![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
片側卵管閉塞で妊娠された方いますか?通水検査で片側が詰まっている可能性があり、体外受精も考えていますが、現時点では人工授精までと決めています。
片側卵管閉塞でもタイミング法や人工授精で妊娠された方いますか😭?
今日通水検査を受けて、左は勢いよく水が出たものの、右からは出てこないと言われました😢
娘の時に受けた卵管造影ではどちらも通っていたので、娘妊娠後~現在までの間で詰まってしまったようです。
通水検査なので確実なことは言えないとは言われたものの、検査の痛みは一切なかったので、詰まってる可能性ありと言われめちゃくちゃ落ち込んでます😭
卵管造影は造影剤アレルギーがあるため受けることができません💦
この先体外や顕微授精が保険適応になればステップアップを考えようとは思いますが、現時点ではやっても人工授精までと夫婦で決めています。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
FTは考えていませんか?
卵管の詰まりを取除く手術で保険がききます。
その後半年タイミング、その後3回目の人工授精で一人目妊娠しました✨
![たくあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくあん
片側卵管閉塞で、多嚢胞ですが3人とも自然妊娠です!
過去に前夫と不妊治療してましたので全部調べて自然妊娠諦めてましたが、普通に妊娠しました😋
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
やっぱり閉塞してない側からの排卵で妊娠した感じですか?
自然妊娠だとどっちからの排卵かまではわからないですかね😅?- 2月16日
-
たくあん
そうですね!病院に排卵チェックとかしに行ってないのでわからないですが、詰まってる方からキャッチする事もあるみたいですよ💡
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
それ、先生にも言われました😌
でも確率はやっぱり高くないとも言われましたが😅
とりあえず高度不妊治療は今はしないと決めているので、FTのことも相談しつつ、排卵時期がきたら諦めずタイミングは取りたいと思います😭- 2月16日
はじめてのママリ🔰
先生からは詰まりがあった場合は、体外受精へのステップアップを勧めますと言われてしまって😢
FTというのは、どこでも受けられるわけではないんですかね?
ママリ
そうですね、やってる病院とやってない病院とあるので調べてみるか、先生に聞いてみるといいですよ!
私は大学病院でやりました✨
はじめてのママリ🔰
今大学病院の不妊外来に通ってるので、うちの病院もできるのかもしれません😭
先生に相談してみます!
ママリ
大学病院ならできるかもですね!✨