
コメント

はな
100足さないと、足らないと泣きますか?
ミルクだけで700~800cc飲んでるとなると、ほぼミルクになっているようにも思います😣💦

ゆ
ミルクの回数が7~8回ですか?
それともおっぱいも含んで7~8回ですか?
毎回100mlで満足しているなら母乳はあまり出ていないような気がします…。
完母を目指すのであれば、ミルクの量を減らしてみたほうがいいかなと思います。
完母で生後1ヶ月で授乳回数が7~8回も少ないかなと思います😥
-
ひさ
おっぱいを含んで7〜8回です💦
やっぱり回数少ないですよね…?
母乳マッサージに行ったとき、助産師さんに授乳10回は目標にしてくださいと言われました💦 寝る前だけとか、ミルクの量増やして、あとは80に戻してみます。- 10月30日
-
ゆ
それぐらいの時は10回以上はあげてたと思います😥
今8回ぐらいに落ち着いては来ていますが…。
私も1ヶ月になる前は混合で、だんだんミルクの量や、回数を減らしていって最後は1日1回だけミルクにして様子みていってましたよ😊
水分補給もしっかりして様子みてもいいと思います😊- 10月30日

ねね
うちの子も最初はミルクをかなり足してました。ずっと混合のままきましたが、ミルクの量、回数は減りました。1日7.8回ミルクをあげているということですか?それは3時間以上あけれてないですよね、胃がちゃんと発達していないので、ミルクは3時間空けるようにした方がいいです。

xxx
母乳はよくでていますか?
私は産後母乳があまり出ておらず
おっぱいあげても足りなくて、ずっと泣いていたので
毎回80-100ミルクを足していました♪
飲む量はやっぱり個人差があるので
きちんと、うんちも出ていて
ご機嫌であれば何の問題もないと思います!
吐いたりすると
少し飲ませ過ぎたかなあ?と思ってました💦
さっきミルクを飲ませたばっかりなのに
おっぱいを欲しがるときがあって…
助産師さんに相談したところ
飲ませたら吐いてしまうので、哺乳瓶の乳首に
空気が入らないようにティッシュをつめてから
吸わせたらいいよ!
と言われたので、それで寝かせたりしてましたw
生後3ヶ月頃から
完母です(´・ω・`)✌
だんだん、赤ちゃんも
おっぱいの吸い方も上手になってきて
一度にたくさん飲めるようになりますよ♥♥
ひさ
はじめは、母乳+80にしていたのですが、2時間持たないときもあって
検診の時に先生に相談したら足してもいいということだったので、最近100足して様子を見ていました。
母乳で頑張ってみたいので、量を減らしてみます!
はな
私ははじめの頃足しても40で、それ以外はひたすらおっぱい吸わせてました😅
2時間もたないということですが、もしかしたらお腹すいたのではなく、眠たいとか抱っこしてほしいとかかもしれないですよ☺️
体重が増えているのであればミルク減らしていかないと、どんどんミルクが増えると思います😣💦