「不妊治療」に関する質問 (101ページ目)
多嚢胞性卵巣症候群です。 不妊治療のクリニックに転院予定なのですが、初診はいつ頃行けばいいのでしょうか?? 生理中に行くべきなのか、終わったら行った方がいいのか教えて欲しいです( ; ; )
- 不妊治療
- 生理
- 多嚢胞性卵巣症候群
- ショコラ
- 1
2人目以降の時、子宮の入り口開いたままの人いませんか?? 今日、2人目妊活(不妊治療)のため、卵管造影をしたんですが、出産の影響か子宮口が開いたままになってると言われました😅😅 1人目で切迫早産になっちゃったので、子宮口緩めかなーとは思うんですが、同じような方2人目…
- 不妊治療
- 子宮口
- 切迫早産
- 出産
- 卵管造影
- はじめてのママリ🔰
- 0
人工授精、不妊治療中です🥲 朝、黄体ホルモン(デュファストン)飲むの忘れてしまいました🥲朝昼晩の内服です😭 忘れた場合、2錠飲んだ方がいいとかあるんでしょうか🥲 病院に問い合せた方がいいでしょうか……
- 不妊治療
- 病院
- デュファストン
- 黄体ホルモン
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 2
夫が好きすぎて辛いです。 不妊治療でようやく授かった我が子にもうすぐ会えるのに、夫との2人生活が終わる寂しさでこのところずっと情緒不安定です。 現在遠方に里帰り中で会えていないため余計心細いのもあると思うんですが、出産後娘と夫の取り合いをしてヤキモチ妬かないかな…
- 不妊治療
- 里帰り
- マタニティブルー
- 親
- 生活
- はじめてのママリ
- 4
結婚してから○年で妊娠したという言い方にモヤモヤするのは私だけでしょうか… 雑談だけではなく産婦人科の問診でも結婚した時期を聞かれるのってモヤモヤしませんか? 我が家は選択子なし期間が長かったので結婚してから第一子が生まれるまで5年経っていたのですが、問答無用で…
- 不妊治療
- 避妊
- 産婦人科
- 妊娠した
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 4
【友人からの報告やSNSの投稿に関するモヤモヤについて】 2ヶ月前に、33歳で第一子となる男の子を出産しました。なかなか子どもを授かれない方もいらっしゃる中、結婚して1年半で自然妊娠での出産でしたし、客観的に見ると自分はとても恵まれていると思います。 そんな中、最近に…
- 不妊治療
- マタニティ
- 月齢
- 妊娠中
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4