
生後2ヶ月 体重5.6キロの男の子です。 紙おむつSのテープタイプ使ってます。 パンツタイプとの違いってなんですか? みなさんはどっち使ってますか? 両方使ったことある方、使い心地とかどっちがおすすめか教えてください(^O^)
- 紙おむつ
- 体重
- 生後2ヶ月
- おすすめ
- 男の子
- ★miiiii
- 5






里帰り出産しないので、産後入院と産後ヘルパーを利用して産褥期を乗り切ろうと思っている現在妊娠3ヶ月の者です。 家族は、初産なのでまだ小さな子供はいなく要介護の家族もいないので主人と私と新生児の3人になります。 産後入院→3食、紙おむつ使用、母子の衣服やタオルを洗濯…
- 紙おむつ
- 里帰り出産
- 妊娠3ヶ月
- 新生児
- 食事
- みかんだいふく
- 3



経皮毒について色々と見ていて、自分なりに紙おむつよりも布おむつの方がいいという結論に至りました。 おすすめのオーガニック布おむつを教えていただけたらと思いますm(__)m❗️
- 紙おむつ
- 布おむつ
- おすすめ
- オーガニック
- みな
- 1









布おむつの方に質問です! 最近、ハイハイも盛んでつかまり立ちも少しするようになったので、オムツ替えが大変になってきました。 仰向けでじっとしてられません(笑) なので、夜間の紙おむつはパンツタイプにしていこうと思うのですが、布おむつ…というかおむつカバーのパン…
- 紙おむつ
- 布おむつ
- カバー
- つかまり立ち
- パンツ
- やみつきホルモン
- 4



神奈川県平塚市の方、そうでない方もいつも紙おむつどこで買われてますか?(^^)薬局、スーパー、赤ちゃん洋品店など… 私はアカチャンホンポがポイント5倍のときに箱で買ってるんですが、おむつなくなりそうで…笑 ちなみにメリーズテープM使ってます!( ^ω^ )
- 紙おむつ
- 赤ちゃん
- アカチャンホンポ
- 神奈川県
- メリーズ
- しゃけいくらめんたいこ
- 7



外出時布おむつについて 現在外出時は紙おむつを使用していますが、 布おむつでの外出にも挑戦出来たらと考えています。 理由としては せっかく布おむつを持っているから。 離乳食の量も増えてうんちの回数も減ってきたので、おしっこだけなら出来るのでは? と簡単に考えてい…
- 紙おむつ
- 離乳食
- 布おむつ
- 外出
- おしっこ
- ムチ子mama♡
- 3


