女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じような状況だった方のお話が聞きたいです。 もう少しで娘は生後5ヶ月になるのですが、私の体重が思うように落ちません(><) 2ヶ月目から完母+自宅戻ったので平日はワンオペ育児です!が、お腹がへこみそうにありません。 体幹トレーニングとかやってるんですが、そもそも妊…
生後9日程です。 混合です。 搾乳器で多くて30cc、少なくて15ccくらい?です。 多くても30ですが😢、普段胸が張ったり、乳首から母乳垂れたりします。 どうしたら完母、もしくは混合でも完母寄りにできますか?? 何度も吸わせた方がいいのはわかるんですが、そうしたらミルク…
産後2ヶ月半で生理が再開。 それからか2ヶ月半になりますが、1週間前に生理始まったかな?くらいの少量の出血があっただけで次の日には止まっていました。 それ以降生理がきていないのですが、そういうもんですか? ちなみに完母です。
こんばんは💫 マグマグの飲み方について質問です🙌 完母で育てているのですが、離乳食も2回食になり、そろそろ母乳以外の水分を、、と思い麦茶をあげたいなと思っています。 が、母乳に慣れているためか、マグマグから飲むのがとっても下手っぴです🤣 今はマグマグに、哺乳瓶の先の…
足痩せしたいです😭💦 産後完母のせいか体重がぐんぐん減り、現在は164㎝52㎏です。 生まれてからずーっと足が太いことがコンプレックスです!上半身だけ見ると40㎏代に見えるくらい細身です…でも、下半身だけ見ると60㎏代に見えるくらい本当に太いです! 特にふくらはぎ! これ、…
生後3ヶ月の赤ちゃん育ててます。110日です。完母目指して、おっぱいだけの日を作ったり、家事とかで忙しい時などは、1日1回140ほどミルク飲ませてます。体重は5.8キロくらいです。もうこの時期なら、7キロ8キロの子とかいてもおかしくないですよね、、、母乳足りてないんでしょ…
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃん。 ウンチが1日に1回〜2回くらいしか出ません。 ちなみに完母なんですが、 同じような方いらっしゃいますか? 便秘ではないから心配はいらないんだろうけど 1人目の時は授乳のたびに 出るくらいでてたので…
完母でしたがミルクに1回だけしたくてミルクの練習していますが、なかなか上手く飲んでくれません😭 そんなもんでしょうか。 出てくる量が多く口から溢れて来ます💧 うまく飲めなくて?泣いてしまい結局母乳です。 このまま、1日1回少しずつやっていけば良いのでしょうか。 哺…
生後5ヶ月の完母乳です。日曜から息子のうんちがでません💦普段は毎日でます。のの字マッサージと綿棒でおしりの穴の周りをつんつんはしてみましたが、いまのところ効果なしです😢明日の朝までに出なかったら病院に行こうと思ってます。何かいい方法ありますか?教えて頂きたいです…
母乳についての質問です! 1人目の時も2人目の時も妊娠時には胸は大きくなりませんでした😭(笑) 1人目の時はサイズアップはしなかったものの妊娠時から張りがあり妊娠7ヶ月頃からぐっと押せば母乳が滲み出てました! 産後2日目からはカッチカチになり少し冷やそうかー!と助産…
閲覧ありがとうございます。 本日、生後1ヶ月半の娘が小児科にかかりシロップを処方されました。 その際スポイトを頂いたのですか、使い終わったスポイトはみなさんどう保存されてますか?💦 完母のためミルトン?などは無いです💦 コメントお待ちしております…!🙇🏻♀️
4月から保育園に入れます。 母乳の出が良いので冷凍母乳で過ごすのですが万が一ミルクを飲まなければいけない時などあると思うんですけどさっきミルクを試しに飲ませてみたら一口飲んで全く飲まず哺乳類噛むだけって感じで全然飲んでくれなくて母乳にしたらすぐごくごく飲み始め…
3月7日に4ヶ月健診で8200グラムだったんですが、今日久しぶりに測って見たら8400グラムでした😥増えなさすぎでしょうか?そういう時期なのでしょうか?もともと大きくあんまり増えすぎるのはと思ってるのですが、もし増えなさすぎならミルク足した方いいでしょうか😓完母です!アド…
完母で、明日k2シロップを飲ませるので初めて哺乳瓶を薬剤で消毒したのですが液を少し触っただけで手に違和感があって、これをすすがないで赤ちゃんに飲ませるのか…と思いなんとなく嫌だったのでネットで調べていたら塩素がミルクに反応して微量の塩に変わるそうなのですが、冷ま…
いつもお世話になっております。 完母で1ヶ月半の男の子を 育てている新米母です😐★ 授乳中はヨーグルト、牛乳 乳製品って食べたら ダメなんですか🤔? たんぽぽ茶よりも ごぼう茶のほうが効果が あるのでしょうか🤔? おしえてください(゚∀゚)♥
もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんを完母で育ててます。ここ最近授乳回数と授乳時間が減ってるのですがこの時期はそんな感じですか??母乳だと飲んでる量もわからないし不安です😥
生後3ヶ月の子どもがいます。 混合で育てており、毎回母乳の後にミルクを100足してます。1日あたり6回程度です。 ちょっと前まで午前中は100のミルクを残すようになり、母乳が午前中だけでも出るようになってきたかなと思ってましたが、3ヶ月になり哺乳瓶の乳首サイズをMにした…
いつもは無いのですが、時々多めの吐き戻しがあります その場合、お腹は足りていないのでしょうか? ミルクを足した方が良いのでしょうか? 現在完母で授乳間隔は3〜4時間の5ヵ月です。 まだイマイチお腹が空いて泣いているのか、眠たいのか、構ってほしいだけなのか、分かりませ…
もうすぐ娘が1歳になります🌼完母です。ごはんをもりもり食べ、昼の授乳もなくなりこのまま卒乳かなと思っていたら、ここ数日昼間欲しがることが増え、お風呂中も飲みたがって泣きます。一歳を前におっぱいあげる回数が増えたという方、いらっしゃいますか??
産後全然痩せません、、😔 生後3ヶ月の息子がいます。 2ヶ月くらいまでは完母で体重も少しずつですが減ってきてはいましたが、だんだん母乳の出が悪くなり今は完ミで育てていて、体重も徐々に戻ってきました😭、、 一番ピークの妊娠時体重から、−3キロくらいしか減っていません…
いつもお世話になります☺️ 夜間の授乳ですが30分〜2時間もしないうちに 起きます😭座って授乳してますが添い乳の方が 楽ですよね?😢けどやめにくいと聞くので…💦 添い乳でも起き上がって授乳しても変わらない気が してて…なにせ毎日しんどいっ😭!!!! みなさん夜間の授乳どう…
2ヶ月半の男の子を育ててます! 生後1ヶ月の間は完母でしたが、 ゆくゆくは保育園に預けて仕事がしたいと思ってるので完ミにしたいと思ってます。 最近は2、3日に1回ミルクを与えて哺乳瓶にもなれさせてます! 母乳は多い方で噴射して出たりするので、 洋服がべたべたになったり…
混合から完母もしくは母乳多めで授乳されている方教えて下さい。 生後1ヶ月、出産時3500gで現在4500gの女の子で、混合で育てています。 授乳回数は1日10〜12回ぐらいで、そのうち5回ほどミルクを60〜80足しています。 出来れば、もう少しミルクの回数や量を減らしたいのですが、…
今混合で育ててます。 毎回母乳片方10分(両方20分)+ミルク60mlでやってます!! しかし昨日助産師訪問で1日の体重50gずつ増えてるとのことでできればミルクなし、もしくはミルクの回数を減らした方がいいと言われました。 自分も完母希望でそうしたいとは思うけどいざやろうとして…
生後39日、完母です。 毎日毎日、夜の授乳に少し疲れてしまいました、、 次の授乳までの間、少しでも眠れたらいいんですが、主人のイビキがひどくて全然眠れません(´・ ・`) そしてウトウトしそうになったところにまた次の授乳、、というループです😭 親の都合で申し訳ないとは思う…
みなさんならどうしますか? 娘が泣くのを見てるのが辛いです… でも、おっぱいを吸う姿を見るために頑張りたい… 母乳が出る量が足りず助産院に駆け込んだところ、母乳が枯れる一歩手前だったと言われました。 ギリギリだったから復活するまで辛抱が必要だ、哺乳瓶は最後の手段だ…
産後生理が再開して止まったら妊娠してる可能性ありますか? 産後悪露が終わってすぐに生理がきて、 少し不順だったのですが今月来なくて、 一応産婦人科行った方がいいのか それともよくあることなのかわからなくて そんな方いますか? ちなみに完母です
産後ダイエットは皆さんいつ頃から始めましたか? まだ出産して10日程なので先のことなんですが 妊娠中16キロ増えてしまい出産終わってからまだ6キロしか減ってなくて家族やまわりの人に痩せられへんよとか痩せるとか無理やなって言われて悔しくて、、 ダイエットできるようにな…
今2ヶ月の子を完母で育ててますが… 実家に預ける場合が出てきそうなので 哺乳瓶の練習をしてます。 搾乳したやつを哺乳瓶であげるのはもちろんなんですが…念のためミルクもあげると飲んでくれました。 そこで思ったのですが搾乳したのも含め 1回どれくらいあげればいいのでしょう…
産後は、どのくらいで生理ってくるのですか? 完母でいまだに来ないんですが…💦
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…