
母乳とミルクで育てているが、体重増加が早いためミルクを減らすか完母に切り替えたい。どうしたらいいかわからず相談。完母希望だが混合も検討中。体重推移:出生時2288g、1週間検診時2695g、助産師訪問時3200g。
今混合で育ててます。
毎回母乳片方10分(両方20分)+ミルク60mlでやってます!!
しかし昨日助産師訪問で1日の体重50gずつ増えてるとのことでできればミルクなし、もしくはミルクの回数を減らした方がいいと言われました。
自分も完母希望でそうしたいとは思うけどいざやろうとしてもどうしたらいいかわかりません…
甘ったれてるとは思いますが元々小さめで産まれてきたのでそのまま混合で大きく育てるのもありかなとは思います…
でも出来るのであれば完母にしたいです。
もしいい方法があれば教えてほしいです。
出生時 2288g
1週間検診時 2695g
助産師訪問時 3200gです。
- まま(7歳)
コメント

おんま
完母なら三時間おき+欲しがる時にあげれば大丈夫です!

ゆり
私も最初は混合でしたが、助産師訪問でミルクなしでいいと言われたので、完母にしました。
でも、そこから体重の増えが悪くなり、4ヶ月頃〜成長曲線を下回ったので、また混合にして、成長曲線戻ったら完母にしての繰り返しです。大きくても小さくても、成長曲線に沿って成長していれば問題ないそうなので、ひとみさんのやりやすい方で大丈夫だと思います!ママがそんなに気にしなくても赤ちゃんはちゃんと成長してくれますよ😊✨
-
まま
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
同じです笑
そういうこともあるんですね( ̄▽ ̄;)
増えすぎかなって言われたのでどうしたらいいかと悩んでしまいました…
まずは日中だけでも母乳だけでやってみます!- 3月27日
-
ゆり
うちは寝返りを覚えたのが早くて、授乳で得るエネルギーより、運動しての消費エネルギーの方が多かったみたいで😅
いきなり完母はお互いに大変かもしれないので、徐々に慣らしていったら良いと思いますよ😊✨- 3月27日
-
まま
どのくらいで寝返りしましたか?
寝返りは赤ちゃんにとって運動になるんでしょうね( ̄∀ ̄)
少しづつでも完母に近づけれるように頑張ります(´∇`)- 3月27日
-
ゆり
3ヶ月半で寝返りをしました。完母だとミルク作る手間が減るので楽になりますよ💡
- 3月27日
-
まま
早いですね!
家にいる時はミルク飲ませてもいいけど出先は荷物になるので完母のいい所なんですよね( ̄∀ ̄)- 3月27日

みき
うちも2500gで産まれたので心配でミルクずっと足してました。ひとみさんの赤ちゃんと同じく1日50g増えていました。
完母にしたいなら欲しがればひたすらおっぱいあげるしかないと思いますよ!
お母さんの方が辛いなと思った時にミルク足すくらいでやっていけばそのうち完母にできると思います!
私はこのやり方で今は完母になりましたよ
-
まま
コメントありがとうございます!
そうなんですね( ̄∀ ̄)
やっぱりひたすらあげることがいいですよね!
自分にあった方法を探して頑張ります!!- 3月27日

yuuum
私もまったく同じでした!
言われた当初はミルクなしに切り替えましたが、しばらくしてから寝る前だけミルクにしました。なので1日1回ミルクです。
だからかわかりませんが、夜はまとまってねてくれます。
完母だと預けたときにミルク飲まなくなると困るので、1回はあげる様にしています^_^
ただ最初は授乳が1時間毎とかになりましたが…徐々に間隔もあいてきましたよ。とりあえず泣いたらあげる!にしてました。あまりに間隔があかないときは母乳がでてるかわからなかったので、ミルクをあげたりもしてましたよ。
増加量が多いとこどもにも負担になるようなので、最初はしんどいですが、頑張って我が子のため!頑張ってください(^-^)
-
まま
コメントありがとうございます!
1回だけなんですね!
やっぱり最初は間隔が短いんですね( ̄▽ ̄;)
完母になるよう頑張ります!!- 3月27日
-
yuuum
最初は大変ですが、頑張ってください😊私はその時期には1日10回授乳が目安!といわれましたが、10回いくことはなかったです。
とりあえず、回数増やしたらこどももそれになれてくれました^_^- 3月27日
-
まま
頑張ります!!
そうなんですね!!
最初は上手くいかないと思うので深く考えずに授乳していきます!- 3月27日
-
yuuum
とりあえずいっぱい飲んでもらうと本当に出がよくなりますよ✨
頑張りすぎない程度に頑張ってください😊- 3月27日
-
まま
そうですね!!いっぱい飲んでもらいます・
頑張ります!!
ありがとうございます<(_ _)>- 3月28日

しゅしゅママ
うちの子は2902gでしたが母乳の出が悪く1ヶ月半程、混合育児してました!体重の増えも良いし吐き戻しが多く飲ませすぎかもと言われたのがキッカケで完母になりました😊最初は分からずに泣いたらおっぱい!1時間置きの授乳してましたが、新生児訪問で体重しっかり増えてるからおっぱいじゃなくて眠たいとか他の理由かもといわれました😅笑 ミルク抜いて体重大丈夫なのかなと不安でしたが、オシッコもウンチも出てたら心配しなくて良いみたいです🙂☝️お昼は2.3時間置き、夜は3.4時間置きに授乳してますが、今でも夜寝る時グズったり、お昼間に寝て欲しい時はミルク足してます😊参考にならないかもしれませんが、コメントさせて貰いました🙌💓
-
まま
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
正直ミルクなしで体重増えるかどうか不安なんですがまずは日中だけでもやってみます!
おしっこは出るけどうんちが1日2~3回ぐらいです( ̄▽ ̄;)
参考になります!- 3月27日
-
しゅしゅママ
私もまずは昼間だけから始めましたー!夜はちょっとでも寝たいので😅🙌ウンチ1日2〜3回出てたら大丈夫みたいですよ😊うちの子も4.5回出る時もあれば1日1.2回の時もあります!心配になったら家の体重計で一緒に乗って体重測ってます🙂お互いゆっくり頑張りましょうね!、
- 3月27日
-
まま
やっぱりそうですよね!
助産師さんからはミルク飲ませるなら日中に、と言われたんですけど夜寝たいので夜ミルク飲ませます( ̄▽ ̄;)
そうなんですね!!
家に体重計がないので測れないです…
はい!
頑張りましょう(´∇`)- 3月27日
まま
コメントありがとうございます!
まずは日中だけでもやってみます!