
コメント

ぽん
ちょうど2ヶ月くらいです🙋だいぶ減りました!
生まれたばかりは、ほんとに1日15回以上かな?くらいあげてたんですが、多くて夜も入れて10回あるかないかです💦
多分もっと少なくても大丈夫なんですが、ギャンなきした時に泣き止むので吸わせたりしてます(笑)
特1ヶ月くらいは夜中も2時間おきだったのが、3,4時間はあくのでかなり楽になりました👶

まま
うちの子も泣いたらおっぱい吸わせて、そしたら落ち着くのでおっぱいあげちゃってます😂減ったんですねー!うちはまだあまり回数は変わってないんですけど、日中起きてる時間が少しづつですけど増えてきました🌟まだ欲しがる時は欲しがるだけあげていいんですかね?体重は痩せてもなく、太り過ぎでもなくで普通って感じです👶🏼

むちゅーる
もう少しで2ヶ月です💡
バラバラですが、1日10回程度になってきました😆日によっては、午前中だけで4時間近く頻回に授乳する日もありますが💦
でも、まだまだ飲みたきゃ飲ませてます!その方が楽なので🤣笑

ジャスミン
ウチは今1ヶ月半くらいです!
完母を目指してて、今ミルクをかなり減らしておっぱいで頑張ってます!
私も完母の方はどのくらいの回数飲ませているのか気になってました!
私はまだおっぱいの出が悪いのか、飲んでる途中に娘が寝てしまうのもあると思うのですが、基本2時間〜2時間半おき、夕方とかぐずるときは1時間とかでおっぱいあげてます!
これは普通なのか…やっぱりおっぱいが出てないからなのか不安です😭
-
まま
私あまり時間気にしてません!笑
たぶんひどい時だと30分後とかにまたあげてます。笑
何時間おき、ってよりかは欲しがってるならあげてる感じです。笑 でもそういう風にしてるせいか、お腹減ってなくてもおっぱい吸ってたいみたいで、おっぱい吸いながらじゃないと寝ないし、哺乳瓶はもちろん、おしゃぶりも断固拒否です😥 ちなみに私も混合から最近やっと完母なれました!体重の増え問題なければ、大丈夫ですよー!- 10月30日
-
ジャスミン
完母いけたんですねー✨✨
いいなぁ✨
それは助産師さんとかに見てもらったりして完母にされたんですか?
それともちぇらさん判断ですか?
私もおっぱいマッサージでは、娘の体重が増えて体力がついてくれば完母いけそうな感じだよとは言われたんですが…
その言葉を信じてミルクを減らし始めてます!- 10月31日
-
まま
最初は助産師さんとか保健師さんとかに相談してたんですけど、助産師さんが言ってることと真逆のこと保健師さんに言われたり、その逆だったりで…。最初の1ヶ月はけっこう混乱させられましたね。笑 今はもう自分の判断です!とりあいず体重さえ増えてくれていれば問題ない!って思ってます笑 お子さんの吸う力がついてくるとどんどん母乳量増えてきますよ💗根気よく吸わせてれば大丈夫です!!!後は沢山食べて沢山水分取ることですかね!これで私はだいぶ変わりました✌🏻⭐️
- 11月1日
-
ジャスミン
ネットで調べても色々出てくるから、何が本当なのか分からないですよね😭
体重も、1日何g増えるのが目安…とか書いてあると心配でついミルクに出が出ますが💦
私も思い切ってみようかな笑!- 11月1日
-
まま
ミルクだと安心ですもんね🤔💭
私最初の2週間ぐらい完母で、2週間検診?で体重が一日18gしか増えてない!って保健師さんに言われて、ミルクあげるように言われたんです。けどその後の1ヶ月検診の時にそのことを言ったら、病院にもよりますけどうちの病院は母乳だけで10g以上増えてるならそのまま完母で進めるよ!って言われました!そっからミルク減らしてって…完母なれました👶🏼💗うんちとおしっこ出てればちゃんと飲めてるっても言いますよね!- 11月1日
-
ジャスミン
1日10g以上…マジですか✨⁉️
この前、体重を測って1日計算したら15gくらいだったんです。
ネットには1日30gが目安…と書いてあったので、全然ダメじゃん😭と思ってたんです💧
なのでそれを聞いてちょっと安心しました!
おしっこは出てますが、ウンチはちょっと便秘気味😭私の食べてる物にもよるのかな?と思ってちょっと気をつけつつ、おっぱい頑張ります!- 11月1日
まま
すいません下に書いちゃいました😂
ぽん
ちょうどおととい小児科に行ったんですが、その先生はまだ欲しがるならあげても大丈夫って言ってました👶なので自分が疲れると添い乳してます😄
それがうちの子はかなり日中おきてる時間が増えました!確かに可愛いんですが、よく泣くのでずっと抱っこしてても疲れるので、添い乳です(笑)