※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KANZAKI
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが便秘です。マッサージや綿棒で試しましたが効果なし。明日までに改善しなければ病院へ行く予定です。他に方法があれば教えてください。

生後5ヶ月の完母乳です。日曜から息子のうんちがでません💦普段は毎日でます。のの字マッサージと綿棒でおしりの穴の周りをつんつんはしてみましたが、いまのところ効果なしです😢明日の朝までに出なかったら病院に行こうと思ってます。何かいい方法ありますか?教えて頂きたいです。。

コメント

はなつな

綿棒浣腸はオイルつけた綿棒をお尻の中に入れますよ。綿棒の膨らんでいる部分を全部入れて、背中方向を刺激すると出るかもしれません。
お試しあれ。

  • KANZAKI

    KANZAKI

    早速ご返信ありがとうございます。
    いまからもう一度やってみようと思うのですが、綿棒は赤ちゃん用ので大丈夫ですか??

    • 3月27日
  • はなつな

    はなつな

    それでも良いですが、大人用のものの方が効果があると思います。

    • 3月27日
さや

お尻の穴に綿棒は入れてませんか?うちはよく綿棒の先だけ入れて出したり入れたりを10回ほどすればすぐでます!

  • KANZAKI

    KANZAKI

    ご返信ありがとうございます。
    早速やってみようと思います!

    • 3月27日
ジョディ

綿棒で浣腸はしましたか?5ヶ月くらいですと、突然便秘になることもありますよ!うちの子は最長10日出ませんでしたが、オッパイをよく飲み、ご機嫌も良く、お腹も痛がってなかったので綿棒浣腸とマッサージだけでのりきりました(*^_^*)
成長とともに吸収力が上がり、カスが溜まりにくくなっているかもしれませんね!

  • KANZAKI

    KANZAKI

    ご返信ありがとうございます!
    息子も機嫌も悪くなく普段通りなんですよね😂✨
    明日まで様子見ながらマッサージと綿棒浣腸してみます!ありがとうございました!

    • 3月27日
みっちゃん

お母さんが繊維質のものを食べたり、オリゴ糖を取ってみてもいいかもです!

  • KANZAKI

    KANZAKI

    ご返信ありがとうございます!
    そうですね!母乳なので私自身も食べ物に意識してみようと思います!
    本当にありがとうございました!

    • 3月27日
nalutomochi

私はビオフェルミン飲んで授乳するのが効いてます!

  • KANZAKI

    KANZAKI

    ご返信ありがとうございます!
    私も今日から食べ物や飲み物を意識しながらやってみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 3月28日
あかね

私の知り合いの方が息子さんが便秘になったから自分がプルーン食べて母乳あげたらすぐ便秘解消された!って言ってました!!

  • KANZAKI

    KANZAKI

    ご返信ありがとうございます!
    そうなんですね!プルーンは体にいいですもんね😊✨
    参考になりました!ありがとうございました!

    • 3月28日
a.u78

うちの子は常に便秘で、きのう便秘9日目だったので病院に行き、浣腸してもらいました💦
病院の先生から、おならをしたときに綿棒浣腸するといいと言われました☝️
まだやってみてないので、効果あるかはわかりません😭💦

  • KANZAKI

    KANZAKI

    ご返信ありがとうございます!
    そうなんですね😩息子も昨日綿棒浣腸してから出る気配がありません💦
    今日もおなかマッサージと足バタバタ運動させようと思います👶✨
    おならは今朝出たのでまた出た時に試してみようと思います!
    ありがとうございました✨

    • 3月28日