女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今までずっと完母だったんですが、私が入院することになりミルクを使用しなければいけなくなりました。産院で哺乳瓶を使っただけでそれ以降今まで使ってなかったので哺乳瓶拒否になってしまいました😖哺乳瓶を見せるだけで泣きます。18日から入院なのに、、、やばいです。マグベビ…
産後1ヶ月半で完母です。授乳回数は1日7~10回で夜間は2回程です。今日、生理のようなものが来たのですが 母乳の量が減ったり味が変化してしまうのでしょうか?母乳のために何かすることはできるのでしょうか?同じような方がいたら教えて下さい😱
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。 私自身栄養を上手に取れてない事が原因もあるとは思いますが口内ヘルペスが長い間治りません。 以前病院からもらった薬をこまめに塗っているのですが良くなりません。 昔ならそれを塗ればすぐ良くなっていたのですがどれだけこまめに塗っても良…
生後2ヶ月の子を育ててます。完母なんですが、今お昼は2時間おきくらいに左右3分〜4分ずつを1クールです。 このくらいの月齢の子をお持ちのママさん達はどのくらいの時間をあげてますでしょうか? 参考までに教えていただきたいです😆
生後1ヶ月、完母で育てているんですが 母乳をお腹いっぱい飲ませた後、ふと見ると手を口の中に入れるようになりました。 まだお腹が空いているのかなと思って飲ませようとしても、乳首を咥えようとせず、咥えてもすぐ離します。 口が寂しいのかな〜と思って、おしゃぶりを買おう…
今日で生後2ヶ月♡ 完母よりの混合です🐄🍼(哺乳瓶嫌いにならないように1日1回だけミルクにしてます ) 母乳の出がすごくいいほうだと思うのですが 左の方がよく出ます(シャワーのように…😥) 昨日あたりからあまり長い時間飲んでくれず 左右合わせて10分いかず7分とか… 今授乳…
完母で育てていますが、体重の増え方が気になります。 出生体重は3262g、1ヶ月検診で3900g、2ヶ月過ぎてから4400g程です。 同じ日に生まれた子は生まれた体重がうちの子よりも少なかったのに、1ヶ月でかなりこされてしまいました。 1日に6~8回の授乳で、片方ずつです。 搾…
はじめまして! 生後5日目の女の子の新米ママです😊 授乳について質問です! 産後3日目から、おっぱいが張り、マッサージするとじわーっと出るようになりました! 私の乳首は、助産師さんに見てもらった所陥没まではいかないけど、乳頭が短いと言われ娘と、おっぱいを吸う練習を…
完母で育ててますが母乳だとゲップをちゃんと出さなくても大丈夫なんですか?
もう少しで生後2ヶ月になる 娘を完母で育てています。 1日6か7回の授乳なのですが、 3100gで産まれて今は5700g… すごい増え方してますよね💦 上の子も完母だったのに 3000gで産まれて4ヶ月で6.7kg 8ヶ月で10.5kg 1歳で12kgとどんどん増えましたが 1歳で歩くようになってからは 体…
始めての育児で分からないので教えてください。 完母➡混合➡完ミ で、徐々に母乳が出なくなってしまい5月末頃から完ミになりました。 完母の時はサラサラしたうんちで5~8回ほど黄色うんちをしていました。(0~3ヶ月) 混合になってからは、3~5回サラサラに白い固形と、少しとドロ…
完母で育ててます。そろそろ離乳食を始める時期なのですが 試供品でもらった粉ミルクや、搾乳した母乳(冷凍保存中)はもう使わなそう・・・ もったいないけど、捨てる以外にないのでしょうか。
生後5ヶ月の男の子のママです。4ヶ月検診から約1ヶ月程経ちますが、体重がまったく増えていませんでした💦むしろ5g程減っていました…,。出産時の体重が約2600gで今は6キロちょいです(;o;)生後2ヶ月から完母でやってきましたが、体重などの相談は市の保健師さんと小児科どちらがい…
完母ですが三ヶ月になり、授乳回数が増えた方いますか?二ヶ月頃から7回くらいだったのですが、一昨日から10回に増えました。日中、グズグズして2時間持ちません。授乳回数が安定するのはまだ先でしょうか。
完母じゃないのってそんなにダメですかね。。 周りの子は仕事をしていないので母乳で育てています。私は元々出なかったので(100mlがやっと😫)断念しました。そしたら「母乳じゃないと風邪ひく子になるよ」とか「ミルク代かかるよ」とか「若いからたくさん出るのかとおもってた。出…
完母で育ててます。3ヶ月ぐらいまでは1日に1度だけミルクをあげてましたがそれ以降完母です。離乳食初めて2か月になりますが上手に食べません。スパウトでお茶飲めるようになりましたがたくさんは飲みません。 これから先預けなきゃいけないこともあると思い哺乳瓶でミルクをの…
生後5ヶ月の娘がいます。 ここで弱音吐かせて下さい😫長文です 1ヶ月半前から急に指しゃぶりを止めたと同時に 夜起きるように!起きてから寝かしつけまで約2時間かかります。 (今までが珍しく19時から6時までぶっ通しで寝てくれてました) そこからさらに半月程前から夜中起きて…
おっぱいだけじゃ足りてない…。 でもミルク、哺乳瓶何使っても何に変えても 吸ってくれない。 1歳まで完母だったママさん どうしてましたか?完母の方だけコメント ください。 もう色々な哺乳瓶もミルクも使ったので それに関してのコメントはいらないです😱
夜間授乳しなくなると母乳出なくなってしまいますか❓ 夜中起きなくなって最初は朝パンパンに張ってたのに全然張らなくなりました( ;∀;) 一応自分が寝る前に搾乳してから寝てますが、娘は10〜12時間ぶっ通しで寝るようになってしまいました😱 できれば卒乳まで完母でいきたいで…
生後3ヶ月と10日の男の子を完母で育てています! 3ヶ月になったばかり日に7600gでした(笑) 出生体重は3400gです! 今は8キロくらいある気がします。(笑) 最近よく寝るようになり、1日で5回程しかおっぱいを欲しがらないのですが、みるみる大きくなり重くなって行きます。。 同じ…
4ヶ月の男の子です😉 同じくらいのお子さんが居る方、身長、体重どれくらいですか? うちは67センチ、7.2キロです😃 この間予防接種に行った時、同じ月の子が4人待合室に居て、ママさん達と話してたら、みんな8キロ超えで、中には9キロのビックガールが居ました😍 息子は3800gで産…
あー…自己嫌悪。 初めて咄嗟にわが子を叩いてしまう寸前で手を上げてしまった。結果叩かないで自分の顔を思い切り叩いて目を覚ましたんだけど…。 今月末で5ヶ月、離乳食スタート。 完母、完全哺乳瓶拒否。母乳の出はいい方。 成長曲線は良好。 3.4ヶ月検診は異常なし。 ミルクを…
完母で育てています。 おっぱいがあまり張らなくて、 母乳の出が悪いようなきがして、ミルクをあげようとおもうのですが、嫌がりのみません。 うんちは便秘なのか、毎日は出ません。 おしっこは出ています。 特に愚図ることもなく(眠い時は愚図ります)、ニコニコでご機嫌なのです…
妊娠症状・ジンクス『男の子・女の子』の違い! 本日26週でお腹の赤ちゃんの性別が100%男の子との確定をいただきました😄 第4子末っ子長男になります。上3人は三姉妹です! 14週には先生は性別分かっていたようですが、病院の方針なのか7ヶ月入るまではっきり性別を教えてもらえ…
完母で育てているのですが、右の胸だけが異様に大きくなりました。 バランス悪くてすごく気になります。 同じようになった方いますか? どうにかバランスよく戻す方法ありますか?
完母なのですが、いつも寝ても3時間なのに 今日は4時間以上寝てます😌 母乳の出がよくなったのでしょうか?😳 寝ないと困りますけど、いつも以上に寝ると心配になります💦
生後3週の新生児を完母で育てていますが、ちょっとずつしか飲んでくれません。 うちの子は一時間おき、下手したら30分おきにおっぱいを欲しがるのを何度か繰り返し、満足したかな?というと3、4時間ほど寝て、また起きると頻繁におっぱいを欲しがるを繰り返します((T_T)) おっ…
今週5ヶ月になる女の子のママです。授乳について聞きたくて🤔娘は34週に2220gの早産、低体重児で産まれました。低体重以外は特に大きな問題もなく、これまで完母で現在授乳回数は、1日決まった時間に6回、3時間〜4時間置き、夜間は20時に寝て朝の5時まで寝ます。4ヶ月半頃から授乳…
壁が薄めのマンションや集合住宅にお住まいのママさん、夜泣きはどう対処されてますか?🤔 夜、未だにかなり短時間におっぱいをほしがるのであげていたのですが最近夜中になるとあまり出なくなり、そういうときは乳首を咥えてるだけのときもあって、一緒に寝てしまえばいいのです…
完母だったけど、夜だけミルクの方、どういう感じで与えていて、どれくらい寝てくれるのか教えてください! 生後1ヶ月と2週間です。 ずーっと完母だったのですが 今日急な用事があって夫に夕方預けてどうしてもだったらミルク飲ませて!と慌ただしく出たのですが、 6時にミルク…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…