「授乳クッション」に関する質問 (15ページ目)



【メディカルパーク湘南での出産について】 妊娠32週に入った者です。 妊娠9ヶ月ということでそろそろ陣痛、出産バッグの準備を考えているのですが、 メディカルパーク湘南でここ今年また昨年あたりに出産した方に質問です。 メディカルパーク湘南のアプリ内で掲載されている「…
- 授乳クッション
- 妊娠9ヶ月
- ミルク
- 陣痛
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ生後3ヶ月、授乳クッションで背中にカーブを付けないと、布団で寝てくれなくなりました😭 夜間はクッションありだと5時間弱、ないと3時間 昼寝はありだと30分〜1時間、なしだと10〜20分で起きてしまいます。 寝返りの練習ができずに発達に影響してしまうのでしょうか… 今…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月ちょっとです。 夜の寝かせ方についてなのですが、夜は授乳後、使ってない授乳クッションで頭を高くしておくるみに巻いてホワイトノイズ流して寝かせています。 (吐き戻しや唸りがあるため) 同じように寝かせてる方いますか? やめた方がいいと思いつつ背中スイッチも怖…
- 授乳クッション
- 生後1ヶ月
- おくるみ
- 吐き戻し
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 0

完全母乳で2人目を育てています。 母乳時間も、回数も2人目の方が多いにも関わらず、 1人目に比べて体重があまり増えません。 今月で5ヶ月ですが、6kg台です。 1人目の時は3ヶ月くらいまでわざわざ起こして夜間授乳をしていたこと(2人目は起きない限り授乳しませんでした) 2…
- 授乳クッション
- ミルク
- 体重
- 2人目
- 完全母乳
- はじめてのママ🔰
- 2

女の子ママさんに質問です💦 おしっこの横漏れについて 最近体重が4.5kg前後になり、オムツのサイズを新生児用からSサイズに変えました。 すると授乳中にオシッコが横もれするように、、💦オムツはそこまで濡れていないのに脇の下までびっちょり、授乳クッションもびちゃびちゃに…
- 授乳クッション
- オムツ
- 体重
- パンパース
- 新生児
- はじめてのママリ
- 4

ほぼ完母で育てている生後3ヶ月の子がいます。 二日前から授乳クッションに乗せると、体を仰け反って号泣して嫌がります。 夜寝る前や夜中は今まで通り授乳してくれるのですが、何故なんでしょうか? あまりに泣くのでおしゃぶりを数秒吸わし、入れ替えて直母するとお昼も飲んで…
- 授乳クッション
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児の頭にクッションが当たってしまいました。 ソファーで座りながら授乳クッションをどかして横に置いたときに端っこが新生児の頭に当たってしまいました。 私の行動が雑だったので置いたというより強めに投げたという表現が正しいかもしれません。反省してます... そのため…
- 授乳クッション
- 病院
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2






片方の授乳が終わって、片方に切り替えようと少し縦抱きのような形になる時や授乳クッションに座らせると目が合いません💦 近すぎると目はあいませんか? あと、特に夜ですが授乳が終わって片方に切り替えようとするとびっくりしてるのか、手をバタバタして周りを見渡してます! …
- 授乳クッション
- おもちゃ
- 病院
- 先生
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2



授乳(母乳)のときにやきもちを妬いちゃう上の子への対応について 先日第二子を出産しました。 3歳の上の子がいるのですが、赤ちゃんが泣いていたらなでてくれたり、ゆりかごを揺らしてくれたり、、可愛がってくれてます。 ただ、授乳(母乳)になるとやきもち(?)が出てく…
- 授乳クッション
- 母乳
- 赤ちゃん
- 3歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



すみません、愚痴です!ただ吐き出したいだけです! 可哀想と思ったら抱っこしたら?人の祖父にボケてるとかいう?夜勤務で余裕ないのはわかるけど、こっちは毎日夜勤務みたいな育児してる!夜のミルクあげた後の哺乳瓶洗いとかも気が付かない。気づかないふりなのか?自分は寝…
- 授乳クッション
- ミルク
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0


本日生後2ヶ月になる子がいます。 ご機嫌な時間は増えたと思いますが、 昼寝時間が短くなったというか、 寝かせてから授乳クッションの上に置くと10分くらいで目を覚ますことが増えました。 縦抱きやラッコ寝だと1.2時間は平気で寝ます。 少し前までは授乳クッションの上でも1…
- 授乳クッション
- 生後2ヶ月
- 昼寝
- ベッド
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3

完母の方!夜間授乳はどのような感じでされていますか? 上の子は完ミで初めての母乳育児です 夜間授乳、どんな姿勢が楽か掴めません、、 ソファーでもたれかかって授乳していましたが、かえって疲れることに気がつきました😔 授乳クッションはズレるので、メルカリで腰で止めら…
- 授乳クッション
- 完母
- 夫
- 布団
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 5

硬い授乳クッションで ヘタらず高さがあるものオススメありませんか 普段西松屋ばかりですが、これだけは高くても大丈夫です。 エルゴのナーシングピローとか気になってはいるのですが…これオススメとか他にありますか?
- 授乳クッション
- エルゴ
- オススメ
- 夫
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月半 初めてベビーベッドで寝てくれました😭 悩んでいるママさんの希望になればと思い投稿します… 〈 今まで 〉 ・退院日から抱っこで寝かしつけ ・ベッドに置くと起きるorギャン泣き ・寝ぐずりが凄く寝かしつけに長い時2時間かかる →新生児期は授乳クッションとバスタオ…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 新生児
- ママリ
- 2


出産後、噛み合わせが変になったり違和感感じたことのある方いらっしゃいますか?😭もしくは、歯に詳しい方にお伺いしたいです。 参考に経緯を書いておきます🙇🏻♀️ 出産1週間前から右上奥歯(顎?)が痛くなりました。食べ物を食べる時に奥歯(顎?)が痛いけど、過去にも似たような…
- 授乳クッション
- 妊娠中期
- 妊娠後期
- 予定日
- 食事
- はじめてのママリ
- 0

義母が赤ちゃんの調乳用のお湯を入れる水筒を買ってくれました。お宮参りのときに必要だと思って、と言ってくださったのですが、私もお宮参りのときに持っていくために既に買っておいたものがありました。 前にも、チャイルドシートに乗せるときのひざ掛けを車に用意しておいてく…
- 授乳クッション
- お宮参り
- 義母
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- ちゃ
- 3

生後1ヶ月の子のお昼寝について 生後1ヶ月半の女の子を育てています👶 日中も夜間も抱っこで寝かしつけして、 寝たら布団やベビーベッドに横にしてました。 でもここ最近、昼間は布団に寝かせると すぐに起きて泣き出します😭 寝ついてから10〜15分ぐらい様子みて それから寝かせ…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビーベッド
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード