女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後23日目です 今まで完母で育ててます。 朝7時ごろから今まで1時間おき授乳してます😅 ミルク足すべきでしょうか… 抱っこしたら少しは落ち着きます。置いたら泣くのでぐずってるだけでしょうか? おしっこうんちの回数はいつもと変わりありません アドバイスください💦
生後5ヵ月になったばかりです。 完母でもいけそうなんですけど、お風呂あがりだけミルクあげてます。 来年4月から仕事復帰予定なので、保育園に預けたらミルクも飲むと思うので完母にするのはどうかな~と思ってミルクもあげています。 完母にできるのであればそうした方がいい…
こんにちは! 久しぶりのログインです……😅 今月末で1歳4ヶ月になる娘がいます! 完母で育てて来ました! ご飯もたくさん食べるし 日中もおっぱいは2、3回程度で 私から声掛けして 飲む程度でした…… 9月から仕事復帰し 4時間ほど 私の祖母に見てもらっています(娘にとっては曾祖母…
悪露が止まりません。出産してから3ヶ月経ちました。2,3度、「終わったかな?」と思うことはあったのですが、少量ですが(おりものシートでおさまるくらい)ダラダラと出続け3ヶ月に入り鮮血で出ています。 心配になり病院に行きましたが、子宮内は一見異常なさそうとのこと。生理…
愛知県在住です。年始に下呂温泉に1泊2日で旅行に行くことになりました。 予約を義父に任せたところ、1部屋しか予約してないと言われました。 理由としては、義兄も誘ったが予定が合わず、旦那と私と7ヶ月(旅行時には8ヶ月)の子供、そして義父の4人だから2部屋とる必要はないとい…
旦那への愚痴です。 旦那「◯日飲み会なんだって」 私「行くの?」 旦那「子供のお風呂入れてから考える」 私「私も飲みに行ったりしたいな」 旦那「じゃあ断るわ(不機嫌)」 私「断るんじゃなくて、俺が子供見てるから行ってきていいよとはならないの?」 旦那「無理でしょ」 は…
完母の方、ベビースケールは購入かレンタルされてますか? 1ヶ月検診で体重増加が31g/日でギリギリと言われました😢1回の授乳時間は5~10分で疲れてしまい吸わなくなります(;ω;`*)1日15回前後授乳してます。完母で頑張りたいのですが、毎日体重のことを気にしてストレスです😭
完母の方、教えてください! 発疹がでる&哺乳瓶拒否のため 粉ミルクが使えず、完母で育てています。 完母だと、夜中一度も起きずに ぐっすりはほぼない。と 友人から聞きました。 現在7ヶ月の息子は、夜中は2時間おきに起きておっぱいを欲しがります。(ちょこちょこ飲みのため…
もうどうしたら。。。 3ヶ月→4ヶ月で体重が6500g→6800g たった300gと増えが悪いと言われました。 完母でミルクを足したいのですが 哺乳瓶拒否。ミルク拒否。 なにをしてもなにを試してもだめ。 もうわからないです。
赤ちゃんが夜まとまってぐっすり寝てくれる方や、1回しか起きないよって方、ぜひ教えてください😢 何時に寝て、何時に起きてますか? ぐっすり寝てくれるのはなぜだと思いますか?どんなことしたらぐっすり寝ますか? お昼寝や昼間の遊びなどコツありますか? お散歩は毎日どれ…
ミルクを飲ましても、夜何度も起きてきます。 最近、完母からミルクに変わったので、間隔がどれぐらい空くのかなどもあまり把握出来てないのですが… 夜8時に200飲ませて寝るのですが、12時5時と2回も起きてきます。 前回より4~5時間空いているので、お腹が空いているのか、喉が乾…
母乳の影響について質問です😥💦 1月に10年振りに同窓会があります。娘は哺乳瓶拒否のため完母で育てています。万が一その会場が喫煙出来るとこだとしたら、2時間ぐらいですが、その間受動喫煙してしまうことが母乳の影響…心配です。気にしすぎでしょうか?😭💦
ミルク事情についてです🍼 元々完母で、徐々にミルクを入れていき、ミルクを沢山飲むようになり、おっぱいも欲しがらなくなったので、先々週ついに断乳をしました! 離乳食後以外は240を飲んでたのが、最近になって200も飲まなくなりました💦 夜中も起きないですし、朝起きて10時…
1月に10年振りの同窓会があります。 私は完母で育てています。今は哺乳瓶拒否で😥💦その会場が喫煙できる会場だと。。受動喫煙が心配です。行かない方がいいですか?神経質になりすぎですか💦😭??
夫に、離乳食を少量しか食べてくれず悩んでいることを伝えたところ、モグフィというものを見つけてきて、これ使ってみたら?と言われたのですが、、モグフィ使ったことある方いますか??🙇♀️どうですか??ちなみに完母で育てていたので、哺乳瓶は使っていませんでした💦
先日も息子の離乳食で質問させて頂いたのですが また質問させてください💦 5ヶ月になった8日から離乳食をスタートさせましたが 10倍がゆ 小さじ1も食べきれない時がほとんどで すぐ機嫌が悪くなってしまいます。 一昨日から他のものならと思い カボチャをひとさじあげています…
コンビのプーさん柄の 電子レンジで使う哺乳瓶の消毒ケースの使い方わかる方教えてください^_^ 第二子出産の際に買ったのですが消毒ケースとしてではなく白湯など飲ませた際に洗った哺乳瓶いれとしてつかってました。 それに完母だったこともあり、ほとんど使用せず…。 これから…
お腹いっぱいなのか判断がつきません。みなさんどうやって判断していますか? うちの子は、お腹が空いて泣くということがありません。夜も8時間以上寝て、1日の授乳回数も5回程度です。 どの授乳もそろそろ時間なのであげようかといった感じでしています。 ちなみに、完母です。…
2ヶ月半の子どもがいます。 一時期4.5時間寝てくれることがあったのですが、最近また3時間おきに起きてしまいます😔 もう少し寝る時間延びてくれたらなあ、、というのが本音です。 ちなみに完母で授乳の際はそれぞれ5分ずつ計10分をあげています🤱この前、出先のスケールで測ったら…
生後2ヶ月と4日ほどなのですが、 完母→混合→最近完ミに変えました。 1回160ml飲んでるのですが、 間でちまちま寝てるのもあるのか、 1日5回ほど飲むだけです。体重は 測れてはないのですが見た目的にも やせすぎって感じはないです。 この場合でも起こしたりして 回数増やすべき…
産後1ヶ月で生理が来たんですけど2ヶ月目は来ません。 産後は周期がくずれるから2ヶ月目からまた止まるとかありますか?ちなみに完母です。
生後3週目になる赤ちゃんを完母で育てています。 最近母乳の量が増えたのか授乳中に噎せることや、授乳後一時間経ってからも苦しそうにじたばたしたり、吐き戻したり、縦抱っこを求めたりしてきます。 産院では時間など決めず赤ちゃんが寝落ちるまでか口から乳首を出すまで飲ませ…
完母ですが上下歯が生えてきて、噛まれるとめちゃくちゃ痛いです😅哺乳瓶練習してますが全然ダメで、スパウトだと時間かかるけど少し飲むかな〜って感じです。スパウトでのミルクに切り替えるべきか、乳頭保護器を試してみようか悩んでます。ちなみに哺乳瓶拒否な子って保護器も拒…
2歳半の息子、おっぱい大好きでなかなか卒業できません、、 生まれた時からほぼ完母で、寝かしつけもおっぱい、添い乳にしてたから(そのまま私も寝てしまえば楽だったので、、)クセになってしまったのはよくわかってはいるのですが、フルタイムで働き、時には週6で保育園に預け…
完母の人が風邪ひいたらどうなるのでしょうか?💦
生後16日です 昼は寝てくれるのに 夜になると寝てくれない😢 今のところ完母で頑張っているのですが 何回上げても欲しがります… でてないのかな? 母には足りてないんじゃない?と言われます あげてる途中にうとうとして 寝たかなと思って下ろすと泣きます、 それでまたおっぱい…
1歳10ヶ月になる娘がいます。 完母でとってもおっぱいが大好きな娘なのですが、2人目ができてしまい三日前から断乳しているのですが今までずっとおっぱいで寝ていたいので中々寝てくれません。 普段から寝かしつけには30分から1時間くらいかかっていたのですが断乳してからはまっ…
産後3週間、気分が鬱々としています。 里帰り中で時間には多少余裕はあるし 睡眠も細切れで1時間や長くて2時間を 昼までとり続けて特別睡眠不足でありません。 子供が訳もわからず泣き続けるようなこともなく 授乳、オムツ替え、抱っこでなんとかなってます。 でも楽しいでも悲…
1ヶ月半の男の子です。 夜、授乳〜寝かしつけるまで3時間かかったりするのですがこんなものなのでしょうか。 完母を目指している混合なのですが、授乳したあと抱っこなどの寝かしつけをしても寝ない場合ミルクをがっつり足しています。それでも足りないようだったらまた授乳し…
9か月になったばかりの男の子ママです! 離乳食についてですが、3回食をそろそろ 始めようかと思っています。 今は昼前と晩に各200gほどの量を完食しています。 3回食に移行する際はお昼ご飯を いきなり200gではなく少なめに あげたほうが良いのでしょうか… ちなみに完母でご飯…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…