女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘のおっぱい事情です。 完母です、最近寝かしつけが授乳になってしまっています。 トントンで寝てくれていた時期もあったのですが体調を崩してからトントンも抱っこもダメでおっぱいにしています が、最近咥えている時間がとても長く、外すとギャン泣きするので結局外れるまで咥…
こんにちは。今8ヶ月になる息子がいます。 夜間に授乳を三回ほどしています。夜間断乳をそろそろすべきかなあと悩んでいます。完母です。 何度か試そうとしたことがありますが、かなりの大声で泣き叫ぶため、おっぱいをあげてしまいます。 同じような方でアドバイスいただければ…
生後9日目の新米ママです😰 完母めざして混合で3時間おきに授乳しているのですが、乳首が扁平なのと、左側のおっぱいはまだ赤ちゃんがうまく飲めていない気がします💦 母乳は出るのでそんな時は搾乳して保存したものをあげたり、ミルクを40〜60足したりしています。 今の時期はま…
現在5ヶ月、完母の男の子です😊 休日は主人と車移動ですが、平日は車には乗りません。 歩くようになると、リュックがいいと聞きますが、荷物は増えますか?減りますか?✨ ケイトスペード のリュック(横29.5✖️縦36.5✖️マチ12cm)を買おうか迷っているので教えてください😊 マリメッ…
現在、完母で1日7〜9回授乳してます。 左右10分ずつくらいです。 そろそろ主人お留守番の時や保育園に入った時のために ミルクも使っていこうかなーと思っているのですが、 一回量はどのくらいにすれば良いのでしょうか? 寝てもらうことを考えて、まずは夜1回をミルクに変更…
義母との距離感が分かりません💦 私は他県から嫁いできた為、実家も近くなければ友達もいませんが、自宅から徒歩5分の距離に義実家があります。 お義母さんは世話焼きで赤ちゃん大好きな性格、 私に遠慮しながらも現在3ヶ月の息子を見たくて仕方がない状況です。 お義母さん、いい…
年子育児の方 上の子優先はどこまで優先してましたか? うちの子荒れ狂うように泣き崩れ滅入ってます😓 授乳のたびに膝に乗ってき授乳もまともにできません… 完母か完ミか混合か教えて下さい(*^^)v 上の子は完母で育てましたが完母でのストレスがすごく今回は哺乳瓶慣れにしてほ…
生後すぐくらいの新生児授乳についてお聞きしたいです。 3日前に男の子を帝王切開で出産したのですが、なかなかおっぱいを吸ってくれずちょっと泣きそうです😭 おっぱいの出がいいので完母で頑張っているのですが、とりあえず始めは片方3〜5分、吸ったらまたもう片方という具合が…
ほぼ完母(夜寝る前だけミルク)でやっていましが、最近母乳があまり出てない気がします。出産した時は溢れるようにずっと出てました。 子どもは4ヶ月になりました。 特に右乳は朝(8時間くらいあけても)張ってるかんじもあまりしません。手で絞るとじゅわーっと出てきますがあ…
完母で明後日3ヶ月の子を育ててます。 先程から右のおっぱいに痛みがあります。。 チクチクではなくて、難しいんですが とにかく痛い〜って感じです。 おっぱい全体ではなくて乳頭のつなぎ目? 乳頭とおっぱいの間らへん?です! 授乳前から痛かったんですが授乳後も全然治らず …
生後7ヶ月になった男の子がいるんですが今まで完母で育ててきたのですが最近母乳がでなくなってきてしまい混合に変えていこうかなっと考えているのですが混合の方どのように母乳とミルクをあげているのでしょうか?💦
12月にお宮参りとお店でお食い初めをするのですが、冬の親の服装はどんな格好をしましたか? 元々夏の予定だったので、フレンチスリーブのワンピースで考えていたのですが、お食い初めと一緒の冬になったので、服装を迷っています。 上記のワンピースにカーディガンか、いっそ…
もうすぐ4ヶ月になる息子を完母で育ててます。 おそらく1ヶ月くらいのときから乳頭に白斑らしきものがあるのですがなかなか無くなりません。。 白ニキビぽいような、若干傷のようにくぼんでるような状態です。 どうもないときは全く痛みがないので放置。 日によって(食生活の影…
1歳1ヶ月の子を完母で育てています。 おっぱい依存がはげしく、週明けから断乳をするつもりでいるのですが、 ここ2.3日で急に、後追いで私が見えなくなると この世の終わりレベルで泣き叫ぶようになってしまいました😵 娘は、今まで人見知りもほぼなく。 後追いも薄っすらあった…
お茶などの水分ってどのくらい必要ですか?😭 元々水分を欲してくれなくて、飲んでも20〜30ミリ。 こまめにあげて1日100ミリもいきません。 最近気温のせいか本当に飲んでくれなくて… 便秘気味なので、離乳食にスープ(水分のままは嫌うのでお麩に浸してます💦)、クタクタに煮込…
日中は完母で夜はミルクにしたいんですが 母乳の量減っちゃいますか? 差乳なのでそんなに張らないです🤔
皆さん産後の体重ってどうやって戻しましたか? 完母なのですがなかなか体重が減らなくて何かしたりしてましたか?
産後2週間ちょっと経ちましたが 食欲が凄くて体重が減るどころか 増えていく一方です😭 退院した時より2キロも増えました😭 完母なら痩せるしっと高を括ってました… 今はまだ体重なんて気にしなくていいんでしょうが まさか増えるとは思っていなかったので かなりショックで…😂
完母で育ててますが どれだけ母乳を与えていいのか よくわかりません😂 とりあえず両乳ではなく 片乳10分だけあげてますが 寝るときに唸ってます💦 調べると飲みすぎと書いてあり どれだけ飲ましていいのか分かりません😱 抱っこしながら寝ると あんまり唸らないのにベッドに 置く…
完母なのですが、哺乳瓶拒否、ミルク拒否を避けるため、お風呂あがりに20mlだけミルクを作りあげてます。 来月に旦那に預ける用があるので、、、 今週末に旦那実家に帰省の予定があります。 3泊するんですが、ミルクは荷物になるし面倒なので3日くらいやめてもへいきですかね?…
3ヶ月に入ってここ3日、日中〜夜寝るまでの間、すごく機嫌がわるく、ほぼ一日中泣いてるんじゃないかってくらい泣いてる状態です😭😭 完母なのですが、母乳が足りてないのが原因かな?と思いました。 ミルクを足す場合はどのくらいの量を足せばいいのでしょうか?😭😭
旦那さんとの家事、育児の分担方法についてお聞きしたいです。 育休中で、完母です。現在家事、育児はほとんど1人で行なっています。育児は私が家事をしていて泣いたらあやすくらいです。家事は何もしません。いつも帰ってきたら娘に可愛いね〜と挨拶し、ご飯を食べ、携帯ゲーム…
産後の生理についてです。 完母で産後半年で生理が再開しました。 今月初めに生理がきて通常通りで終わりましたが、 一昨日の夜から生理の終わりかけのような黒っぽいのが少量ですが出てます´д` ; 今日で3日目で小さいナプキンに少しつくくらいです。 今まで月に2回なんてきたこ…
卒乳? 昨夜からおっぱいを完全拒否されました! 風邪ひいて鼻詰まってるせいかなぁなんて思ってたけど、今寝かしつけの時も拒否されトントンで入眠。 11ヶ月、完母、3回食… 最近ストローマグで水分が上手にとれるようになり、よく嬉しそうに飲むなぁと思っていたら、昨夜から母…
生後8ヶ月の子を育ててます。 完母で哺乳瓶➕粉ミルク拒否です。夜間添い乳で寝かせていて夜中も泣いたら添い乳で寝かせていますが、この頃本当に頻回に起きます💦泣いておっぱいあげても、寝たり寝なかったりがあり、寝返りしてたまに起きてしまったりします。 粉ミルクが可能であ…
昨日口腔カンジダ(鵞口瘡)について質問したものです! 土曜日やっている小児科(いつもの所ではない)に心配だったので連れていったら 「カビだと思うけど、うちには薬ないから綿棒で擦って取れるんじゃない?」と言われて終わりました😭 本日1日様子を見ましたが、昨日上唇の内側…
妊娠中から母乳パッドしてる方や 少しでも母乳っぽいの出てる方いますか?? 上の子を完母で育てて卒乳してからも 乳カス?みたいなものが乳首についてたりして 掃除してて、下の子を妊娠して更によく乳カスっぽいのがつくようになってそれを掃除すると若干母乳っぽいのが滲んで…
完母で育てています。 最近授乳の間隔が空いて大体1日5回になってきました。 それでも昼間泣くまで授乳しなくていいのでしょうか? それとも3、4時間で泣いてなくてもあげたほうがいいのでしょうか?? 泣くまであげないでいると1日4回になる日もあります。 体重は順調に増えてい…
授乳の悩み( ;ᯅ; )( ;ᯅ; ) 生後3ヶ月に入ったばかりの男の子を出産後から完母で育ててます。 2ヶ月の半ば辺りから1日に何度か授乳拒否をするようになってしまい困ってます。 当初はおしゃぶりをしてた為乳頭混乱かな?と思いそこからおしゃぶりは与えてませんが最近…
授乳の時どんな声かけをしてますか? 完母でやってる生後1ヶ月の新米ママです👩 授乳中、なるべく携帯やスマホを使わず赤ちゃんの目を見て声をかけるようにしています! いつも「いっぱいのんでね〜」「上手にのめてるね〜」「ごっくんごっくん」「いい子だね〜」とか話しかけて…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…