
紫パンパースを使っているがドラッグストアで売っていない。Moonyとメリーズは合わず、緑のパンパースは未試。他の粉ミルクも試しているが飲まず、悩んでいる。
紙おむつについて教えてください( *¯ ꒳¯*!
産院では紫パンパースだったので
そのまま紫パンパースを使い続けているのですが
ドラッグストアに売っていなくて
いつもイオンやトイザらスやバースデイ
に買いに行ってます( .. )
試供品を試してみましたが
Moonyとメリーズは合いませんでした((((;゚Д゚))))
緑のパンパースは試していないのでわかりませんが
皆さんはどちらのメーカーお使いでしょうか?
よければ参考までにコメントお願いします( ¨̮ )
粉ミルクの情報もあればお願いします( .. )
母8ミ2の混合なのですが
乳首が切れて出血酷く痛みも伴い
良くなるまでお昼はミルク夜間は母乳に
しようと思い
ミルクを試してみてますがやはりあまり飲まず…
搾乳した母乳もそろそろ底をつきそうで( .. )
ほほえみを使ってますが飲みが悪く
はいはいを今試してます!
すこやか、アイクレオ、ぴゅあ、色々ありすぎて
何が何だか…
上の子達は和光堂大好きまんでした(笑)
- みーちゃん(8歳, 12歳, 13歳)
コメント

はるくんmama
うちも病院では紫パンパースでしたが退院してからは緑パンパースでした!
でもパンパースのテープは硬いからか太もも部分にあとがつくからメリーズに変えました!
4ヶ月なるまではメリーズ、グーン、マミーポコのテープを交互に使ってましたがパンパースよりもテープ止めやすかったです(♡˙ᵕ˙♡)
今はパンツタイプですが
やはりこちらもメリーズ、グーン、マミーポコを交互に使ってます!
テープもパンツもムーニー使いましたが他のメーカーに比べ小さめなのでテープ止めにくくパンツ履かせにくかったです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ミルクについては、うちはほほえみですが、すこやかが良いと思います!
母乳の成分が全て入ってるみたいなので(^^)

退会ユーザー
私の病院でも紫パンパでした!
うちの子もムーニーでオムツかぶれ
してしまいましたが緑パンパは
大丈夫でしたよ!
-
みーちゃん
コメントありがとうございます!
やはり、病院わ出産金高いだけあってお高い紙おむつなんですね♡
5年前は緑パンパースでした(笑)
パンパース、メリーズはお値段少し高めですよね( .. )
ムーニーはやはりあまり良くないですよね( .. )個人差はありますが
質感はサイズ、テープ色々気になる所が多くて((((;゚Д゚))))- 12月18日
-
退会ユーザー
1人目のときはなぜかパンパース
しか使いたくない!
ってこだわりがあって箱買い
してました(笑)
ちょっと値段高めですよね!
ムーニーは友達からお祝いで
貰ったんですけど漏れるし
被れるし散々でした(笑)
プーさん可愛いのに残念です(><)- 12月18日

RUNA
私の病院でも紫パンパースでした😊
今はオーガニックコットンのナチュラルムーニー使ってます♡
ミルクは、アイクレオあげてますよ♡
-
みーちゃん
コメントありがとうございます!
アイクレオ凄く気になってます( ¨̮ )
今日すこやかと母乳実感購入してきました٩(ˊᗜˋ*)
アイクレオも試してみようと思います♡
オーガニックコットン
いい響き♡- 12月19日
-
RUNA
スティックタイプも売ってるので試してみて下さい♡
オーガニックコットンのナチュラルムーニー高いですけどね😢- 12月19日

まう
私も産院が紫パンパースだったので、新生児までは紫パンパース使ってました!Sになってから緑パンパースへ…アカチャンホンポなどでも試供品もらえたのでいろいろ試してもいいかもですね!私もむーにーとメリーズは合いませんでした😓
ミルクは産院がほほえみでそのままほほえみ使ってます。参考にならずごめんなさい💦
みーちゃん
コメントありがとうございます!
メリーズ気持ち薄いかなーて思って(´;ω;`)パンツタイプだとふかふかなのに…( .. )
グーン試供品貰って使ってみたら昔より改善されていて満足しました♡
私も交互に使ってみようかなと思います( ¨̮ )