※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが、最近3時間おきに起きるようになり、もう少し長く眠ってくれたらいいなと思っています。授乳時は10分で120飲んでいるけど、足りているか心配です。

2ヶ月半の子どもがいます。
一時期4.5時間寝てくれることがあったのですが、最近また3時間おきに起きてしまいます😔
もう少し寝る時間延びてくれたらなあ、、というのが本音です。
ちなみに完母で授乳の際はそれぞれ5分ずつ計10分をあげています🤱この前、出先のスケールで測ったら10分で120飲んでいたので十分かと思ってるのですが🤔💦

コメント

まりも

そういう時期なのかもしれないです(*´◡`*)
うちの子もそうでしたが、5か月くらいからさらに寝なくなり、つい先日まで1時間おきとかに起きてました((((/*0*;)/
5か月続いて参ってしまいそうになりましたが、成長のために必要なことって言い聞かせて乗り越えました((((/*0*;)/

  • りんりん

    りんりん


    乗り越えるしか無いですよね(笑)
    もう少し寝てくれる日を待ちながら頑張ります😊

    • 12月19日
ままり

うちも今まさにそうです!!
いっ時7時間寝てくれた時があったので今余計に辛いです😂💦
今日は眠すぎて寝たまま寄り添ってトントン「寝れるよ〜君はまだ眠いよ〜」と話しかけていたら寝てくれました笑

  • りんりん

    りんりん


    わたしもたまに授乳せずそのままもう一回寝かせてます😂
    寝るときはセルフで寝てくれるのでとても楽なんですけど間隔が短いのが難点です(笑)

    • 12月19日