女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは 今日で息子が生後50日となりました! 服のサイズについて相談です 生まれた時は2344グラムで完母で育てています。 今は恐らく3600くらいあるかな?といった感じです (前回体重を測定した際、1日約30グラム増えていたので、そこからの予測です) この場合秋口や冬の…
完ミ、9ヶ月のママです。 不妊治療の注射から出産までで20キロ近く太りました。 産後5キロ位しか落ちなくて残り15キロ…。 なんとか痩せたいのですが…不妊治療の注射で太ったって方いらっしゃいますか⁇ なかなか落ちないですよね⁇ 何かいい方法で痩せた方いたら教えて欲しいです…
つい最近乳頭保護器を新しくしたおかげで、直母で飲ませられるようになりました それまでは搾乳してあげていたのですが 直母できるようになってから、ミルクと混合にしているのですが 2.3回に1度は搾乳しないとおっぱいが張って硬くなってしまいます 直母も、片方10分を目標…
母乳についてです。 元々出産直後から母乳の出はいい方だと言われていて完母でいいと言われていました。ですが乳首をうまくすってもらえなかったり切れてしまったりでなかなか思うように行かずほとんどミルクにしてしまい母乳の出がほぼ滲む程度になってしまいました。完ミでもい…
二人目必要な物と揃えた時期教えて下さいm(_ _)m ☆9月後半〜10月前半に出産予定。 ☆1人目7月産まれの2歳なのである程度揃っています。 ☆1人目完ミで2人目はできたら完母挑戦。 完母に必要な物あって良かった物あったら教えて下さい! ☆買う物リスト *肌着*ミルク1缶*哺乳瓶…
今日は朝からいつもにも増して頻回授乳です。 最近は少し母乳の量が増えたのか乳首を離しても泣く事が減っていたのに、今日は泣いてばかり… 眠いからかちゃんと飲めていない感じがして、ミルクを足してみるとゴクゴク飲んでご機嫌>_< おっぱいを咥えても最初の数分はちゃん…
明日から慣らし保育が始まるのですが、 朝の生活リズムで悩んでます💦 いつもの生活リズムとしては、 5時頃…泣いて起きるので授乳→すぐまた寝る 6時半頃…起床 7時半頃…離乳食(量はあまり食べません) 9時頃…授乳(眠くなるタイミングのようです) 今は完母で、仕事復帰後も朝夜の授…
昨日で8ヶ月になる息子がいます。 突発性発疹後、ミルクを全く飲まなくなりました。 離乳食は食べます。 水分補給はお茶や白湯です。 元々完母だったのですが6ヶ月頃から だんだん出なくなり混合から完ミになりました。 ミルクを飲まなくてお腹が空かないのか、 栄養は足り…
6ヶ月になる息子ですが、最近生活のリズムができてきてます。朝6時から6時半に起きて午前中1時間、午後2、3時間寝て午後3時半には起きます。夜21:00消灯で、夜中は3時過ぎに1度授乳してます。ちなみに完母です。 今朝6時半に起きて、授乳して少し遊んで、8時半から寝ていてまだ…
生後3ヶ月の息子をほぼ完母で育てています。 ほぼ完母というのは、寝る前等、おっぱい拒否だけど哺乳瓶でミルクなら飲む時が1日1回ほどあったからです。 でもそれも生後2ヶ月すぎくらいまでで、最近はちゃんとおっぱいだけで過ごせています。 私の理想は、基本完母だけど自分の…
双子ちゃんを同時授乳されてるママさん ほぼ完母で育てたいと思っております! 授乳クッションなどどんなもの使ってますか? あると便利なものなど教えて下さい( • ̀ω•́ )✧
3ヶ月になる男の子を完母で育ててます(^ ^)🎶 きのう1ヶ月ぶりに体重をはかったところ、僅かですが成長曲線を突破していました( ̄∀ ̄;)💦 身長も同じように平均より大きいようです。 外から帰ったり、お風呂上がりの水分補給にも母乳を与えていましたが、白湯や麦茶にした方が良…
完母・まもなく4ヶ月です。 この頃授乳間隔が狭まり、私の乳首が両方とも切れてしまいました。 痛くて授乳時がゆううつです。 産院からラノリンを少しもらっていたので、それを塗っていますが、市販されているチューブに入った「白色ワセリン」でも代用、というか、使っても大丈…
完母で育てています。 義母に「5、6か月になったら母乳が足りなくなってミルクが必要になるんだから」と言われました🙁💭 新生児期にも私が沐浴をしているのを見て「今はいいけどプクプク太ってきたらそうはいかないから」と言われました。 上手く言えないですがこの発言にモヤモ…
完母ママさんについて教えて下さい。 今度産後1ヶ月すぎのママさんのお宅にお呼ばれしました。 何か食べても大丈夫なお菓子とかありますか? お祝いの物は既に上げてる為、普通に遊びに行く為手土産として教えて下さい。
もうすぐ三ヶ月になる男の子を完母で育てています。 今日焼肉に行きました。家を出て少ししてから左のおっぱいが痛くなりましたが左は張り乳なので特に気にしていませんでした。しかし食べてる最中ジンジンと痛くなってきておっぱいもとてもかたくなりました。急いで帰って授乳を…
生後2ヶ月の授乳間隔について教えてください。 いま、寝る前だけ120ミルクをあげた後母乳を寝るまで、それ以外は母乳のみで来ています。 泣いたら授乳で1-2時間間隔の1日10回前後から、今は泣いたら抱っこの時間を長めにしておおよそ3時間間隔の7回前後になりました。 おし…
また白斑できてしまいました… 憂鬱です。痛いです。。白斑できた乳口からは乳でてません。。明日が明後日には母乳マッサージ行こう。。 疑問なのですが、完母でおっぱいトラブル無い人っているんですかね?! 体質ですかね!? こんなにトラブルあるなら完ミの方が楽じゃね?っ…
生後2週間がたちました! 出産後から完母でやってきて 授乳もスムーズにいってたんですが 今日の夜は何度授乳しても足りないのか グズグズで、、😢 口をトントンするとまだ飲みたいと 口を開けます。 母乳が足りてないのでしょうか、、 くわえさしても途中でやめ、泣いてしまいま…
産後、生理の再開はいつごろ戻りましたか?🙄 初めから前と同じような 出血量 違和感 痛み 生理前の不調とかetc……感じでしたか? もうすぐ子供が8ヵ月になりますが まだ戻ってないのでふと疑問に思いました😳 (完母・とくに焦りなどはないです🙂)
完母だった方で1歳を機に粉ミルクに移行した方いますか? された方は何故ですか?粉ミルクすんなり飲んでくれましたか?
生後3ヶ月になったばかりの娘がいます。 完母なのですが、最近あまり飲んでくれません。 新生児の頃からずっと左右10分ずつで飲ませており、時々片方だけ飲んで寝てしまうような事はあったのですが、最近は片方2〜3分で終わってしまったり、何度も咥えさせようとしても乳首か…
でぶりすぎわたし 体重もどらん 甘いもの美味しい ご飯美味しい 完母は体重落ちやすいの都市伝説か?
乳アレルギーのお子さんをお持ちの方。 どういう対策をしていますか? 今、9ヶ月。 完母で3回食を始めたんですが…乳アレルギーが判明… 付着したところの皮膚が赤くなるくらいで他には症状はなく、少しすると消えるんですが、母乳からは目立って症状が出ないですが、たまに目の周…
卵巣腫瘍が見つかってから、何するにも心配でしょうがない。 MRI検査まであと半月。 経膣エコーでは、おそらく良性とは言われたものの、心配過ぎて怖すぎて、胃に穴開きそう。 手術の事とか、万が一悪性だったら?とかいろいろ。 何って1番子供のことが心配。 入院中の生活はど…
完母です。 最近授乳中バタバタするようになりました。 授乳して始めの2~3分は良いのですがそのあとはモゾモゾ体を動かします…反対のおっぱいをあげると同じようにしばらくするとまたモゾモゾし始めます💦 計8分は飲めているかな?という様子です。 おしっこもうんちも今まで通…
産後6ヶ月。完母ですが、久しぶりに体重計乗ったら超体重増えてた😭産後1ヶ月の体重よりプラス2キロ💦 母乳やってるけど、ダイエット成功した方、どんなダイエットしてましたか? 妊娠中は、働いていたし、子どもに栄養取られて、臨月までプラス4キロ、最後の1ヶ月で4キロ増えたの…
今日で4ヶ月になりました。 完母の方、生理再開はいつ頃でしたか? 母乳をあげているし、元々月経不順だったので漠然と半年は再開しないと思っていました。 しかし昨晩に少量の出血があり、今日は薄いピンクのオリモノだけですが、生理の始まりによくある膣のヒリヒリもあるので…
カテゴリが違ったらすみませんm(__)m いつもママリにはお世話になっております。 生後2ヶ月ちょっとの息子を育てている新米母です。 5月後半に息子が生まれ、 7月の最初の週に生理のような血が出ました。 完母なのですが、 よく完母だと生理開始が遅いと聞いていたので、 はや!…
カテゴリー違うかもですが、、。 産後2.5ヶ月の完母の者です、今日、少量ですがおりものシートに出血がありました。お風呂上がりもすこーししたたってきてびっくり!生理って、断乳後に来ると思っていましたが合ってますよね? これは生理再開なのか不正出血なのかたまたまなのか…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…