「授乳クッション」に関する質問 (84ページ目)



母乳育児うまく行かないです。最後にチャレンジするとしたら 授乳クッションを買い換える(ポジショニングがうまく行かないで時間かかり暴れて泣くから)か、 派遣の助産師さんを呼ぶか(5000円 赤ちゃんのタイミングによっては飲まないこともありそう) どちらが有意義でしょう…
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 母乳育児
- 派遣
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 3


もう完全ミルクにしちゃおうかな 搾乳するのもストレスだし カフェインも我慢して、ノンカフェインにこだわっているのに、母乳飲んでくれないからバカバカしくなってくるし 練習して拒否られて泣かれて自分自身イライラするときあるしベビーもストレスになってたら心配だし でも…
- 授乳クッション
- 母乳
- 搾乳
- ベビー
- ノンカフェイン
- はじめてのママリ🔰
- 6


いいね! でお願いします! 出産準備を年明けから開始する予定です。 もう3人目は考えていなかったので、服やガーゼ等は全て捨てたり売ってしまいました😅 あと授乳クッションは家にあるのですが… 放置してた結果カバーもクッション自体も吐き戻ししたシミ等で汚いです。。。 も…
- 授乳クッション
- 3人目
- カバー
- 出産準備
- 体
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
- 2





質問です、、みなさんの意見を聞きたいです! 完ミで育てていますがミルクをあげるときクッションであげています。抱っこでは全然飲んでくれません、、 小児科の先生には、クッションであげてることを言ったら、え…って感じでした。ちゃんと抱っこしてコミニュケーションとって…
- 授乳クッション
- ミルク
- 小児科
- 赤ちゃん
- 先生
- yylove
- 7











赤ちゃんの横抱きについて質問させてください。 今生後2ヶ月ちょっとの赤ちゃんを育てています。よくネットの画像で出てくる横抱きと言われる一般的な抱き方をしても、なかなか泣き止んでくれません。(新生児の時は寝てくれてました) 授乳の時に授乳クッションを使っているので…
- 授乳クッション
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体
- さーちゃん
- 2


5ヶ月になる赤ちゃんですが、新生児からずっと使用している授乳クッションをこれまでずっと使用してきました。 先日YouTubeで5ヶ月の赤ちゃん。ママのお膝にお座りさせてミルクを飲ませていたのを見たのですが、そろそろ体制を変えてあげた方がいいのでしょうか? 現在は授乳クッ…
- 授乳クッション
- ミルク
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

宮城県大崎市 関井レディースクリニックで 出産した方!!! 入院中持っていってよかったもの、 あーこれがあればよかったなぁ というものあれば 細かく教えてください!!! 1人目ワンやで産んだ時、 授乳クッション持っていって正解でした! あと、円座クッション的なのあ…
- 授乳クッション
- 出産
- 飲み物
- 宮城県
- 関井レディースクリニック
- はじめてのままり
- 4

昨日退院しました。母乳指導は受けましたが、姿勢はつかめましたが、母乳があまりでないこともありあまり吸ってくれません。今は胸に痛みはないですが固く張っています。 家だと病院と授乳クッションがちがうのもあり、姿勢からうまく行かなくなりました。 搾乳機で頑張って搾り…
- 授乳クッション
- 母乳
- 病院
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



34w初マタです!そろそろ入院準備出来るよう 陣痛バック、入院バッグ内の持ち物をリストに まとめてみましたが、これもあった方がいい! これは使わなかった!というものはありますか? 産院ではパジャマ、タオル、歯ブラシ、コップ スリッパ、お産パッド(複数サイズ)、ティッ…
- 授乳クッション
- 初マタ
- 陣痛
- 産院
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 11
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード