女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完母で育ててます。 生後6ヶ月頃になったら、仕事復帰して保育所に預ける予定です。 哺乳瓶を全く受けつけなくて困ってます。 1日3回程ミルクを作って、あげても舌でおもっきり出してきます😂 仕事復帰したら、わざわざおっぱいあげにも行けないですし困ってます😥 何回かは お…
生後0ヶ月(産後7日目)のママです。 私は扁平乳頭なので産後直後から 補助器を使って母乳をあげています。 完母で育てたいのですが、 これから補助器が外せるか心配です。 同じような方で、 こうしたらこれくらいの時期に補助器外せた! という事例があれば教えていただきたい…
完母で哺乳瓶で麦茶やミルクをあげても手ではらわれたりして拒否されます。 最近、マグでなら麦茶を飲むようになりました。 添い乳をしながら夜は寝るのですが、夜の寝るときだけでもミルクにしようと思うのですが切り替え方がわかりません 完母で切り替えた方いますか? どうや…
明後日で生後3ヶ月になる男の子を育てています。 先日病院でうんちの回数が多いと言われたのですが 同じくらいの子で一日にうんちどれくらいしますか? 私は5〜6回は普通と思っていたので、 先生に言われ気になってしまいました^_^; 因みに完母です。
出産して10日ほどの新米ママです。 なるべく完母で行きたいのですが 赤ちゃんおっぱい吸うのが下手みたいです(> <) 私のおっぱいの形?柔らかさ?がだめなのか、 全く飲めてません! なので搾乳して哺乳瓶であげています。 でもこの先お出かけもしたいので、なるべくおっぱいから…
完母で、おっぱいを欲しがらないので時間であげてた方、いつから減らしていきましたか? 来週7ヶ月になりますが、未だに昼は約3時間であげてます。 少しずつ間隔あけたいと思いつつ、離乳食を朝と夕方にあげたいので、3時間おき授乳がはまってしまってます💦 明け方 授乳(また寝…
9/8で一歳になった息子がいます。 おっぱいをいつ止めるか迷っています... 一歳健診時に、保健師さんから 栄養的には止めて大丈夫だし、ママがさみしいと言う事なら続けてもいいのよ。一才半位になるとママの服をめくったりとおっぱいへの執着を表現するようになる子が多いから…
新生児の女の子を完母で育てて居ます。 おっぱいをあげて寝た頃にベットにおろすと 起きて泣き出しちゃいます。 添い乳で寝る時も寝た後、ベットに移動させると起きちゃいます。 一緒に寝ちゃう時もあるのですが、寝てる間に 踏んじゃうのが怖いので出来るだけまだ小さいので そ…
生後3ヶ月、生後4ヶ月のお子さんがいらっしゃるママさん! 授乳間隔はどれくらいですか? 1日何回授乳してますか?? 完母、もしくは母乳寄りの混合の方教えてください! 現在3ヶ月成り立てです。 産後、退院してから完母でしたが、2ヶ月半過ぎた頃に1週間で体重の増えが急に悪…
日中はおっぱい飲んで 寝かせてもほとんど泣かないけど 夕方〜夜寝るまでにかけては おっぱい飲んでもなかなか寝ず 01時間くらいでおっぱい求めて泣いてきます😣 日中は02-04時間くらいの間隔ですが 夜寝るまでは01時間おきです😣 新生児だから 昼夜の区別がないことはわかってます…
小学生のお子さんをお持ちのママさんに質問があります! 明日教え子の小学校の運動会を見に行くのですが、授乳室はあるのでしょうか? 普段完母なので出来れば母乳をあげたいのですが、授乳室があるかわからないのでミルクも持っていこうと思っています。 うちの学校はこうだよ等…
あと1週間程で3ヶ月の女の子です 出生体重は2828gで1ヶ月検診の時3828gでした 今、家の体重計で抱っこして測ると4.8kgです 体重があまり増えてないのですがナゼなんでしょう… 完母で1日の授乳回数は10回前後です おしっこも1日8〜10回は出ていて、 うんちも1日3回〜5回出ています…
こんばんは! 完母でやってますが、昨日の朝の授乳から、始めは咥えてくれるんですが、5分くらい吸うと泣いてのけぞって飲んでくれなくなります。 特に食生活等、変わったことはありません💦 検索してみると、母乳がまずいわけでも、出が悪い訳でもないこともあるとありました。 …
現在、生後4ヶ月になったばかりの男の子を完母で育てています。 3ヶ月検診から今日までで体重が200~250位しか増えていません。 3ヶ月検診でも、うんちも毎日出てないし、授乳間隔が3時間開けられないなら母乳が足りてないかも知れないかもしれないからミルクを足してもいい…
完母でまだ生理きてなくても排卵してるのかな?2人目ほしいけど完母がいい😭😭ワガママ😭いま生後6ヶ月ですがいつから妊活しようか迷います🤰🤰アドバイスください🙏🙏
いつもお世話になっております! 母乳についてなのですが、今完母で生後1ヶ月半の新米ママです。 出産してからは母乳育児の出が良くなるように三食白米食べて根菜食べてタンポポコーヒー飲んで…ってしてたのですが、母乳の出が良すぎるみたいで、授乳中息子が口を離しちゃった時…
生後半年未満で感染病にかかる子っていますか? 今、3ヶ月なんですが、2ヶ月の時に手足口病。今日、RSウイルスと診断されました。 生後半年未満は、風邪や感染病にかかりにくい。って聞くのに、身体弱いんだね。完母なのに免疫ないんだね。と知人に言われて、すごく息子に申し…
生後一ヶ月の双子ママですっ! 完母を目指してるんですが、なかなか母乳がでません💦 吸わせてはいるんですが出てるのかは不明です💦😅 その後ミルク足してるので1十分ではないかもしれないです💦 何が良いか食べ物やメニューあれば教えてくださいm(__)m あと、布おむつ使って…
もうすぐ生後2カ月の息子を完母で育て中なんですが、ウンチを一週間に1,2回しかしません💦1カ月検診の時に相談しましたが、体重の増えも順調(1日50g増えてました)お腹も張ってないし、苦しんでなければ大丈夫とのこと。ウンチも固そうではない(新生児特有のカラシ状)し、心配…
完母なんですが、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませたら乳首がぺったんこでした。 哺乳瓶で飲ませるのはどうやっても直母での授乳をぐずった時で、月に数日程度なので使用頻度は低めです。 今は生後2ヶ月でサイズはSです。 ピジョンの母乳実感を使ってます。 Mに変えた方がいいん…
5ヶ月の息子ですが、一週間ほど前に混合から完ミになりました。 この月齢だと200飲んでも良いようですが、MAXで160くらい、飲まないときは100くらいです💦 おしっこ、うんちは出ているのですが、こんなもので良いのでしょうか? 体重は4ヶ月検診で6キロと小さめです。 長男は…
混合で哺乳瓶を母乳相談室使ってますがいつまで使えるんでしょうか… 完母を目指してましたが現在はもう諦めたというか混合でいいかなと思うようになりました。 飲むのが早いのと母乳も飲ませたいという気持ちがあるので母乳相談室を使用していますが現在もうすぐ2ヶ月、いつま…
今日で生後1カ月になった息子のママです 完母で育てているのですが、おっぱいが出過ぎて授乳中息子の飲むスピードが追いつかずいつもおっぱいが溢れてびちょびちょです たくさん出るのはうれしいことなんですがタオルをひいてても服がびちょびちょになって大変です笑 諦めるしか…
生後10日の子どもがいます。完母でいけそうとのことでがんばっています。おっぱいが欲しくて泣くことがあまりなく、時間を見て授乳することが多いです(^^;と言ってもなかなか起きないのですが…。 おっぱいをくわえさせれば休み休み吸っていますが、時間でやめさせて反対のおっぱ…
明後日で生後2ヶ月です。 ミルク寄りの混合なんですがミルクを飲ませるタイミングについて不安な事があるので教えてください。 少し前までは完母を目指して毎日ピリピリしていましたがもう出るなら出るし悩むのはやめようと思いミルクもどんどんあげています。 時間があけばよ…
生後一ヶ月半の女の子を完母で育てています。 娘は朝起きたら夜寝るまでほぼずっと起きてます。 そして、抱っこしていないと泣いています。 こんなもんなんですか?ママリとかで他の方のスケジュールとか見たりすると、3時間おきに起きて授乳と書いてあって…そんなに寝てくれませ…
10ヶ月か1歳1ヶ月の頃に保育園に入園させる予定なのですが、その頃の母乳回数ってどうなるのでしょうか? 個人差はあると思いますが… 哺乳瓶でミルクの練習した!とかいう経験談もあれば合わせて教えてください。 ちなみに完母で育てています。
もうすぐ、5ヶ月になる娘を完母で育てています。 久しぶりに哺乳瓶で粉ミルクを飲ませようとしたところ乳首を拒否して飲みませんでした…。 4月から保育園に預けるつもりなんですが、その時まだ10ヶ月なのでミルクを飲めるようしておきたいです! ピジョンのマグマグがあるので、…
100日祝いと宮参りでの和装のことです. 今完母で2ヶ月の男の子を育ててます. 11月5日に宮参りと100日祝いをします. 11時〜 ごはん 14時〜 スタジオにて撮影 ごはんとスタジオの間に宮参りです. 完母で育ててたママさんに質問なんですが… 今、私は和装で行こうと思っていて、…
私は完母で育てるつもりなのですが、義母がどうしても混合で育ててほしいみたいなんです。その理由は混合だと自分がミルクをあげれるからだそうです。私はかなり母乳の分泌がよく、ミルクを足す必要は全くありません。それは義母もよく分かっています。同居なので毎日義母の隣で…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…