になったら退院予定なんですが、 点滴をやめたら陣痛きそうな気がして怖いです💦💦 点滴やめて退院しようとしたら陣痛来て出産になった…
- 切迫早産
- 陣痛
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- あしゅりー
- 5


もうすぐ5カ月になる息子がいます。 出産前、切迫早産で入院していました。 その時、限度額適用認定証を使用しました。 認定証は小さい紙だったのですが、使用後は返却すると書いてあったような事を思い出しました。 返却しなかったらどうなるのかご存知の方いらっしゃいますか?
- 切迫早産
- 息子
- 出産前
- うなる
- 限度額適用認定証
- ゆるふわぽわ
- 3













