「人工授精」に関する質問 (540ページ目)
はじめまして😌26歳1ヶ月妊活歴5周期目です。 先日から病院でブライダルチェックなどを行って AMH検査の結果が今日出たのですが35歳〜30代後半の卵子と言われました。 ただ年齢は26歳だから質としては若いしそこまで深く考えなくても大丈夫だと言われましたが落ち込みます。 私た…
- 人工授精
- 病院
- デュファストン
- ブライダルチェック
- 黄体機能不全
- ママリ
- 2
旦那さん側には問題なしで、タイミング法から人工授精にステップアップして妊娠した方いますか🥺? フーナーテストも精液検査も問題なしですが、私は多嚢胞性卵巣症候群で排卵障害があります😢 タイミング法6周期目がダメだったら人工授精にステップアップを検討してますが、男性…
- 人工授精
- 旦那
- フーナーテスト
- 精液検査
- 排卵障害
- はじめてのママリ🔰
- 2
卵管通水検査受けたことある方教えてください😊 卵管造影検査を行っている大学病院の不妊外来に通ってるのですが、通水検査は言えば受けられるものですか? 専用の設備がないと受けられないとかなんでしょうか💦? 卵管造影検査のほうが精度や効果が高いことは承知しているのです…
- 人工授精
- 病院
- 卵管通水検査
- 不妊
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 2
高温期12日目、フライング陰性でした。 もうきっぱり諦めはついてます! いよいよ次から人工授精へステップアップ。 前向きに頑張る😊💪 生理痛だけはいつも本当にきついから お手柔らかにお願いしたい🙏 それだけでも気持ちの沈みが全然違うのよ〜😂
- 人工授精
- フライング
- 陰性
- 高温期12日目
- はじめてのママリ🔰
- 2
排卵誘発剤を使った人工授精って、1周期あたりトータルでいくらくらいかかりますか? 今はタイミング法で通院中です。 多嚢胞なのでクロミッドを飲みながら卵胞を育ててるので、人工授精になったとしても排卵誘発剤は必須です💦 現在は保険適用でクロミッド5日間(400円くらい)、…
- 人工授精
- 保険
- クロミッド
- 排卵誘発剤
- 卵胞
- はじめてのママリ🔰
- 3
昨年1月から不妊治療開始。(夫婦共に特に問題なし) 同年5月に治療をお休み、次の周期に自然妊娠、稽留流産。 自然妊娠したので通院はしないで大丈夫と言われ、6周期目になります🕊 排卵検査薬でタイミングをとっていますが、なかなか授かれません😥。 再度、不妊治療に通いタイ…
- 人工授精
- 排卵検査薬
- 不妊治療
- 先生
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「人工授精」に関連するキーワード