
コメント

❤︎男女ママ♡
私はとにかくお腹が常にカチカチで、横になっても石のように硬く、柔らかいときがほぼなかったので、自分でもこれはダメなやつだって思ってました

naxamx
お腹の張りが酷かったです。
お腹が突然痛くなって結局入院しました(´・_・`)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(>_<)
後期になるとよく張るというので、この張りが急いで病院に行く程度なのかとか分からないですよねT_T
お腹の痛みは怖いですね(>_<)- 6月22日
-
naxamx
妊娠8ヶ月の時に入院しました(´;ω;`)
お腹に激痛が三時間ほど続いてたので救急車で大きい病院に運ばれました(ToT)
あまりにも張りが続くようなら電話して聞いてみるといいと思います。- 6月22日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございますT_T
電話してみたんですが、やはり実際に診察してみないと分からないということでした(>_<)車で30〜40分のところなので、明後日の健診まで待つか迷ってます(>_<)- 6月22日
-
naxamx
お腹ずっとカチカチですか?(´;ω;`)
横にしててもお腹の張りが治らないようなら病院に行くのもありだと思います。
車で40分ほどかかるなら少し迷いますが、何もなくて安心するほうがいいかと…- 6月22日
-
ちゃまきんぐ
横になるとすぐおさまるレベルではあります(>_<)ただ、少しでも立ち上がるとまたすぐ張りますT_Tカチカチではないです(>_<)
確かにとりあえず行けば安心できますよねT_T- 6月22日
-
naxamx
おさまるようだったらなるべく安静にしてるのがいいかと思います(´;ω;`)
入院して退院した時はお風呂とトイレ以外はなるべく動かないように言われていました(´・_・`)
お薬とか出されていたら飲むといいかもしれませんね…- 6月22日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(>_<)
あれから、やっぱり心配で病院に来ました!健診も今日してもらうことになりました(>_<)- 6月22日
-
naxamx
病院に来たなら安心ですね(´;ω;`)
どうかなにもありませんように。- 6月22日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
問題ないということでしたT_T
ご心配をおかけしました(;_;)- 6月22日

退会ユーザー
初めての妊娠でお腹の張りの感覚というのが分からなくて、辛くなったり痛かったりとかなかったので自分では認識してませんでした。
ですが先生からは「自分でも分かってたはずだよ」と言われ、お腹が固かったりしてそれがそうだったのかなー>_<という感じでした>_<
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(>_<)
私もお腹の張りが普通にあるレベルなのか、ひどいレベルなのかが分からず明後日の健診まで待つか迷ってますT_T- 6月22日
-
退会ユーザー
上の方もありますが、まだお腹の中にいてほしい週数なので、前倒しで検診行った方がいいか病院に電話で聞いてみていいと思います(*^^*)初めてだと分からないですよね>_<
- 6月22日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(>_<)
やっぱり心配で病院に来ました!
これから診察してもらいます(>_<)- 6月22日

退会ユーザー
23週の頃に切迫早産と言われました(´・_・`)
私は全く自覚症状がなくて、健診の時にデリケートゾーンの痒みを言って内診して頂いた時に発覚しました😭💦
何故か、病院に行ってからがすごくお腹が張りやすくなって張り止めを飲んで自宅安静しましたよ(´・_・`)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(>_<)
内診で発覚して良かったですね!病院行くと症状が変化することってありますよね!- 6月22日

ふみ
皆さんと同様にお腹の張りが頻繁とカチカチになりました。
後は、お股に圧迫感がありさすがにおかしいと思い診察したら切迫早産って診断されました>_<
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(>_<)
私もお腹の張りが頻繁です(>_<)カチカチまではいきませんが、お股の圧迫感も分かります!!
健診の前に自分で病院に行かれましたか?- 6月22日
-
ふみ
お股の圧迫感一緒なんですね>_<
その日は、母親学級があり助産師さんに相談したら即診察する様に言われたので健診とは別でしたよ(´Д` )
自宅安静ですが、子ども居るし最低限の家事をしないと無理なので休憩しながら家事してますが買い物行くのが一番お腹張りますよね…- 6月22日
-
ちゃまきんぐ
私も3日ほど前に買い物に行った時にお股の圧迫感を感じました!主人の車で行ったんですが、車から降りて少し歩いただけであれ?って感じでした(>_<)ここ2〜3日はほぼ寝たきりになっているので、圧迫感はなくなりましたが張りは頻繁ですT_T
上にお子さんがいると安静にできないですよねT_T- 6月22日
-
ふみ
買い物中ってお腹張っても休憩スペースまで歩くのも辛いので、暫くのほ場で大人しく立ち止まるしかないですもんね…
寝たきりになれるなら、なった方が良いですよ!!
うちは、実家とマンションの階が違うだけなので、私と子ども達は夕飯に実家に行ってます。
朝食と主人のお弁当、洗濯物は自分でしてますがそれ以外の時はソファーで寝てますもん>_<
息子達も大きくなって手かからなくなりましたが、やはり何回言っても私を頼りに動かないので昨日ブチ切れたら文句言わずに、自分達の事する様になりましたよ…
今日みたいにお天気悪いとお腹の張りが頻繁過ぎて辛いです>_<- 6月22日
-
ちゃまきんぐ
休憩スペースに行っても席が空いてなかった時は泣きそうになりましたT_T 結局売り物のソファに座りましたよ(笑)
やっぱり心配で病院に来ました!- 6月22日
-
ふみ
本当に妊婦は、一つの命を自分の命かけて育ててるんだからもっと周りも気づいてほしいですよね…
妊婦だから病気じゃないけれど、中には切迫の人沢山いますもん!
私は、電車乗った時に小さいお子さんや妊婦さん居たら必ず席を譲ってきました。
少子化対策してくれてる人を大切にして欲しいですよ!
私も売り場のソファーに座ったりしてます笑
申し訳ないと思いながら、それでもまだ生まれてきてしまったら赤ちゃんに申し訳ないですもんね>_<
診察してもらってどうでした?
大丈夫でしたか?- 6月22日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(;_;)
問題ないと言われました!一安心しましたT_T
残り8週間お腹の中で大切に育てたいと思います!- 6月22日
-
ふみ
問題無くて良かったです❣️
お互い予定日近いですし、他人事では無いので心配しちゃいました>_<
赤ちゃん予定日まで踏ん張ってもらわないとですね♡
待ち遠しいですが、あっとゆう間の8週間なのでご主人さんとの時間を大切にして下さいね(≧∇≦)
うちは、今年の夏は息子達と出かけられないので何か思い出作らないと笑- 6月22日
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(;_;)
お互い残りわずかの妊婦生活を大切に過ごしましょう♪
「2人で過ごす休日はあとちょっとだね(^ ^)」とこの前話してたところです(*^^*)赤ちゃんが産まれたら、生活が180度変わってめちゃめちゃ大変だと思いますが、先輩ママさん達にたくさん相談して奮闘しようと思います!
息子さん達との時間も楽しんで下さい☆
ありがとうございました(*^_^*)- 6月22日
-
ふみ
赤ちゃん生まれたら生活が180度変わるし2人の時間なんて無くなってしまうので大切に少して下さい♡
相談出来るママさん達が居れば安心ですよね^_^
私も、久々の赤ちゃんなので不安ですが頑張ります!
息子達との時間も楽しみます♡
こちらこそ、ありがとうございました!- 6月22日

なつ
私は全く自覚症状なかったです!!里帰り先の病院に初めて健診に行った時、急に切迫早産で入院になり、びっくりしました(^^;;
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(>_<)
自覚症状なくてもビックリしますね(°_°)里帰り先の病院で指摘してもらえて良かったですね!- 6月22日

ちゃまきんぐ
今日、病院に行ったところ問題ないということでした(*^^*)
ありがとうございましたT_T
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(>_<)
健診の前に自分で病院行かれましたか?それとも健診の時に切迫早産と言われましたか?
❤︎男女ママ♡
私は2週間耐えちゃいました
そして、検診で言われそのまま点滴
妹の結婚式もあったし、夫が全て家事をやってくれるため入院は断って家で安静中です
点滴にはかよってます
ちゃまきんぐ
自宅安静の時ってお風呂は入っても大丈夫ですか?入院になるとつらいですよね(>_<)
❤︎男女ママ♡
立つのは、トイレとシャワーだけと言われてます☻
ご飯も飲み物も極力寝てます☻
ちゃまきんぐ
自宅安静も結構厳しいんですね(>_<)私も自主的に自宅安静してます(^ ^)