





転院について教えてください🏥 体外受精、顕微授精の方で転院された方は、採卵何回、移植何回で転院されましたか? 私の治療歴はプロフィールをご覧ください。 そろそろ転院すべきか?と悩んでいます。 以前、体外受精は4回やってダメなら転院した方がいいと、ブログに書いてる…
- 顕微授精
- 病院
- 採卵
- 体外受精
- ブログ
- 前向きに🎵は無理っぽい
- 4



体外受精、顕微授精で胚盤胞移植の経験者の方に質問です 性別を教えていただきたいです! ①体外or顕微 ②何日目の胚盤胞か ③グレードは? 4日目の胚盤胞を戻して息子を授かりました。 あと2つ胚盤胞が凍結してあり、どちらも5日目胚盤胞で4AAと4BBです。 実は一人目から女の子希…
- 顕微授精
- 性別
- 体外受精
- 胚盤胞移植
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5


仕事と不妊治療両立されてる方で、職場にカミングアウトせずに続けてる方いらっしゃいますか? 私は職場には言わずに顕微授精での不妊治療中ですが 通院の日で休む時は子供の体調不良などでなんとかごまかしています。 昨日通院して、明日朝8時〜で採卵が決まりました。 当日突…
- 顕微授精
- 不妊治療
- 採卵
- 職場
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 3








モヤモヤする気持ちを書かせて下さい! 今月男の子を出産しました!毎日大変ですがそれ以上に可愛くて愛おしくてたまりません(*ˊᵕˋ*)♡ そんな中妹が赤ちゃんを見に来てくれました。お祝いもくれました!妹から報告があり妊娠してるとのこと。普段から普通に仲が良い姉妹です。…
- 顕微授精
- 不妊治療
- 赤ちゃん
- 男の子
- 結婚式
- はじめてのママリ🔰
- 3




体外受精や顕微授精の経験者の方、高額な治療費は自分で支払ってますか? 私は今顕微授精での不妊治療中ですが、治療費は私が全額負担しています。 旦那さんからは生活費として毎月一定額もらっていて そこから医療費以外をやりくりしています。 今年に入ってもう治療費で100万消…
- 顕微授精
- 旦那
- 貯金
- 不妊治療
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 10






